• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月19日

週刊ランボルギーニ・ミウラ 53号。

週刊ランボルギーニ・ミウラ 53号。 こんばんは。(^_^)

昨日も何時もの書店で購入してきました。


週刊ランボルギーニ・ミウラ53号です。\(^_^ )


まずは53号の記事からです。\(^_^ )
カウンタック最大の商業的成功
25thアニバーサリー


ランボルギーニ創業25周年の1988年に発表された、カウンタックの最終進化型は、最も生産台数の多いカウンタックとなりました。



続いて、ランボルギーニ&デザイン・
コンクール・デレガンス

2019年9月に行われた、ランボルギーニ&デザイン・コンクール・デレガンスの第2回。
特別賞にはランボルギーニV12エンジンを2機積んだモーターボートが選ばれました。


それでは53号のパーツです。


今回のパーツは、リアウインドウ周りと右ドア内側のパーツです。
リアウインドウは次回組み立てます。


それでは53号の組み立てです。
先ずは、52号付属の右ドア内張りパネルにアームレストを取り付けて。


裏側からビスを締め込み、固定します。


続いて、ロックボタンを取り付けて。


ドア開放用レバーを取り付けます。


今回の組み立てはここまでです。


現在、不具合のあった50号のドアを手配中ですが、なかなかアシェットに繋がらなくて…
次回からはリアウインドウを組み立てます。


同時進行中のアスラーダは、デカール貼りへ。

らしくなってきましたね。
今月中には完成させて、また次の車を作りたいですね。


それでは。\(^_^ )


もう1枚。\(^_^ )


それでは皆さん、良い週末を。(* ´ ▽ ` *)ノ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/08/19 22:08:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@毛毛 さん、おはようございます😃
初めて見ましたけど、シエラよりも伸びやかでカッコ良かったですよ。
ただ、デモカーなので売り物ではないそうです…😅」
何シテル?   06/21 10:10
カッコいい車、お洒落な車、70~80年代の古いレーシングカーが大好きです。 よろしくお願いします。 相互フォロー(みん友)希望の方は、メッセージをお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ&レクサスの展示会へ。(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 09:40:56
tombo330さんのフェラーリ 330GTC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 19:16:29
ドライバーフィギュアの世界 Part 8 (ブガッティの女王 エレ・ニース) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 22:57:34

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2021年4月10日に納車されました。😊 三菱車3台、スバル車と乗り継いで、初めてのマ ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
免許を取って暫くして、中古車で購入。 ギャランの前に一年程乗っていました。 グレードの ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
ギャランに3年程乗った後、免許を取った弟に譲り、ディアマンテを購入。 グレードは25V。 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
最初のマイカーでした。(*^_^*) 当時はまだ背の低い車が主流のなかで、戦車のようなス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation