• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月28日

モーターフェスタ2017 香川最大のスーパーカー祭典へ。(^_^)

モーターフェスタ2017 香川最大のスーパーカー祭典へ。(^_^) こんばんは。(^_^)

今日は気持ちのいい青空が広がる快晴の香川。

午前中、まんのう公園のモーターフェスタへ行ってきました。
去年は生憎の曇空でしたが、今年は青空の下でたくさんのスーパーカーが見られそうです。ρ( ^o^)b_♪♪


10時過ぎにまんのう公園へ到着。
朝早くから、たくさんのお客さんで賑わってました。(^-^)



会場近くの芝生広場へ駐車して会場へ。







開場は10時なので、既にスーパーカーで一杯。
深紅に彩られたフェラーリ。\(^_^ )






黄色いフェラーリも青空によく映えますね。(*´ω`*)




澄み切った青空の下、今年も盛大に翼を広げていたランボルギーニ。\(^_^ )






今年も来られてました。
ワッキー☆牛田組さんのピンクに彩られたディアブロ




鮮やかなブルーのディアブロ。
個人的にお気に入りです。(^_^)b




こちらはノスタルジックなスーパーカー。\(^_^ )




N_Muraiさんのハイフィールド・オートモティブ3ホイラー。\(^_^ )
おはせとではすっかりお馴染みですが、世界で2台の超希少車です。



N_Muraiさんは先日、もう1台のオーナーの方に会われたそうです。
写真を見せて貰いましたが、もう1台は現在レストア中で、ボディカラーは黄色でした。


そして、今日のスーパーカーで一番の注目はこの車でした。\(^_^ )




アメリカの自動車メーカー、ベクター・モーターズが生産したスーパーカー、ベクター・W8です。
この車、知らない方も多いかもしれませんが、僕は見てすぐに車名が思い浮かびました。



この戦闘機のようなスタイル、会場の中でも異様な雰囲気を漂わせていました。(^_^;)

発表されたのは1988年で、生産台数は僅か19台。
シボレー製V型8気筒OHV+ツインターボに3速ATを組み合わせ、当時の世界最速の生産車であることを宣言したそうです。
日本には恐らくこの1台だけのようで、またまた凄い車を見ることが出来ました。



斜め後方から。
好き嫌いはあれど、やっぱりカッコいいの一言。(*´∀`)♪

最後に真後ろから。



ランボルギーニやフェラーリを見慣れた目にも、このスタイルは異様ですね。

この車も一度見てみたい車の一つでした。
今日も見に来て本当によかったです。(*^_^*)


さらに会場では、毎年恒例アートトラックの集いもありました。\(^_^ )






ディズニー アートに子供達が喜びそうですね。
これは思わずイイね付けたくなります。(^_^)b




そして一般駐車場にも個性的な車がたくさん。\(^_^ )
R35GTRとNSX




今日は絶好のオープン日和ということで、オープンカー。\(^_^ )




ランボルギーニに負けじと、翼を広げた車も。\(^_^ )




今年も来られてました。
2月のGTOにも来られた、凜駆爽七式さんのRX-7
雑誌に掲載されたこともあるそうで、去年のモーターフェスタでは部門別優勝されたそうです。



ド派手なバイナル仕様のRX-7に、今日も、たくさんの方々が見入ってました。

前にも載せましたが、凜駆爽七式さんと同じ職場で去年まで働いていたということもあり、車の話題以外でも会話が弾みました。
最近はオフ会が増えて忙しそうですが、また五色台にも来てほしいですね。


今日は澄み切った青空の下で開催された香川最大のスーパーカーイベント、モーターフェスタ2017。
来年もまた凄い車が来ることを期待します。



参加された皆さん、今日はお疲れ様でした。(*^_^*)


それでは、今日の晩御飯です。\(^_^ )



今夜はお好み焼きでした。(o^・^o)

それでは皆さん、体調に気を付けて、また一週間頑張りましょう!( ̄∇ ̄*)ゞ













ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/28 21:23:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

この記事へのコメント

2017年5月28日 22:11
お疲れ様です。
今日は残念ながら仕事でした( TДT)

しかも明日の休みも欠員が出てて午前中だけ仕事です( TДT)

お店の仕事ってこれがツラいですね

夕方には仕事終わりますが、5時では間に合わないですね(。>д<)
コメントへの返答
2017年5月28日 22:46
こんばんは。(^_^)

コメントありがとうございます。
お仕事お疲れ様でした。

去年はお会いできましたけど、今年はお仕事でしたか。
こればかりは仕方ないですよね。(´・ω・`)

夜のオフ会もありますけど、最近は香川ではなかなか無いですから…
仕事が終わった後でも、オフ会できればいいですね。
2017年5月28日 22:26
お疲れ様です。。( •̀∀•́ )✧
お久しぶりでした。。

ブルーのカッコいいワゴンの隣の隣に、
うちのRが。。( ̄∀ ̄;)


ヴェクターには、びっくりしました。。
もう見れないかも。。(´・ω・`;)

暑かったけど、楽しめましたね〜。。
また、よろしくです〜。。
(こちらのブログは、まだ一行も書いてないという。。( ̄▽ ̄;) )
コメントへの返答
2017年5月28日 22:57
こんばんは。(^_^)

コメントありがとうございます。
今日はお疲れ様でした。
お久しぶりでしたね。

芝生の駐車場に停められてましたか。
写真に写ってましたね。(^o^;)

まさかベクター見られるとは思ってなかったですよ。
すごくかっこ良かったですね。
でもそのうち、四国自動車博物館に展示されそうな気もしますが…(^_^;)

こちらこそ、また宜しくお願いします。(o^・^o)


2017年5月28日 22:57
コメント失礼します。
ベクターは山形のスーパーカーフェスでも見ました。
二年前ですかね。
ホイールが違いますがそんなに有る車じゃありませんから。
実物を見た時はカウンタックを初めて見た時と同じくらい、イヤそれ以上の衝撃でした。
コメントへの返答
2017年5月28日 23:11
こんばんは。(^_^)

コメントありがとうございます。
山形の方でもベクター見られましたか。
今日のベクターは足立の方から積車で来たそうです。
ホイールは21インチ履いてましたけど、恐らく同じだと思います。
前に広島の方で、5000万くらいで中古車物件がありましたけど、ボディカラーは同じでしたから。

あのスタイルはカウンタックに匹敵するくらいの存在感でしたね。(o^・^o)
2017年5月29日 6:00
お疲れ様でーす(´・∀・`)ニコッ

私の中でのスーパーカーと言えば

やっぱり512BBですね~(*^^*)

コメントへの返答
2017年5月29日 7:05
おはようございます。(^_^)

コメントありがとうございます。
今回は写真の512BB以外にも、一般駐車場にも赤と黒の512BBがいましたね。(^^)d

僕的にはカウンタック見たかったですけど、BBが2台も見られたのはラッキーでした。(o^・^o)
2017年5月29日 6:42
おはようございますm(_ _)m

う、羨ましい〜☆( ゚д゚)
ベクターW8………生涯で一度はみたい車の一つですね(*´∀`*)

くさび形の車は今やレア。
国内外ともに見なくなりましたよね💦
いかにもスーパーカーというスタイルは、いつ見ても素晴らしいです❗

コメントへの返答
2017年5月29日 7:09
おはようございます。(^_^)

コメントありがとうございます。
ベクター、僕も雑誌でしか見たことなかったですけど、間近で見られて本当に良かったですよ。

カウンタックと並んでも負けないくらいの存在感がありました。(o^・^o)
両者とも直線的な楔型で、通じるものがありますよ。
2017年5月29日 8:21
おつかれさまでした!
暑かったですが楽しい一日!
西川さんのトークショーも盛り上がってました!また来年も頑張らなくちゃ!
次は秋ごろに西讃でドリームカーフェスタです。こちらは走行イベントです!
コメントへの返答
2017年5月29日 12:01
こんにちは。(^_^)

コメントありがとうございます。
昨日はお疲れ様でした。

昨日はいい天気で本当に良かったですね。(*´∀`)♪
西川淳さんのトークも楽しかったし、ベクターも見られましたから、来て本当に良かったですよ。

秋にはドリームフェスタですか。
三豊で前にありましたけど、行けるなら行ってみたいです。(o^・^o)
2017年5月29日 10:04
あの異様に幅広い車は、ベクターと言うんですね😃
なんじゃこの車はって僕は初めて見ました‼️

イィ天気で良かったですね!
コンビニで休憩中、512がイィ音鳴らして走ってました✨
コメントへの返答
2017年5月29日 12:09
こんにちは。(^_^)

コメントありがとうございます。
昨日はお疲れ様でした。

昨日はいい天気で本当に良かったですね。
ベクターはたぶん発表時、雑誌ゲンロクで見たのが最初だったと思います。
その後は特集が組まれることも少なかったですから、知っている方は少数だと思います。
3速ATと言うのがアメ車らしいですね。(o^・^o)

昨日は512BBを2台見ましたけど、赤と黒のBBは帰り間際にいいエンジン音奏でてましたよ。(*´ω`*)
2017年5月29日 20:29
お疲れ様でした。

スンゲー車居ましたね〜♫
超ヤバイッス
コメントへの返答
2017年5月29日 21:00
こんばんは。(^_^)

コメントありがとうございます。
このベクター、恐らく日本に1台だけだど思います。

カウンタックに匹敵するほど凄い車でした。(^_^;)
2017年5月31日 21:53
うわー、コレ、行きたかったやつです( ̄ω ̄;)!!
たくさん画像うpしていただき、ありがとうございます!
コメントへの返答
2017年5月31日 23:05
こんばんは。(^_^)

コメントありがとうございます。
ここ数年は毎回行ってますけど、これだけスーパーカーが集まると、やはり爽快ですよ。(*´∀`)♪

来年は是非とも見に来て下さいね。(o^・^o)
2017年6月1日 0:19
今年もお写真ありがとうございます(^^;;
コメントへの返答
2017年6月1日 7:03
おはようございます。(^_^)

コメントありがとうございます。
日曜日は遠方からお疲れ様でした。

ピンクのディアブロ、故障されたそうですが、早く直るといいですね。
また来年楽しみにしています。(o^・^o)

プロフィール

「@毛毛 さん、おはようございます😃
初めて見ましたけど、シエラよりも伸びやかでカッコ良かったですよ。
ただ、デモカーなので売り物ではないそうです…😅」
何シテル?   06/21 10:10
カッコいい車、お洒落な車、70~80年代の古いレーシングカーが大好きです。 よろしくお願いします。 相互フォロー(みん友)希望の方は、メッセージをお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ&レクサスの展示会へ。(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 09:40:56
tombo330さんのフェラーリ 330GTC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 19:16:29
ドライバーフィギュアの世界 Part 8 (ブガッティの女王 エレ・ニース) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 22:57:34

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2021年4月10日に納車されました。😊 三菱車3台、スバル車と乗り継いで、初めてのマ ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
免許を取って暫くして、中古車で購入。 ギャランの前に一年程乗っていました。 グレードの ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
ギャランに3年程乗った後、免許を取った弟に譲り、ディアマンテを購入。 グレードは25V。 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
最初のマイカーでした。(*^_^*) 当時はまだ背の低い車が主流のなかで、戦車のようなス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation