• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月17日

週刊ジャガー・Eタイプ 99号、今回でいよいよ完結です。( ^ω^ )

週刊ジャガー・Eタイプ 99号、今回でいよいよ完結です。( ^ω^ ) こんばんは。(^_^)

一昨日に続いて、昨日も何時もの書店で購入してきました。(*´ω`*)

何時もの書店も、とりあえず今回が最後ですね。

いよいよ今回で完結です。
週刊ジャガー・Eタイプ 99号です。\(^_^ )


まずは今回の記事からです。\(^_^ )
ヘリテージの継承。


右下は、歴代のジャガーの名車が展示されている、ブリティッシュ・モーター・ミュージアムです。
一度は行ってみたいですね。


続いて、Eタイプの世界です。\(^_^ )
登録番号。


イギリスのジャガーのオーナーにとって、一番人気のナンバーはやはりJAGでした。
因みにJAG1は1957年式のジャガーXK-SSに付けられています。


それでは、 99号のパーツです。


今回のパーツは、リアアンダーパネルとリアバンパーです。
これと100号のマフラーを取り付ければ、いよいよ完成です。( ^ω^ )


こちらは99号の組み立て動画です。


さて、今日はこれまでの過程を振り返ってみたいと思います。

先ずは3年前。

前作の週刊ハコスカGTRの本体が終わりに近づいた頃、並行してまだ試験販売中だったジャガーEタイプを開始。

Eタイプは本当に好きな車で、ハコスカの出来があまりに悪かったこともあり、かなり期待していました。

しかし…(´・ω・`)


試験販売の売れ行きが良くなかったか、6号で無念の休刊…


本当にやりたかった車でしたが、仕方なく、ハコスカGTRを延長することにしました。

しかし、ハコスカで懲りたこともあり、もっとマシなものは作れないかと、休刊と同じくして、20年以上凍結していた模型作りを再開。



昔から一番作りたかった、1/12のF1模型。
昔の勘を取り戻すと共に、ネットの作例を見ながら、自分なりに試行錯誤を繰り返して作ってきました。

そして休刊から1年後。

思いが通じたのか、全国販売へ。
今思えば、休刊になったことは、決して無駄ではなかったはず。

今回のジャガーEタイプは、F1模型製作で培ったノウハウをフィードバックしながら製作してきました。

エンジンのディテールアップ。



72本のスポークで構成されたワイヤーホイール。
作り応えがありました。


正直、不具合もかなりありましたが、作る楽しさはこれまでで一番かもしれませんね。( ^ω^ )

2年間は長かったですが、あと少しなので、頑張ります。


それでは。\(^_^ )


今回はマツダロードスターとのコラボです。\(^_^ )


ではもう1枚。\(^_^ )


そして動画です。\(^_^ )


2年続いた週刊ジャガーEタイプも、いよいよ今回で完結です。
今週末には完成させて、御披露目したいと思いますので、今しばらくお待ち下さい。m(_ _)m


それでは皆さん、良い週末を。(о´∀`о)ノ
ブログ一覧 | ジャガーEタイプ | 日記
Posted at 2020/04/17 23:19:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2020年4月18日 7:20
えっ!6号まで試験販売していたのですか?
6号までは購入された。ということなのでしょうか?
購入されたのであれば部品がダブっちゃった?

ともあれ、長い間お疲れさまでした(^-^;
コメントへの返答
2020年4月18日 19:29
こんばんは。(^_^)

コメントありがとうございます。
全国販売は、7号から買ってますよ。
因みに、休刊になったときに6号分はキャッシュバックしましたので、ある意味得しましたね。

ようやく完成しますけど、次に何をやるかまだ決めてませんので…(^_^;)
2020年4月18日 15:57
こんにちは お久しぶりです ウチのセリカは定期的購入している本屋が
5月まで休業のため65号でストップしています 再開したら5~6号分まとまってくるのでその時は忙しくなりそうです セリカにウイルスの影響が出るとは思いませんでした ジャガーは完成まじかのようですね
コメントへの返答
2020年4月18日 19:35
こんばんは。(^_^)

コメントありがとうございます。
お久しぶりですね。

セリカは66号まで見ましたけど、まだこれからのようですね。
一体成形のボディが無事届くか気掛かりですが、頑張ってくださいね。

ジャガーは完成しますけど、次に何をやるか悩みどころです…(^_^;)

プロフィール

「@毛毛 さん、おはようございます😃
初めて見ましたけど、シエラよりも伸びやかでカッコ良かったですよ。
ただ、デモカーなので売り物ではないそうです…😅」
何シテル?   06/21 10:10
カッコいい車、お洒落な車、70~80年代の古いレーシングカーが大好きです。 よろしくお願いします。 相互フォロー(みん友)希望の方は、メッセージをお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ&レクサスの展示会へ。(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 09:40:56
tombo330さんのフェラーリ 330GTC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 19:16:29
ドライバーフィギュアの世界 Part 8 (ブガッティの女王 エレ・ニース) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 22:57:34

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2021年4月10日に納車されました。😊 三菱車3台、スバル車と乗り継いで、初めてのマ ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
免許を取って暫くして、中古車で購入。 ギャランの前に一年程乗っていました。 グレードの ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
ギャランに3年程乗った後、免許を取った弟に譲り、ディアマンテを購入。 グレードは25V。 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
最初のマイカーでした。(*^_^*) 当時はまだ背の低い車が主流のなかで、戦車のようなス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation