• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSIHIROのブログ一覧

2016年07月21日 イイね!

週刊ハコスカGTR Vol.60

週刊ハコスカGTR Vol.60こんばんは。(^_^)

梅雨明けしてから暑い日が続いている香川です。
いよいよ夏本番と言った感じですね。(^_^;)

今日も閉店間際ギリギリでしたが、週刊ハコスカGTRを購入しました。
Vol.60です。\(^_^ )




まずは今回の記事からです。\(^_^ )
富士スピードウェイで行われた最初のF1日本GPです。
ちなみに、左下のマクラーレンは1977年です…




映画『RUSH』のクライマックスだった1976年の日本GP。
翌年は観客を巻き込む事故が発生し、1987年の鈴鹿までF1日本GPは開催されませんでした…




先週に続いてインフィニティQ45の登場。
マイナーチェンジ後ですが…
個人的にはセルシオより良い車だと思います。(^。^)




ジャパンのターボ・モデル。
バンパーには逆文字のTURBOのロゴが貼られていました。(^v^)
後方から迫ってきた時、バックミラーにTURBOと映るようにとのことで、心憎い演出ですね。




それではお待ちかね。
段ボール箱の登場です…(・ω・)




後半に入って、パーツも充実してきたようです。(^u^)




今回はペダル関係のパーツです。
前回のフロアマットに続いて、インテリアのパーツになります。



主要パーツがそろってきましたが…(~_~;)



それでは。\(^_^ )




今週末は微妙な雰囲気なので…(^_^;)




もう一枚。\(^_^ )





それでは皆さん、暑い日が続きますが、体調に気をつけて今週もあと少し
頑張りましょう!(*^_^*)

Posted at 2016/07/21 23:06:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハコスカGTR | 日記
2016年07月14日 イイね!

週刊ハコスカGTR Vol.59

週刊ハコスカGTR Vol.59こんばんは。(^_^)

蒸し暑い日が続いている香川です。
週末はまた天気が怪しいようですが…(^_^;)

今日も毎週恒例の週刊ハコスカGTRを購入しました。
Vol.59です。\(^_^ )




まずは今回の記事からです。\(^_^ )
V36スカイライン。




この代から一気に車格が上がった感じです。
クロスオーバーも登場しました。(^。^)




続いてR33GTR。\(^_^ )
ボディが拡大したことで賛否両論ありましたが、スタイルはカッコイいです。



R33スカイラインは我が家にもありましたが、室内もかなり広くて快適でした。(^。^)

続いてインフィニティQ45。
個性が強くて、セルシオに商業面では大きく水を空けられてしまいましたが…(^_^;)
バブルを象徴する車の一つです。




それではお待ちかね。
段ボール箱の登場です…(・ω・)




箱は薄くても、パーツの面積は広かった。(^-^)




今回のパーツはフロアマット。(^。^)
ビニールのフロアマットがリアルに再現されてます。
カウンタックのような植毛処理ではありませんが…



このあたりは車格の差ですね。
無駄な物は装備されてない車ですから…(^。^;)



それでは。\(^_^ )
マセラティ・ミストラルとのコラボです。




今日は大人な女性ですが…(^_^;)
フランス南東部に吹く、カラリと晴れた新鮮な空気をもたらす風にちなんで。




もう一枚。\(^_^ )





それでは皆さん、体調に気をつけて今週もあと少し
頑張りましょう!(*^_^*)


Posted at 2016/07/14 22:47:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハコスカGTR | 日記
2016年07月07日 イイね!

週刊ハコスカGTR Vol.58

週刊ハコスカGTR Vol.58こんばんは。(^_^)

今日は七夕です。
僕は特にお願いしませんでしたが、何もなく健康でいられたらいいなと思います。(^v^)

今日も毎週恒例の週刊ハコスカGTRを購入しました。
Vol.58です。\(^_^ )




まずは今回の記事からです。\(^_^ )
レーシングドライバー、生沢徹の活躍。




ポルシェ本社のワークスチームに招聘された唯一の日本人ドライバーだそうです。




続いて、セリカGT‐FOUR。\(^_^ )
幸せの黄色いセリカです。




日産デザインの系譜。
初代シルビアはエレガントですね。(*^_^*)




それではお待ちかね。
段ボール箱の登場です。(・ω・)





久々の大物パーツ!\(^o^)/




今回のパーツはリアシートです。
主要パーツ登場で大分形になってきました。



組立も少しずつ進めたいところです。(^_^;)


それでは。\(^_^ )




今日は顔を出してくれませんが…(~_~;)




もう一枚。\(^_^ )





それでは皆さん、今週もあと少し頑張りましょう!(*^_^*)
Posted at 2016/07/07 22:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハコスカGTR | 日記
2016年06月30日 イイね!

週刊ハコスカGTR Vol.57

週刊ハコスカGTR Vol.57こんばんは。(^_^)

ここ数日、降ったり止んだりのぐずついた天気が続いてますが、明日は晴れるようですね。

今日も毎週恒例の週刊ハコスカGTRを購入しました。
Vol.57です。\(^_^ )




まずは今回の記事からです。\(^_^ )
大きく方向転換を図ったV35型スカイライン。



直6からV6に変わったことで賛否両論ありましたが、僕個人的にはこれはこれで良かったと思います。

続いて、2001年に発表されたGTRコンセプト。\(^_^ )




ブルーバードUのサファリラリーでの勇姿。\(^_^ )




それではお待ちかね。
段ボール箱の登場です。(・ω・)




箱の薄さ通りの内容ですが…(^_^;)




今回のパーツはラバープラグその他小物ですが、今回はいよいよエンジンをシャシーに載せる工程になります。(^_^)b



そのためにも、遅れている組み立てを急ぎたいところですが…(^_^;)



それでは。\(^_^ )




インプレッサでナイトドライブへ行きたいです。
最近、夜走ってないので…(~_~;)




もう一枚。\(^_^ )




明日も暑いようですが、今週もあと少し頑張りましょう!(*^_^*)





Posted at 2016/06/30 22:14:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハコスカGTR | 日記
2016年06月23日 イイね!

週刊ハコスカGTR Vol.56

週刊ハコスカGTR Vol.56こんばんは。(^_^)

香川は蒸し暑い1日でした。(^_^;)
まだ部屋のクーラーはつけてませんが…

今日も毎週恒例の週刊ハコスカGTRを購入しました。
Vol.56です。\(^_^ )




まずは今回の記事からです。\(^_^ )
1970年代の三菱自動車の名車、ギャランクーペFTO。




最近は暗い話題ばかりですが…(´・ω・`)
この頃は魅力的な車をたくさん出してました。
3代目のFTOは出ないかな。




続いてダットサンサニー。\(^_^ )
前のFTO同様、手頃なクーペをもっと…




続いて日本初のプロトタイプスポーツカー、R380。(^。^)




では毎度お待ちかね。
段ボール箱の登場です。(・ω・)




少ないですが…(^_^;)
一時期の箱スカに比べればマシかな。




今回のパーツはエキゾーストマニホールドです。(^。^)
もうそろそろ、シャシーにエンジンが載るかも。



停滞中の組み立てを早く再開させたいところですか…(^。^;)



それでは。\(^_^ )




ナイトドライブへ行きたいですね。
でも今週末は仕事の可能性が…(-o-;)




なのでもう一枚。\(^_^ )




蒸し暑い日が続いていますが、今週もあと少し頑張りましょう!(*^_^*)
Posted at 2016/06/23 22:28:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハコスカGTR | 日記

プロフィール

「@毛毛 さん、おはようございます😃
初めて見ましたけど、シエラよりも伸びやかでカッコ良かったですよ。
ただ、デモカーなので売り物ではないそうです…😅」
何シテル?   06/21 10:10
カッコいい車、お洒落な車、70~80年代の古いレーシングカーが大好きです。 よろしくお願いします。 相互フォロー(みん友)希望の方は、メッセージをお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ&レクサスの展示会へ。(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 09:40:56
tombo330さんのフェラーリ 330GTC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 19:16:29
ドライバーフィギュアの世界 Part 8 (ブガッティの女王 エレ・ニース) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 22:57:34

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2021年4月10日に納車されました。😊 三菱車3台、スバル車と乗り継いで、初めてのマ ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
免許を取って暫くして、中古車で購入。 ギャランの前に一年程乗っていました。 グレードの ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
ギャランに3年程乗った後、免許を取った弟に譲り、ディアマンテを購入。 グレードは25V。 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
最初のマイカーでした。(*^_^*) 当時はまだ背の低い車が主流のなかで、戦車のようなス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation