
こんばんは。(^_^)
3連休中日の香川は、時折曇空だったものの、良い天気でした。
連休唯一の休みだった今日は、五色台のGTOオフ会に行きました。(^。^)
と、その前に野暮用で、道中とある日産のディーラーへ。
別にカタログが欲しいわけでもなく、立ち寄った目的はこの車の存在。\(^_^ )
60年代の日本を代表とする名車の一台、初代シルビアです。(^v^)
最近、みん友の方のブログで気になっていたので、道中と言うことも有り、立ち寄ってみました。
個人的にトヨタ2000GTとハコスカGTRを除けば、1、2を争うほど好きな車です。(*^_^*)
シルビアと言えば、ドリ車のイメージが強いですが、初代は御覧の通りのエレガントなクーペです。
フロントマスクから。\(^_^ )
グリルはアルミの削り出しだそうです。
リアビュー。\(^_^ )
斜め後方から。\(^_^ )
継ぎ目を極力減らしたボディパネルは、ハンドメイドの成せる技ですね。
特に好きな部分です。\(^_^ )
このあたりはクラフツマンシップのお手本と言った感じ。
気品あるインテリアです。\(^_^ )
総生産台数は554台とも言われている希少車。
シルビアと言うとどうしても走り系の弄りが多いですが、個人的には初代をお手本としたドレスアップも有りかなと思います。(^_^;)
大分道草を食ってしまいましたが…(^_^;)
このあとGTOオフ会へ。
今日は地元の祭りの影響からか、台数は少なめでしたが、個性的な車が集まりました。
参加された皆さんです。\(^_^ )
みん友の
白ちゃん@ブルーレットを砕け♪さんのWRXSTI。
迫力ある
ユカナ86さんのトヨタ86。\(^_^ )
お会いしたのは、元旦のオフ会以来でした。
神戸から来られた、
みん友のKANちゃん@ヘヴィメタボリック?さんのエリシオン。\(^_^ )
いつもはビートで来られていますが、最近購入したマツダMPVで来られた、
かべきちさん。\(^_^ )
ふくろー3さんのダイハツストーリアX4。\(^_^ )
本気の走り仕様です。
綺麗な水色のボディで、思わず欲しくなってしまったほどでした。(~_~;)
[チャム]さんのホンダS660。\(^_^ )
かつてはフェラーリ348も所有していた方ですが、走る楽しさはS660のほうが上だそうです。
途中から来られた、マルーンのZ33と黒のWRXSTI。
なぜか僕のことを知っていたようでした…(^_^;)
今回は台数こそ少ないものの、スポーツカー中心のGTOオフ会になりました。
参加された皆さん、今日はお疲れ様でした。(*^_^*)
これから秋も深まり、涼しくて過ごしやすい気候なので、また五色台もオフ会で賑わうことでしょう。
それでは、今日の晩御飯です。\(^_^ )
今夜はオムライスでした。(●^o^●)
明日は連休最終日ですが、仕事です…
それでは皆さん、体調に気をつけてまた一週間頑張りましょう!(^_^)ゞ
Posted at 2016/10/09 19:52:39 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記