• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月31日

ヒストリックカーを作ろう。(ヤードレーマクラーレンM23)その③

ヒストリックカーを作ろう。(ヤードレーマクラーレンM23)その③ こんばんは。(^_^)

ヤードレーマクラーレンM23の組み立て、3回目になります。

今回はモノコックの製作です。

先ずはモノコックに取り付けるパーツを組み立てます。




運転席周りです。
今回は黒を下塗りして、エナメル塗料のシルバーを塗りました。



消火器やペダルなどを取り付けます。



続いて、フロントサスペンション。
先ずはダンパーを組み立てます。





続いて、アッパーアームとダンパーを組み合わせます。
アーム類が多いので、かなり複雑ですが…(^o^;)








続いてバルクヘッドを組み立てます。



左右のアッパーアームをバルクヘッドに取り付けます。




続いてバルクヘッドにエッチングパーツなどを取り付けます。



塗装が終わったモノコック下部にラジエターとエンジンのマウントを取り付けて。



運転席とバルクヘッド、サスペンションのロアアームを取り付けます



続いて、モノコック上部に取り付ける、ステアリングシャフトを組み立てます。



ステアリングシャフトをモノコック上部に取り付けます。





続いて、モノコック上部と下部を組み合わせます。
このあと、シートベルトを取り付けました。




続いて、フロントのディスクブレーキを組み立てます。
ディスク面はエッチングパーツです。





ディスクブレーキとローターを組み合わせます。



続いてブレーキダクトを組み立てます。
ブレーキダクトもエッチングパーツです。



エッチングベンダーで挟んで折り曲げます。






ブレーキダクトをローターに
取り付けます。



ここで追加工作として、ブレーキラインを取り付けます。
ジョイントは余りパーツから流用しました。



ローターの下部にブレーキラインを取り付けます。






組み立てたフロントブレーキをサスペンションに取り付けます。



ここで追加工作を施しました。
実車の様にブレーキラインをロアアームに結束します。

今回はモデルファクトリーヒロの結束バンドを使ってみました。



これまた小さくて細いパーツですが、バンドにストッパーが付いて結束できるようになっています。



ディテール同様、水に付けて剥がします。



剥がした結束バンドをロアアームに巻き付けます。
これがなかなか大変で…(^_^;)
針の穴に糸を通すような感じでした。



ピンセットで引っ張り、根元に瞬間接着剤を塗って、余分なバンドを切り取ります。



ところがこのバンドが弱くて、引っ張りすぎると切れる切れる…(´・ω・`)




4本くらい無駄にしてしまいました…(^o^;)
ステアリングはあまり動かさないほうがいいかもしれません。


因みにブレーキ周りは下の画像を参考にディテールアップしました。




続いて、バッテリーを組み立てます。
バッテリーケーブルも自作しました。



これまた余りパーツなので、形状的には問題がありますが…(^o^;)
リベットでバッテリーに止めました。

組み立てたバッテリーをフロントノーズのアームに取り付けます。



続いてバルクヘッドにブレーキとクラッチのマスターシリンダーを取り付けます。
ブレーキラインも配管しました。



続いてフロントノーズのアームを取り付けます。



バッテリーケーブルをバルクヘッドの穴に通します。




因みにフロント周りはこの画像を参考にしました。



こちらの画像も参考にしました。
76年型のようですが、基本的には同じ構造のようです。




これで、モノコックはほぼ完成です。
まだインパネや、ロールバーの取り付けが残っていますが、形は見えてきましたね。(*´ω`*)



今日は最後に、ヤードレーマクラーレンM23の動画があったので載せます。



やはり良い音奏でてますね。(*´∀`)♪


引き続き組み立て頑張ります。(o^・^o)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/31 21:41:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(髑髏💀)
u-pomさん

魂を込めた筆致で描きました
ひで777 B5さん

※今季の赤組オフミの件について
九壱 里美さん

フォロワー1800名記念🎊😎
晴馬さん

若葉のころ
バーバンさん

0516 🌅💩○🙆 🍱❌😫
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「連休初日は何時ものそば庵でランチ。😄」
何シテル?   05/03 11:50
カッコいい車、お洒落な車、70~80年代の古いレーシングカーが大好きです。 よろしくお願いします。 相互フォロー(みん友)希望の方は、メッセージをお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

トヨタ&レクサスの展示会へ。(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 09:40:56
tombo330さんのフェラーリ 330GTC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 19:16:29
ドライバーフィギュアの世界 Part 8 (ブガッティの女王 エレ・ニース) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 22:57:34

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2021年4月10日に納車されました。😊 三菱車3台、スバル車と乗り継いで、初めてのマ ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
免許を取って暫くして、中古車で購入。 ギャランの前に一年程乗っていました。 グレードの ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
ギャランに3年程乗った後、免許を取った弟に譲り、ディアマンテを購入。 グレードは25V。 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
最初のマイカーでした。(*^_^*) 当時はまだ背の低い車が主流のなかで、戦車のようなス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation