• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月03日

久々の土曜休みは幻想巡りへ。(^_^)

久々の土曜休みは幻想巡りへ。(^_^) こんばんは。(^_^)

土曜日はポカポカ陽気でしたが、日曜日は午後から雨の香川県。
この土日は久々の連休ということで、色々な所へ行ってきました。

まずは土曜日。
一年ぶりに高知の四国自動車博物館へ行ってきました。

途中、立川PAで撮影。
緑が綺麗なところで、WRブルーがよく映えて気持ちいいですね。(^-^)




そしてお昼前に四国自動車博物館へ到着。
前回来たのは去年の10月ごろかな…(^。^)






入口では、CABINレーシングのF3000マシンと、ディーノ246GTがお出迎え。\(^_^ )




その奥では、この方もお出迎え。
真っ白に燃え尽きたようで…(^_^;)




売店の前に展示されているフェラーリ?ではなく、マーチのF3000です。




その奥には、世界中の名車がズラリと展示されています。\(^_^ )










展示車に関しては、前回のフォトアルバムに載せてますが、代表的な車をピックアップします。

まずは日本に1台しか存在しないチゼータV16Tスパイダーと。\(^_^ )




言わずと知れたキングオブスーパーカー、カウンタックLP400。\(^_^ )
何度見ても、痺れますね。






ランチャ歴代のラリーカー。\(^_^ )
ストラトス、ラリー037、デルタS4が3台揃って見られるのは、この博物館の目玉の一つ。




こんな可愛らしいコブラも…(^_^;)




この博物館では、定期的に一部の車が入替になりますが、前回展示されていなかった車です。

まずはレクサスLFA。\(^_^ )




そして実質的な祖先に当たるトヨタ2000GTが紅白そろって。\(^_^ )
2台揃って左ハンドルです。




今回初めて見た、赤の2000GT。
僕が子供の頃、初めて図鑑で見たのは赤の2000GTでした。(*^_^*)




ダルマの愛称で知られる、初代セリカ1600GT。\(^_^ )




個人的にお気に入りのフィアット・ディーノ・スパイダー。\(^_^ )
フロントにディーノ200GTと同じエンジンが載っています。
フェンダーラインがセクシーですね。(*^_^*)




そして、デロリアンDMC-12。\(^_^ )
映画「Back to the Future」シリーズでタイムマシンのベースとして使用された車です。




運転席も忠実に再現されています。




後ろ姿も迫力満点!(^-^)
そういえば、ディアゴの週刊シリーズで最近始まったようですが、作ってる人はいるのかな…(~_~;)




次はまた来年行きたいですね。
どんな車が来ているか楽しみです。(*^_^*)


幻想的な夢の車を見たあとは香川に帰り…
夜は国営まんのう公園へイルミネーションを見に行きました。

6時過ぎに到着。
既に駐車場は満杯でした。(^_^;)
入口です。




入ってすぐの、エントランス広場。
高さ10mの光の塔、シンボルツリーです。(^◇^)



光のトンネルを通ります。(p^-^)p



その先にはシャンパングラスタワー。(o^・^o)



高さ5m、4,900個ものグラスを使った、毎年恒例の名物です。d(^-^)



そしてさらに進むと、そこには幻想的な世界が広がります。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆






毎年恒例のまんのう公園のイルミネーション。
今年のテーマは『水toいのち』だそうで、生命にとって欠かすことのできない゛水゛の性質や美しさを表現したそうです。


グランドイルミネーション、『生命の樹』
香川県の県花・県木であるオリーブが描かれています。


グランドイルミネーション『波紋~つながり~』
一滴の水や雨から広がる世界をLEDで表現したそうです。
奥に見えるのは『満濃池の龍』
地元の高校生がデザインしたイルミネーションだそうです。


グランドイルミネーション『循環~潤う大地~』
海から空へ、空から大地へ、そしてまた海へと循環していく水を、LEDやスポット照明で表現したそうです。



昇竜の滝です。
ライトアップで水が一気に流れ出します。



今年は水がテーマと言うことで爽やかなイメージでした。
このイルミネーション、お正月の極寒時に行くことが多くて、いつも手が悴みながらシャッターを押していましたが…(^_^;)
今回はそれほど寒くなかったのが良かったです。

その他のイルミネーションはフォトアルバムをご覧ください。
来年の1月3日までやってますので、香川に来られた際には是非とも行ってみて下さいね。(*^_^*)


続いて今日、日曜日ですが、諸事情で編集が間に合わないのと、長くなってしまいますので、後日投稿しようと思いますので…m(__)m



それでは、今日の晩御飯です。\(^_^ )



今夜はカレーでした。(●^o^●)


それでは皆さん、体調に気をつけてまた一週間頑張りましょう!(^_^)ゞ



















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/04 21:05:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2016年12月4日 21:14
7年ほど前まで高松に住んでいましたので懐かしい風景がたくさん。
自動車博物館ではストラトスが走っているのを見たり、満濃公園では寒さに震えながらグラスタワーを見たり。
また見に行きたいなぁ。
コメントへの返答
2016年12月4日 22:11
こんばんは。(^_^)

コメントありがとうございます。
今年のまんのう公園はそんなに寒くなかったので、写真撮るのも楽でした。(^。^)

今年は少々控え目かなとも思いましたが、やっぱり綺麗でしたよ。

香川に帰られたら是非行ってみて下さいね。(*^_^*)
2016年12月4日 23:09
こんばんわ~

自分が仕事でなければ ご一緒したかったんですがねぇ
と前回も言ったような気が(^ω^)

ボクが行った時とは車も入れ替わってるようなので近々行ってみます (*゚ロ゚)!!
コメントへの返答
2016年12月4日 23:47
こんばんは。(^_^)

コメントありがとうございます。
確か前回もそうだったと思いますが…(^_^;)
次は是非ともお会いしたいですね。

次はまた新しい車が来るのを期待してます。(o^・^o)
2016年12月5日 5:52
おはようございます。
キングオブスーパーカーといえば
、、、カウンタックLP400とは。

私と同じスーパーカー世代?ですかな?

いま色々箱替え候補選定中です。
コメントへの返答
2016年12月5日 6:40
おはようございます。(^_^)

コメントありがとうございます。
一応スーパーカー世代になりますが、まだ子供でしたから…(^_^;)
カウンタックははっきり覚えてますよ。

時期愛車が楽しみですね。(o^・^o)
2016年12月5日 17:07
お疲れ様でーす(´・∀・`)ニコッ

私ドンピシャのスパーカー世代なので

懐かしすぎます~(´・∀・`)ニコッ

大人になったらロータスヨーロッパ

欲しかったです(^▽^)/

当時ラリーで活躍してたのは

ランチャストラトスでした(*^─^*)ニコッ

F-1ではタイレルだったかな歳がばれる(´Д`ι)アセ
コメントへの返答
2016年12月5日 18:47
こんばんは。(^_^)

コメントありがとうございます。
カウンタックにヨーロッパにストラトス。
スーパーカー世代にとっては、たまらない車ですよね。
僕も大人になったらカウンタックに乗りたいと思ってましたよ。(^。^)

僕もティレルはタイレルですね…(^_^;)
6輪車好きでした。
2016年12月5日 20:22
はじめまして、こんばんわ🎵
いや〰いい博物館ですね。行きたいが、さすがに遠くて行けませんね。

このブログをみて、行った気分をイルミともども体感できました。ありがとうございました。
コメントへの返答
2016年12月5日 22:38
こんばんは。(^_^)

コメントありがとうございます。
さすがに四国は遠いですよね。(^_^;)
もっと近場にも自動車博物館はあると思いますよ。

まんのう公園のイルミネーションは本当に幻想的で綺麗ですよ。d(^-^)
そう言ってもらえると、本当にうれしいです。(o^・^o)
2016年12月5日 21:35
こんばんは~

ここは人が居ない時に興味深そうに撮影してると
館長が来て黄色いバーの中に・・・
ですので平日の人が居ない時に行くのをお勧めします
コメントへの返答
2016年12月5日 22:42
こんばんは、はじめまして。(^_^)

コメントありがとうございます。
まさかあの車ですか?(^_^;)

次は平日に行ってみたいですね。
一度でいいから、座ってみたいです。(*^_^*)

プロフィール

「@毛毛 さん、おはようございます😃
初めて見ましたけど、シエラよりも伸びやかでカッコ良かったですよ。
ただ、デモカーなので売り物ではないそうです…😅」
何シテル?   06/21 10:10
カッコいい車、お洒落な車、70~80年代の古いレーシングカーが大好きです。 よろしくお願いします。 相互フォロー(みん友)希望の方は、メッセージをお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ&レクサスの展示会へ。(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 09:40:56
tombo330さんのフェラーリ 330GTC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 19:16:29
ドライバーフィギュアの世界 Part 8 (ブガッティの女王 エレ・ニース) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 22:57:34

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2021年4月10日に納車されました。😊 三菱車3台、スバル車と乗り継いで、初めてのマ ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
免許を取って暫くして、中古車で購入。 ギャランの前に一年程乗っていました。 グレードの ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
ギャランに3年程乗った後、免許を取った弟に譲り、ディアマンテを購入。 グレードは25V。 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
最初のマイカーでした。(*^_^*) 当時はまだ背の低い車が主流のなかで、戦車のようなス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation