• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSIHIROのブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

今日も仕事でしたが… 番外編完成しました。♪~(・ε・ )

今日も仕事でしたが… 番外編完成しました。♪~(・ε・ )こんばんは。(^_^)

年度末の慌ただしさで、今日も仕事でした…(´・ω・`)

あまりブログネタもありませんが、昨夜はちょっと息抜きしたかったので、ロータスと同時進行中のサクシードを作ることにしました。



ボディとシャシーを組み合わせ、あとは外装パーツを取り付けて完成ですが、このキット、そのまま組むと不具合が発生する部分もありました。



これはヘッドライトですが、そのままだと所定の位置に収まらないので、下側を削っています。

このあたり、仮組は必修なようですね。



削っては仮組を繰り返し、所定の位置に収まりました。(o^・^o)


残りの外装パーツも取り付けます。



これはドアミラーですが、実車と同じパーツ分割で、カバーと淵が別パーツになっています。
これなら塗り分けも簡単ですね。(^-^)

指定色は黒一色でしたが、せっかくなのでボディ色にしてみました。


そして、完成しました。♪~(・ε・ )



アオシマのプロボックス・サクシード、やや組みにくい部分もありましたが、個人的にはなかなか楽しく作れたかと思います。(o^・^o)


それでは番外編ですが、完成したサクシード、エルフブルー仕様です。\(^_^ )



正直本気モードの組み立てではないので、粗はありますが、サクシードって、こんなにカッコ良かった?と少しだけ自画自賛…(^o^;)

サクシードの概念を全く無視した邪道仕様ですが、エルフブルーのカラーリングはお気に入りです。d(^-^)



後部ドアの黒い柱の部分は塗ってません…(^o^;)
このほうがスッキリしていて良いかなと思いましたが、気が向いたら塗ろうかな。



今回は追加工作は殆どやってませんが、リアゲートの鍵穴をインセクトピンで再現してみました。
最近模型作りで、リベット打ちにけっこうハマッているので、サクシードにも取り入れてみました。

あと今回は、出来るだけ瞬間接着剤を使わないよう心掛けました。
インセクトピンとアルミのナンバープレート以外は、プラモ用のセメンダインしか使っていません。♪~(・ε・ )



シャシー裏です。
筆塗りなので、仕上がりは今一つですが…(^_^;)
前後のサスペンションは作動します。





作ったあとも楽しめるのが良いですね。(*´ω`*)



サスペンションの作動部は塗料を剥がしてセメンダインでしっかり接着したので、耐久性も御覧の通り。d(^-^)

今回はロータスの組み立てが行き詰まり気味だったので、サクシードに関しては、模型作りの基本に立ち返って作ってみました。


これで番外編は終了ですが、問題のロータス49…(´・ω・`)



忙しくて全く進んでません…(-_-;)

ロータスに関しては、納得するまでとことんやりたいので、少し落ち着いてからですね。
時間をかけて、じっくり作りこみたいですから…(^_^;)


それでは、今日の晩御飯です。\(^_^ )



今夜はカレーでした。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ



連日の忙しさで疲れ気味ですが、それでは皆さん、体調に気をつけて、また一週間頑張りましょう!(。・ω・。)ゞ







Posted at 2018/02/25 21:27:30 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年02月22日 イイね!

週刊タイレルP34 Vol.4

週刊タイレルP34 Vol.4こんばんは。(^_^)

今週も割りと暖かい日が続いている香川です。
僕の方はと言うと、相変わらずの忙しさで、みんカラ徘徊も殆どできてません…(-_-;)
模型作りもやりたいですが…


さて昨日も何時もの書店で買ってきました。(*´ω`*)



閉店間際でしたが…(^_^;)
頑張って何とかブログは上げたいと思ってます。

週刊タイレルP34。
Vol.4です。\(^_^ )




まずは今回の記事からです。\(^_^ )
1976年のF1ベルギーGP。
このレースから、2台のタイレルP34がグリッドに並ぶことに。



このレースでは、シェクターがトラブルを抱えながらも4位に入賞し、6輪車の優位性を見せつけました。




続いて、F1マシンのテクノロジーです。\(^_^ )
タイレルP34のフロントタイヤです。

当時はまだバイアスタイヤの時代で、高速回転による変形は免れなかったようです。
翌年参入してきた、ミシュランのラジアルタイヤの供給を受けていれば、タイレルP34の未来も変わっていたかもしれません。




続いて、F1黄金時代「ドライバー」。\(^_^ )
映画『Rush』の主人公にもなりました、ジェームス・ハント。
雨の富士スピードウェイでワールドチャンピオンを決めました。




最後は日本のF1回想録。\(^_^ )
ジェームス・ハントがワールドチャンピオンを決めた雨の日本GPです。





それでは、今回のパーツです。♪~(・ε・ )




今回のパーツは、左側のサスペンションマウントと、スイングアームです。




ただ、今回早くも懸念事項が…(´・ω・`)
それがこのパーツ。



これはフロントのアンチロールバーに繋げるアームですが、明らかに完成品と違うような…

因みに、以前1/12を製作した時の写真です。



この黒い部分が問題のパーツに当たります。
これを組み上げるとこうなります。




そして、今回の完成品。



アシェットの完成品は実車に忠実で、かなり期待してましたが、実際は何か違いますね…(^_^;)

これは、サスペンションマウントです。



パーツ構成はタミヤにかなり近いですね。
それは良いとして、バッテリーは別パーツにして欲しかった…

同じ車を作っているだけに、細かい部分に目が行ってしまいますが…(^_^;)
こう言うことが予測されるので、組み立てはもう少し待ってから始めようと思います。

さてもう1つのF1製作、ロータス49ですが、多忙につき全く進んでません…(-_-;)



4月に間に合うかな…

番外編のサクシードも殆ど進んでませんが。



シャシーとボディをドッキングして、後は外装パーツを取り付けます。
ロータスに比べれば気負わず作れるので、まずはこちらを片付けようと思います。♪~(・ε・ )

作る時間が欲しいですね。




それでは。\(^_^ )






今回は、LAND ROVER DEFENDER とのコラボです。\(^_^ )




ではもう1枚。\(^_^ )




今週末も残念ながら仕事です…(-_-;)

それでは皆さん、今週もあと少し頑張りましょう!( ̄∇ ̄*)ゞ

Posted at 2018/02/23 20:37:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月18日 イイね!

今日も日曜出勤…(´・c_・`)

今日も日曜出勤…(´・c_・`)こんばんは。(^_^)

年度末の慌ただしさで、今日も仕事でした。

疲れも溜り、ブログ上げようか迷いましたが…(^_^;)


帰宅後気晴らしに、タイレルP34とマクラーレンM23を並べてみました。



埃が付くので、普段タイレルの方は箱の中へ仕舞って、マクラーレンは埃避けの布を被せています。

毎日眺めていたいので、やはりクリアーケースが欲しいですね…(´・ω・`)


タイレルP34。




ヤードレーマクラーレンM23。




そして、現在進行中のロータス49。



因みにロータス49の後は、奥の積みプラのどれかを作ります。


4月のニッパーズには、3台持っていきたいですが、間に合うかな…(^_^;)


今日はネタもないので、これくらいで失礼します。m(__)m


それでは、今日の晩御飯です。\(^_^ )



今夜は、仕事の帰りに外食。
中華料理屋の長崎で、炒飯を注文しました。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ


それでは皆さん、体調に気をつけて、また一週間頑張りましょう!(。・ω・。)ゞ






Posted at 2018/02/18 21:32:21 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年02月16日 イイね!

週刊タイレルP34 Vol.3

週刊タイレルP34 Vol.3こんばんは。(^_^)

ここ数日、暖かい日が続いている香川です。

さて昨日も何時もの書店で買ってきました。(*´ω`*)




現在、年度末のバタバタ状態でみんカラ徘徊もできない状態…(´・c_・`)
ブログは頑張って何とか上げたいと思ってますが…

週刊タイレルP34。
Vol.3です。\(^_^ )




まずは今回の記事からです。\(^_^ )
1977年のタイレルP34。
この年はエルフに加えて、アメリカのシティバンクがスポンサーに付いたことで爽やかなカラーリングに。
写真は当時タミヤからラジコンが発売された、77年前期型仕様です。




この年は小径タイヤの開発がストップしたことで、苦戦の連続。
レースを追うごとに外観が変わり、最後はフロントトレッドを広げるはめに…(´・ω・`)
因みにタミヤが所有しているP34は、77年仕様のようです。




続いて、タイレルP34のメカニズムです。\(^_^ )
最大の特徴である、4つのフロントホイール。
これによるブレーキ性能の向上が、快走の一番の要因と言われています。




続いて、F1黄金時代。\(^_^ )
チーム・ティレルです。
右下は初めてハイノーズを採用した020。




最後は日本のF1回想録。\(^_^ )
写真はコジマエンジニアリングが製作したKE007です。




そして、今回のパーツです。♪~(・ε・ )



フロントタイヤとサスペンションアーム、フロントのダンパーです。
小径タイヤとは言え、1/12と比べればかなり大きいですね。
ホワイトレターも塗装済みです。(^-^)


ところで今回のタイレルP34ですが、3号終わった時点での感想は、今までと比べてやや難易度が高いように思います。



御覧の通り、接着剤を使う工程が多いです。
細いウイングステーは1/12でも取り付けましたけど、テープを貼って位置決めしたりと、手間は掛かったと思います。

あと今回の組み立ては、ある程度進んでから始めようと思います。
次号のパーツを見る限り、早くも懸念事項が発生しそうなので…(´・ω・`)



ハコスカの二の舞は避けたいところです。

さて、現在進行中のもう1つのF1カー。
ロータス49ですが、多忙につきなかなか進んでいません…(^_^;)



ようやくエンジンとモノコックが繋がりました。
続いてリアサス周りの組み立てですが、配管を色々思案中です。



これはリアのブレーキラインです。
思うように進みませんが、焦らずやりたいと思います。
じっくり取り組める時間が欲しいですが…


そして番外編。♪~(・ε・ )



エルフブルー仕様のサクシード。
あとは外装パーツの取り付けになります。
こちらは、本気モードではありませんが…(^o^;)
今月末にはできるかな…


それでは。\(^_^ )




今回もルノー・キャトルとのコラボです。\(^_^ )
そういえば、タイレルP34の発表会の際、噂ではルノーのターボエンジンを搭載かとも言われていたようです。




ではもう1枚。\(^_^ )





今週末も残念ながら仕事です…(-_-;)

それでは皆さん、今週もあと少し頑張りましょう!( ̄∇ ̄*)ゞ
Posted at 2018/02/16 21:52:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | タイレル | 日記
2018年02月14日 イイね!

祝・みんカラ歴8年!

祝・みんカラ歴8年!2月14日でみんカラを始めて8年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


みんカラに登録して、もう8年になるようで…(^o^;)
インプワゴンは今年で12年目。
もうすぐ増税になってしまいますが、まだまだ大事に乗っていきたいと思います。




ブログの方はここ最近、F1模型ネタばかりになりましたが…(^o^;)
組み立てだけではなく、出来れば古いF1カーのメカニズムが分かるような内容にしたいですね。




それから、今日はバレンタイン。
今年は取りあえず1個でしたが、後日貰えるかも…(^_^;)






これからもよろしくお願いします!(。・ω・。)ゞ
Posted at 2018/02/14 23:36:28 | コメント(18) | トラックバック(0)

プロフィール

「@u-pom さん、こんばんは。
看板の文字は前から同じかと思いますが。
ここ結構昔からやってますので…(^_^;)」
何シテル?   09/02 22:09
カッコいい車、特にスポーツカーや70~80年代の古いレーシングカーが大好きです。 よろしくお願いします。 相互フォロー(みん友)希望の方は、メッセージを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     123
4567 8910
11 1213 1415 1617
18192021 222324
25262728   

リンク・クリップ

tombo330さんのフェラーリ 330GTC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 19:16:29
ドライバーフィギュアの世界 Part 8 (ブガッティの女王 エレ・ニース) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 22:57:34
逗子マリーナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 18:39:59

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2021年4月10日に納車されました。♪~(´ε` ) 三菱車3台、スバル車と乗り継いで ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
免許を取って暫くして、中古車で購入。 ギャランの前に一年程乗っていました。 グレードの ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
ギャランに3年程乗った後、免許を取った弟に譲り、ディアマンテを購入。 グレードは25V。 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
最初のマイカーでした。(*^_^*) 当時はまだ背の低い車が主流のなかで、戦車のようなス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation