• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSIHIROのブログ一覧

2019年05月30日 イイね!

週刊ジャガー・Eタイプ 54号

週刊ジャガー・Eタイプ 54号こんばんは。(^_^)

今週は月曜夜勤の後、土曜の夜に夜勤…(^_^;)
週末は充電になりそうです。

さて、昨日も何時もの書店で購入してきました。(*´ω`*)


週刊ジャガー・Eタイプ 54号です。\(^_^ )


まずは今回の記事から。
ジャガーストーリーです。\(^_^ )
スペシャルボディのジャガー。


左上はフェラーリでお馴染みピニンファリーナのボディを載せたXK120。
右下はカウンタックなどでお馴染み、ベルトーネのボディを載せたXK150です。



続いて、Eタイプの世界です。\(^_^ )
ガソリン販売の変換。


御存じの通り、高オクタン価とは、石油燃料を内燃機関で燃やしたときにノッキングの起こしにくさの度合いが高いことを示します。


1960年代にはオクタン価101の最高級「五つ星」が買えるようになりました。
当時は五つ星の燃料でしかしっかり走らない車も多かったそうです。


続いて、Eタイプの内部です。\(^_^ )
ロードホールディングの原理。

シャシーデザイナーにとっての問題は、ほとんどの条件下で、ほとんどのドライバーにとって安全なハンドリングを実現すること。
理想のロードホールディングを得るために、Eタイプもロードテストが繰り返されました。


それでは、 54号のパーツです。\(^_^ )


今回のパーツは、右側リアホイール。
これから57号までで、4本目のワイヤーホイールを完成させます。

今回の部品は取り置きで、組み立ては次回からになります。

こちらは54号の組み立て動画です。

次回はインナースポークの取り付けになります。


さて、同時進行のブラバムBT44。
今週も下地処理とボディパーツの整形です。

今回のブラバムはBT44Bではなく、BT44として作ります。
両車外観の差は少ないですが、フロントノーズが若干異なるので修正中です。

モノコックはリベットの穴あけがようやく終わりました。


モールドされたリベットを削ってはピンバイスで穴あけ。
骨の折れる作業です…(^_^;)


こちらはコクピットカウル。
シフト操作のために設けられたバルジですが、別パーツで内側の窪みが省略されています。


ここは削って、窪みを再現します。

仮組と整形はまだ掛かりそうです。
早く塗装に入りたいですが…(^_^;)


ところで話は変わりますが、今朝パソコンでみんカラを覗いたら、長らく使っていたBRZのスタイルシートが消えてました…(´・ω・`)



結構気に入っていたのですが…
そのままと言うのも寂しいので、気分転換も兼ねて、スタイルシートを一新することに。
やはり70年代のフォーミュラーが良いと思いましたので。

タイレルP34へ。o(^o^)o
特に77年前期型は戦績こそ振るわなかったですが、流麗で洗練されたフォルムで一番気に入ってます。
ロニー・ピーターソンも好きなドライバーですので。

77年型のタイレルP34はまた作りたいと思っているので、暫くはこれでいこうと思っています。(o^・^o)




それでは。\(^_^ )



今回はマツダロードスターとのコラボです。\(^_^ )



ではもう1枚。\(^_^ )





それでは皆さん、今週もあと少し頑張りましょう!( ̄∇ ̄*)ゞ
Posted at 2019/05/30 22:32:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジャガーEタイプ | 日記
2019年05月26日 イイね!

モーターフェスタ2019へ。(^_^)

モーターフェスタ2019へ。(^_^)こんばんは。(^_^)

今日も一日暑い香川でした。
そんな中、今日は毎年恒例のまんのう公園のモーターフェスタへ行って来ました。

お昼前にまんのう公園へ到着。


そして会場へ。




思い起こせば、スーパーカーの集りへ行ったのは、お正月の与島以来でした

今年もスーパーカーがたくさん。(*´ω`*)


812スーパーファースト。
僕好みなロングノーズのFRフェラーリです。(*´ω`*)

そう言えば、かつてエンツォ・フェラーリは、フロントエンジンしか認めなかったとも聞いたことがありますが…(^_^;)

一斉に翼を広げたマクラーレンとランボルギーニ。


フェラーリもたくさん。(^-^)




ポルシェ。


味わい深い旧車たち。(*´ω`*)


ハコスカGTRに。


これはもしやケンメリGTRでは?…(^_^;)


最新のGTRも集りました。


今年も来られてました。
N_Muraiさんのハイフィールド・オートモティブ3ホイーラー
日本では香川でしか見られない希少車です。




そしてやはりスーパーカーと言えば、この車。(о´∀`о)


今年も来ました、カウンタック。
最新のスーパーカーと比べてもこの存在感。(^-^)




やはりカッコ良いですね。(o^・^o)

カウンタックのV12エンジン。
このカウンタックはキャブレターではなく、インジェクション仕様のようです。


そして今日も毎年恒例のスーパーカーの同乗会。

会場に爆音を靡かせてました…(^_^;)


この他にも、毎年恒例となったアートトラックの集い。





更には懐かしいあのトラックも。( ・∇・)



ナンバー隠してませんが…(^_^;)
御存じ一番星号。
映画で使われた車輌だそうです。



早速運転席へ。o(^o^)o
昭和の雰囲気が漂ってました。




写真を撮って貰いました…(^o^;)
見苦しいですが、御了承下さい。m(__)m


この他、会場では高松ニッパーズの模型展示会もありました。(^-^)



先日亡くなったニキラウダのドライブしたフェラーリ312T。
御冥福を御祈りします。m(__)m



今日は久しぶりのスーパーカーの集いでしたが、天気にも恵まれて、たくさんの車を見られて良かったです。

一つ心残りがあるとすれば、古い車をもっと見たかったですが…(^_^;)

来年以降に期待します。



それでは、今日の晩御飯です。\(^_^ )



今夜はホットモットのお弁当です。
ビフテキ丼でした。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ


それでは皆さん、体調に気をつけて、また一週間頑張りましょう!(。・ω・。)ゞ
Posted at 2019/05/26 20:50:09 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年05月23日 イイね!

週刊ジャガー・Eタイプ 53号

週刊ジャガー・Eタイプ 53号こんばんは。(^_^)

今週は夜勤もお休みですが、来週はまた夜勤がひかえているので、体調には気をつけて行きたいところです。

さて、昨日も何時もの書店で購入してきました。(*´ω`*)


週刊ジャガー・Eタイプ 53号です。\(^_^ )


まずは今回の記事から。
ジャガーストーリーです。\(^_^ )
Mk1の開発 2:2.4リッターサルーンの改良。


高速でも静かで快適な2.4リッターサルーンでしたが、パワー不足の声もあり、程なく3.4リッターモデルがラインナップされました。




続いて、Eタイプの世界です。\(^_^ )
1970年代のオートバイ。
左上は日本初のスーパーバイクの挑戦に立ち向かった、ノートン・コマンドです。




同じく左上は、トライアンフの1977年式T140Jシルバージュビリー。
エリザベス女王在位25周年記念限定モデルでした。


イギリスの業界で生き残った最大のブランド、トライアンフは、80年代末に大手住宅建設会社のオーナーに買い取られて、その後はイギリス最大のオートバイメーカーへ。
左下は2014年式ボンネビルT100です。




続いて、Eタイプの内部です。\(^_^ )
ロードホールディングの原理。

非常に効果的な四輪独立懸架とほぼ完璧な50:50の前後重量配分で、Eタイプは正確かつ危なげ無いハンドリングを実現したそうです。


それでは、 53号のパーツです。\(^_^ )


今回のパーツは、前回に続き、左側フロントホイール。
タイヤの取り付けです。


それでは53号の組み立てですが、今まで同様、先ずは耐熱容器にタイヤをいれて、お湯を注ぎます。


熱が逃げないようにアルミ箔で蓋をして、待つこと5分…
今日の晩御飯ではありませんので。m(__)m


柔らかくなったタイヤを取り出し、水を切ってホイールにはめ込みます。


これで今回の組み立て完了です。


これでワイヤーホイールが3本揃いました。
次回からは4本目のワイヤーホイールの組み立てになります。

けっこうタフな工程ですね…(^_^;)

こちらは53号の組み立て動画です。



さて、同時進行のF1模型ですが、タイレル003が完成したので、ブラバムBT44の組み立てに入ります。

とりあえずエンジンまで仮組してみました。


今回はパーツの合いもよく、特に修正する部分も無さそうです。
エンジンも問題なく接合できました。

カウルも修正不要なので、煩わしい工程を先に片付けました。

串刺し状態ですが…(^o^;)
今回も風防のリベットをインセクトピンで再現します。

モノコックはリベットの穴あけ。


今回は少ないかと思いましたが、ざっと数えて400箇所…(^_^;)
骨の折れる作業ですが、やらないと研ぎ出しできませんので…

まだ始まったばかりなので、地道に行きたいと思います。


それから、タイレルの最後の仕上げ。
ホイールナットが届いたので、早速加工しました。

左側が加工したナットです。
先端を削って、止めピンを差しました。

キット付属のナットだとこんな感じですが。


こんな感じになります。
見た目は格段に良くなりました。(^-^)

これは今回のブラバムにも取り入れてみたいですね。(o^・^o)



それでは。\(^_^ )



今回もシトロエンDS3とのコラボです。\(^_^ )



ではもう1枚。\(^_^ )




それでは皆さん、今週もあと少し頑張りましょう!( ̄∇ ̄*)ゞ
Posted at 2019/05/23 21:20:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジャガーEタイプ | 日記
2019年05月19日 イイね!

タイレル003完成。(o^・^o)

タイレル003完成。(o^・^o)こんばんは。(^_^)

今日は気温も下がり、過ごしやすい香川でした。
僕の方は先週の疲れからか、私用で外出した以外は家でゆっくりしていました…(^_^;)

さて、昨年の9月から少しずつ製作していた、タミヤの1/12 タイレル003がようやく完成しました。(o^・^o)



一昨年から始めた1/12F1模型作成も、今回で5作目。

今回は不規則な生活のため、一時期製作を中断したこともありましたが、タミヤとは言え、やはり50年近く前の模型はなかなか一筋縄では行かないようで…

それに加えて、今回のタイレルは個人的に思い入れのある車だったので、あちこちに手を加えた分、余計に時間が掛かりすぎてしまいました…(^_^;)

最後の仕上げにホイールナットをディテールアップしたかったですが、配送のトラブルで時間が掛かりそうなので、後日やろうと思います。


それでは完成したタイレル003です。\(^_^ )


前作のフェラーリ312Bは葉巻型のF1カーですが、今回のタイレルは葉巻形から脱却して、70年代のスタンダードとなる楔形への過渡期となるスタイル。

今回は1971年のモナコGPで優勝した、ハンマーヘッド仕様で製作しました。

タミヤの箱絵のような縦アングルから。\(^_^ )


続いて、サイドビューです。\(^_^ )


この年代のF1カーの魅力の一つが、剥出しのエンジン。
今のF1カーには無い機能美に溢れています。



リアビューもカッコ良いですね。(*´ω`*)
今回は質感向上のために、サスアームやスタビライザーは金属に置き換えてみました。


続いて、カウルを開けたところです。\(^_^ )


今回、一番手を加えたと同時に、一番手間の掛かったところですが…(^_^;)

フロント周りです。


ウォーターパイプのジョイントやエアダクトを自作しました。
ホースバンドはディテールアップパーツを使っています。

続いて、運転席周りです。\(^_^ )


メーター周りに追加パイピングを施しましたが、カウルが思うように閉まらない…(^_^;)
カウル裏の干渉する部分を削りながら、仮合わせを何度も繰り返しました。

恐らく今回の製作で一番苦労したところだと思います。


続いてリアセクションです。\(^_^ )
リアウイングが鎮座して、オイルクーラーなどが隠れていますが…


この時代のスタンダードエンジンである、フォードコスワースDFV。
今回はディテールアップパーツを組み込んでいますが、今後のDFV搭載車には取り入れて行きたいと思います。


続いて同じタイレル同士、P34と並べてみました。\(^_^ )



今回のタイレル003は6輪車の源流になった車。
両車に共通するのは、濃いブルーにエルフのロゴを纏ったカラーリング。

僕の中で、一番好きなカラーリングです。(*´ω`*)

少し前に、F1を象徴するブランドを3つあげるなら?と言うアンケートがありましたが、僕なら、フォード、グッドイヤー、エルフの3つを挙げます。
その3つを兼ね備えたF1カーと言えば、70年代のタイレル(ティレル)になってしまいますが…(^o^;)

それくらい、このカラーリングには思い入れがあります。

丁度F1GPを見始めた頃に、スポンサーが付かずに、濃いブルー一色だったティレルを見たときに、ノスタルジーな感じを受けたのは僕だけではないと思います。



最後に、これまで作ったF1カーを並べてみました。\(^_^ )



右から見ると、葉巻形から楔形へ変わっていく、F1カーの進化の過程が分かるかと思います。






何れも苦労して作ったので、並べると爽快ですね。(*´ω`*)


とりあえず、4台はディスプレイケースに仕舞って。



タイレルP34は暫く箱に仕舞っておきます。

ブラバムも進行中なので、そろそろ次のディスプレイ方法を考えないと…(^o^;)





それでは、今日の晩御飯です。\(^_^ )



今夜は外食。
王将のとんこつラーメンでした。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ


それでは皆さん、体調に気をつけてまた一週間頑張りましょう!(。・ω・。)ゞ
Posted at 2019/05/19 22:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月16日 イイね!

週刊ジャガー・Eタイプ 52号

週刊ジャガー・Eタイプ 52号こんばんは。(^_^)

今週は月火と夜勤のあと、昼の生活。
来週はまた夜勤がひかえているので、体調には気をつけて行きたいところです。

さて、昨日も何時もの書店で購入してきました。(*´ω`*)


週刊ジャガー・Eタイプ 52号です。\(^_^ )


まずは今回の記事から。
ジャガーストーリーです。\(^_^ )
Mk1の開発。


モータースポーツでの成功を市販車に生かすべく意図された2.4リッター・サルーンでした。



続いて、Eタイプの世界です。\(^_^ )
オートバイ黄金時代。


写真は1959年に発売された、トライアンフ・ボンネビルT120です。



こちらは最初の『スーパーバイク』と呼ばれることの多いホンダの4気筒CB750 FOURです。



続いて、Eタイプの内部です。\(^_^ )
リアサスペンションのオーバーホール。


それでは、 52号のパーツです。\(^_^ )


今回のパーツは、前回に続き、左側フロントホイール。
アウタースポークの組み立てです。


それでは52号の組み立てですが、前回同様、今までのワイヤーホイールと同じです
先ずは、ホイールリムに両面テープを貼ります。


今まで同様、アウタースポークにはAB二種類あります。



先ずはホイールスピンナーの下側の穴にアウタースポークAを差し込んで、ホイールリムに取り付け、上側の穴にスポークBを差し込んで、ホイールリムに取り付けます。


続いて対角方向のアウタースポークを取り付けます。


同じように繰り返し、24本のアウタースポークを取り付けます。


ここまでで小一時間…( -。-) =3

今回は精度の問題からか、インナースポークの間に通しにくかったですね…(^_^;)

スペーサーリングをはめ込んで。


内側のホイールリムをはめ込んで、ネジを4箇所締込みます。


これで今回の組み立て完了です。


やはりエレガントですね。(*´ω`*)

これでワイヤーホイールが3本揃いました。
次回はタイヤを取り付けます。



こちらは52号の組み立て動画です。



さて、同時進行中のタイレル003。
いよいよ最終段階に入りました。



最後の仕上げはタイヤとホイールです。

グッドイヤーのホワイトレター塗装と、ホイールにはエアバルブとリムの固定ボルトに加えて、今回はバランスウエイトも再現してみました。


それに加えて、ブルーラインを筆塗り。
ホワイトやゴールドラインに比べると目立たないですが…(^_^;)


タイヤを取り付けて、とりあえず完成!\(^o^)/


思えば、スタートしたのは9月の終わり。
途中、多忙につき中断したことがあったとは言え、ちょっと時間を掛けすぎました…(^_^;)


やっぱりカッコ良いですね。(*´ω`*)

濃いブルーにelfのロゴが入ったシンプルなカラーリングは僕のお気に入りです。


今回、一番力を入れてディテールアップしたリアセクション周り。



色々苦労もありましたが、やり遂げた達成感はありますね。(o^・^o)

ホイールナットはとりあえずキットのものを使っているので、届いて加工して付けたら、御披露目ブログを投稿したいと思っています。

次はブラバム頑張りますので、宜しくお願いします。



それでは。\(^_^ )



今回はシトロエンDS3とのコラボです。\(^_^ )




ではもう1枚。\(^_^ )




それでは皆さん、今週もあと少し頑張りましょう!( ̄∇ ̄*)ゞ
Posted at 2019/05/16 22:57:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジャガーEタイプ | 日記

プロフィール

「@u-pom さん、こんばんは。
看板の文字は前から同じかと思いますが。
ここ結構昔からやってますので…(^_^;)」
何シテル?   09/02 22:09
カッコいい車、特にスポーツカーや70~80年代の古いレーシングカーが大好きです。 よろしくお願いします。 相互フォロー(みん友)希望の方は、メッセージを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

    1234
5678910 11
12131415 161718
19202122 232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

tombo330さんのフェラーリ 330GTC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 19:16:29
ドライバーフィギュアの世界 Part 8 (ブガッティの女王 エレ・ニース) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 22:57:34
逗子マリーナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 18:39:59

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2021年4月10日に納車されました。♪~(´ε` ) 三菱車3台、スバル車と乗り継いで ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
免許を取って暫くして、中古車で購入。 ギャランの前に一年程乗っていました。 グレードの ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
ギャランに3年程乗った後、免許を取った弟に譲り、ディアマンテを購入。 グレードは25V。 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
最初のマイカーでした。(*^_^*) 当時はまだ背の低い車が主流のなかで、戦車のようなス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation