• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSIHIROのブログ一覧

2017年03月16日 イイね!

週刊ハコスカGTR Vol.94

週刊ハコスカGTR Vol.94こんばんは。

今回のハコスカGTRは思いもよらぬ出来事の連続で戸惑いを隠せませんが、乗りかかった船なので、とりあえず最後まではやり遂げようと思います。

今夜もいつもの書店で購入してきました。(^_^)




残すところあと6号になりました。
週刊ハコスカGTR。
Vol.94です。\(^_^ )




まずは今回の記事からです。\(^_^ )
ライバル名車物語と言うことで、ケンメリGTRvsBMW2002ターボ。




日・独を代表する高性能GTカー。(^。^)
近年、このBMWマルニターボのスタイルがカッコよく思えてきました。




続いて、オーテック・ザガート・ステルビオの登場です。\(^_^ )
F31レパードをベースに、手作りのアルミ製ボディとカーボンファイバー製ボンネットフードを乗せたクーペ。
ボディに内蔵されたフェンダーミラーが特徴です。




アーカイブギャラリーは、初代セドリックスペシャルと2代目セドリックスペシャル。\(^_^ )
この初代セドリックスペシャルは、2代目セドリックの登場とともにプレジデントへと変わりました。




それでは毎度お馴染み、段ボール箱の登場です。♪~(・ε・ )




今回はやや少なめのパーツです。(^_^;)




今回のパーツは、前後のバンパーと車体各部に貼るデカール。
前後バンパーはメッキパーツです。




ところで、今回は冊子の裏にこんな写真がありました。



これは何を意図するものなのか…
過去のシリーズの、週刊日産GTRではこのようなエンジン模型があったらしいですが。
続刊『VR38DETT』編

チラシも何も入っていないので、詳細は分かりませんが、これはハコスカ購入者へのお詫びとして、無償で供給されるものなのでしょうか。

もしそうでなければ、こんなことをする前に、先にやることがあるだろうに…(・ε・` )




それでは。\(^_^ )




今回も、ユーノス・ロードスターとのコラボです。\(^_^ )




日本が世界に誇るライトウエイトスポーツですね。(^-^)




では、もう一枚。\(^_^ )




それでは皆さん、体調に気を付けて今週もあと少し頑張りましょう!(*^_^*)






Posted at 2017/03/16 21:06:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハコスカGTR | 日記

プロフィール

「@毛毛 さん、おはようございます😃
初めて見ましたけど、シエラよりも伸びやかでカッコ良かったですよ。
ただ、デモカーなので売り物ではないそうです…😅」
何シテル?   06/21 10:10
カッコいい車、お洒落な車、70~80年代の古いレーシングカーが大好きです。 よろしくお願いします。 相互フォロー(みん友)希望の方は、メッセージをお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1 234
5678 91011
12131415 161718
192021 22232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

トヨタ&レクサスの展示会へ。(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 09:40:56
tombo330さんのフェラーリ 330GTC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 19:16:29
ドライバーフィギュアの世界 Part 8 (ブガッティの女王 エレ・ニース) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 22:57:34

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2021年4月10日に納車されました。😊 三菱車3台、スバル車と乗り継いで、初めてのマ ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
免許を取って暫くして、中古車で購入。 ギャランの前に一年程乗っていました。 グレードの ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
ギャランに3年程乗った後、免許を取った弟に譲り、ディアマンテを購入。 グレードは25V。 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
最初のマイカーでした。(*^_^*) 当時はまだ背の低い車が主流のなかで、戦車のようなス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation