• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月27日

モーターフェスタ 2018へ。(^_^)

モーターフェスタ 2018へ。(^_^) こんばんは。(^_^)

九州は梅雨入りしたようですが、香川は今日もいい天気でした。

今日は午前中、毎年恒例まんのう公園のモーターフェスタへ行ってきました。


10時過ぎにまんのう公園へ到着。
シロツメ草が一杯ですね…(^o^;)




駐車場に車を停めて、スーパーカーの待つ会場へ。♪~(・ε・ )






10時開演でしたが、会場はたくさんのお客さんでにぎわってました。(^o^)








モーターフェスタへ行くのは今回で4回目。
今年もたくさんのスーパーカーが集まりました。

まずはフェラーリ。\(^_^ )





現在製作中の312Bと同じく、水平対向12気筒エンジン搭載の512BB。




同じく水平対向12気筒エンジン搭載のテスタロッサ。
サイドのフィンはいつ見てもカッコいいですね。



個人的に好みのマラネロ。
おはせとでもなかなか見られないフェラーリです。




モーターフェスタ恒例の景色ですね。
今回はキングオブスーパーカー、カウンタックを筆頭に、一斉に翼を広げたランボルギーニ。\(^_^ )








その中でも、やはりカウンタックの存在感は別格ですね。(*´ω`*)







最終型のアニバーサリーも登場して30年が経ちますが、今だ色褪せることのないキングオブスーパーカーですね。

そして、ピンクに彩られたディアブロ。

今年も来られました。(^-^)



いつ見ても派手ですね…(^o^;)


その他にも存在感ある車がたくさん集まりました。(^-^)




モーターフェスタ常連で毎年見ます。
トヨタのV8エンジン搭載のフォードリンカーン。




こちらは個人的にお気に入りの車です。\(^_^ )
やはりジャガーEタイプ。




モーガン3ホイーラーは、今だ新車で購入できるクラシックカー。
トランスミッションはマツダロードスターと共通だそうです。




そして、こちらも毎年恒例です。\(^_^ )
鮮やかに彩られたアートトラック。










そして一般駐車場にも魅力的な旧車が停まってました。





帰り間際、同じ駐車場に停まっていたフェラーリとマセラティ。(^_^;)




今日は限られた時間でしたが、たくさんのスーパーカーを見ることができました。(o^・^o)

個人的には古い車をもっと見たかったですが…(^_^;)
去年から始めた模型作りにまた活かせたらと思います。



それでは、今日の晩御飯です。\(^_^ )



今夜はすき焼きでした。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ


それでは皆さん、体調に気をつけて、また一週間頑張りましょう!(。・ω・。)ゞ


















ブログ一覧
Posted at 2018/05/27 19:53:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

この記事へのコメント

2018年5月27日 19:57
まいどです~😄✋

昨年は、ビンテージカー部門にエントリーしたのですが、今年は参加出来ませんでしたわ😅
地元のイベントとして、長続きして欲しいですね😉👍
コメントへの返答
2018年5月27日 20:11
こんばんは。(^_^)

コメントありがとうございます。
去年エントリーされてましたか。

今年は時間の都合で、長く居られませんでしたが、これだけたくさんのスーパーカーが一度に集まるのはなかなか無いですから、ずっと続いてほしいですね。

来年はまた来て下さいね。(o^・^o)
2018年5月27日 20:05
お疲れ様です♪

ド派手軍団スゴいですね✨
コメントへの返答
2018年5月27日 20:17
こんばんは。(^_^)

コメントありがとうございます。
毎年恒例ですから、大分見慣れた感はありますけど、ランボルギーニが一斉に翼を広げたらすごいですね。(o^・^o)

今回は見られませんでしたが、同乗会もあったようです。
2018年5月27日 21:19
TOSIHIROさん、
こんばんは✨
やはりいらしていたのですね!
私は正午頃いきました。
北の駐車場はいっぱいでしたので中央の駐車場にとめました(^-^;
ランボルギーニ、フェラーリ、ポルシェ等初めて間近で見れて良かったです!
コメントへの返答
2018年5月27日 22:48
こんばんは。(^_^)

コメントありがとうございます。
今日来られてましたか。
僕は午後から用事で、お昼前に帰りましたので…(^_^;)

これだけスーパーカーが集まるのはなかなか無いですから、これからも続けてほしいですね。
今度はおはせとにも来て下さいね。(o^・^o)
2018年5月27日 22:26
お疲れ様でーす(*^ω^*)ニコッ
スパーカー世代の私は512BBと
アニバーサリー辺りがドストライクですね(´・∀・`)ニヤ
コメントへの返答
2018年5月27日 22:56
こんばんは。(^_^)

コメントありがとうございます。
僕もスーパーカー世代ですので、カウンタックと512BBは特別な車ですね。

アニバーサリーは丁度免許を取った頃でした。
カウンタックはどちらかと言えば、クワトロより前のエアロの付いてない方が好きですね。
2018年5月27日 22:29
こんばんわm(_ _)m

やっぱりスーパーカーはいいですね♪
カウンタックやテスタロッサは最近の車にはない独特のデザイン、そしてかっこよさがありますよね(*^^*)
私の中のスーパーカーのイメージはやっぱりこの年代のスーパーカーです✨
コメントへの返答
2018年5月27日 23:02
こんばんは。(^_^)

コメントありがとうございます。
やはりスーパーカーと言えば、この年代でしょうか。(o^・^o)

カウンタックもテスタロッサも今見ても全く色褪せてないですよね。
あと、この頃のスーパーカーは乗り手を選ぶ車と言うのも、魅力の一つだと思います。
MTしかないですから。
2018年5月28日 10:34
お疲れ様です❗

昨日は仕事で行けませんでしたが、仕事帰りにフェラーリやスーパーセブンなどの車とすれ違い1人テンションあがってました

来年こそは行きたいです
コメントへの返答
2018年5月28日 13:11
こんにちは。(^_^)

コメントありがとうございます。
昨日もお仕事大変でしたね。

帰りにスーパーカーとすれ違えて本当に良かったですね。
来年はお仕事休めると良いですね。

休みが合えば、おはせとにも来て下さいね。(o^・^o)
2018年6月4日 12:10
満濃で、モーターフェスタがあるの知りませんでした。今度 ある時は、教えて下さい。
私は、今は大阪ですが、育ちは、西讃です。
毎年、墓参りに行くのでフェスに合わせれたらいいなって思います。
コメントへの返答
2018年6月4日 13:08
こんにちは、はじめまして。(^_^)

コメントありがとうございます。
香川の西讃出身ですか。

まんのう公園のモーターフェスタは、毎年5月の終わりの日曜日に開催されています。

僕は今年で5回目ですけど、毎年たくさんのスーパーカーが集まりますよ。
是非行ってみて下さいね。(o^・^o)
2018年6月4日 13:33
早速の返信有難う御座いました^_^
次は、行きたいと思います。
コメントへの返答
2018年6月4日 13:36
これからも宜しくお願いします。(^_^)
2018年6月6日 14:14
いいね、ありがとうございます( ^∀^)ラインナップが幅広いですね🎵1日居ても飽きないですね。乗用車のみならず、デコトラまでとは。(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2018年6月6日 17:20
こんにちは、はじめまして。(^_^)

コメントありがとうございます。
モーターフェスタは年一回ですけど、これだけバラエティに富んだ車が一同に集まるのはなかなか無いですから。

1日楽しめますよ。(o^・^o)

プロフィール

「@毛毛 さん、おはようございます😃
初めて見ましたけど、シエラよりも伸びやかでカッコ良かったですよ。
ただ、デモカーなので売り物ではないそうです…😅」
何シテル?   06/21 10:10
カッコいい車、お洒落な車、70~80年代の古いレーシングカーが大好きです。 よろしくお願いします。 相互フォロー(みん友)希望の方は、メッセージをお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ&レクサスの展示会へ。(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 09:40:56
tombo330さんのフェラーリ 330GTC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 19:16:29
ドライバーフィギュアの世界 Part 8 (ブガッティの女王 エレ・ニース) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 22:57:34

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2021年4月10日に納車されました。😊 三菱車3台、スバル車と乗り継いで、初めてのマ ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
免許を取って暫くして、中古車で購入。 ギャランの前に一年程乗っていました。 グレードの ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
ギャランに3年程乗った後、免許を取った弟に譲り、ディアマンテを購入。 グレードは25V。 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
最初のマイカーでした。(*^_^*) 当時はまだ背の低い車が主流のなかで、戦車のようなス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation