• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月13日

週刊ジャガー・Eタイプ 56号

週刊ジャガー・Eタイプ 56号 こんばんは。(^_^)

まだ梅雨入り発表の無い香川。
夜勤も終わり、今週から残務処理です。
早く落ち着きたいですが…(^_^;)


さて、昨日も何時もの書店で購入してきました。(*´ω`*)



週刊ジャガー・Eタイプ 56号です。\(^_^ )



まずは今回の記事からです。\(^_^ )
Mk2の開発


下は1960年のF1イギリスグランプリのサポートレースで優勝した、コーリン・チャップマン駆るジャガーMk2 3.8です。




続いて、Eタイプの世界です。\(^_^ )
トレーディングスタンプの流行。


スタンプを集めると色々な景品が貰えた、トレーディングスタンプ事業。
今でもあちこちのお店でスタンプカードが配られてます。



続いて、Eタイプの内部です。\(^_^ )
ブレーキパッドの進化。


最初の実用的なディスクブレーキを考え出したジャガーですが、ディスクブレーキを採用した最初の市販車は、シトロエンDS19でした。



それでは、 56号のパーツです。\(^_^ )


今回のパーツも右側リアホイール。
57号までで、4本目のワイヤーホイールを完成させますが、今回はアウタースポークを組み立てます


それでは56号の組み立てです。
今まで同様、先ずは、ホイールリムに両面テープを貼ります。


今まで同様、アウタースポークにはAB二種類あります。


先ずはホイールスピンナーの下側の穴にアウタースポークAを差し込んで、ホイールリムに取り付け、上側の穴にスポークBを差し込んで、ホイールリムに取り付けます。


続いて対角方向のアウタースポークを取り付けます。


同じように繰り返し、24本のアウタースポークを取り付けます。


ホイールを裏返して、スペーサーリングをはめ込んで。


内側のホイールリムをはめ込んで、ネジを4箇所締込みます。



これで今回の組み立て完了です。


こちらは56号の組み立て動画です。


次回はタイヤの取り付けになります。
ホイール2本は結構タフな工程だったので、そろそろ他の組み立てに入りたいですね…(^_^;)


さて、同時進行のブラバムBT44。
相変わらずのスローペースですが、今週も引き続き下地処理とボディパーツの整形です。


サフ吹きしてみたところ、整形したノーズ周辺にまだヒケが見られるので、整形し直し。
ポリパテが肉痩せしたようです。

サフ吹きの終わったコクピットカウル、モノコック、インダクションポッドは塗装に入りました。


こちらはとりあえず、デカールを貼ってクリアー塗装に入ります。
特にモノコックは、後の工程に響くので晴れているうちに仕上げて乾燥させたいですが…(^_^;)



それでは。\(^_^ )



今回はメルセデスAクラスとのコラボです。\(^_^ )




ではもう1枚。\(^_^ )




それでは皆さん、今週もあと少し頑張りましょう!(о´∀`о)ノ
ブログ一覧 | ジャガーEタイプ | 日記
Posted at 2019/06/13 22:32:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

この記事へのコメント

2019年6月13日 23:06
こんばんは。
いつも見てて思うのですが、器用で羨ましいです。
毎回買いに出るのも楽しみのひとつですね。
自分は不器用なので、Dinoがもし出たら、どうするか悩んじゃいます。
Dinoのモデルカーは何台かあるので、多分見合わせると思います。
コメントへの返答
2019年6月14日 7:49
おはようございます。(^_^)

コメントありがとうございます。
ジャガーの終わる頃ににディーノが出たら、かなり悩みますね。

今回のジャガーは、ワイヤーホイールの組み立てに手間が掛かりますけど、いつもなら其ほど難しくないので、もしディーノが出たら、是非一度やってみて下さいね。(o^・^o)


プロフィール

「@毛毛 さん、おはようございます😃
初めて見ましたけど、シエラよりも伸びやかでカッコ良かったですよ。
ただ、デモカーなので売り物ではないそうです…😅」
何シテル?   06/21 10:10
カッコいい車、お洒落な車、70~80年代の古いレーシングカーが大好きです。 よろしくお願いします。 相互フォロー(みん友)希望の方は、メッセージをお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ&レクサスの展示会へ。(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 09:40:56
tombo330さんのフェラーリ 330GTC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 19:16:29
ドライバーフィギュアの世界 Part 8 (ブガッティの女王 エレ・ニース) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 22:57:34

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2021年4月10日に納車されました。😊 三菱車3台、スバル車と乗り継いで、初めてのマ ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
免許を取って暫くして、中古車で購入。 ギャランの前に一年程乗っていました。 グレードの ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
ギャランに3年程乗った後、免許を取った弟に譲り、ディアマンテを購入。 グレードは25V。 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
最初のマイカーでした。(*^_^*) 当時はまだ背の低い車が主流のなかで、戦車のようなス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation