• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSIHIROのブログ一覧

2018年10月24日 イイね!

週刊ジャガー・Eタイプ 23号

週刊ジャガー・Eタイプ 23号こんばんは。(^_^)

10月も終わりに近づき、朝晩は寒いくらいになってきた香川です。

さて、昨日も何時もの書店で購入してきました。(*´ω`*)



週刊ジャガー・Eタイプ 23号です。\(^_^ )



まずは今回の記事から。
ジャガーストーリーです。\(^_^ )
戦後のラリー。



左上は1948年のアルペンラリーで優勝した、ジャガー・SS100です。






続いて、Eタイプの世界です。\(^_^ )
海峡横断。



1959年に登場したホバークラフト。
ホバークラフトと言う名前は、ブリティッシュ・ホバークラフト社の商標です。
昔は夢の乗り物と言われてましたが。



ホバークラフトと言えば、MV-PP5。
かつては日本各地でMV-PP5による旅客輸送がありましたが、現在、ホバークラフトの民間定期航路はイギリスにしか残っていないようです。(´・ω・`)



続いて、Eタイプの内部です。\(^_^ )
接合技術の進化。
Eタイプの構造には溶接とろう付けが多用されていました。



それでは、 23号のパーツです。\(^_^ )



今回のパーツは、通称ピクチャーフレームと呼ばれた、フロントクロスメンバーです。
これに、左右のサイドメンバーを組み合わせます。



それでは、23号の組み立てです。
前回までに組み立てた、左右のサイドメンバーを用意します。



先ずは、フロントクロスメンバーに、右側サイドメンバーを組み合わせます。



ネジを2箇所締込み、サイドメンバーを固定します。



続いて、左側サイドメンバーを組み合わせます。



右側同様ネジを2箇所締込み、固定します。



これで23号の組み立て完了です。
左右のサイドメンバーとフロントクロスメンバーが接合されました。



こちらは23号の組み立て動画です。




さて、Eタイプと同時進行する1/12ティレル003ですが、今週はあまり進んでいません…(^_^;)



モノコック部の下地処理がようやく終わりました。
リベットの穴あけが大変でしたが、これからサフ吹きに入ります。

こちらはフロント部です。



キットに入っていないダクトを自作している途中です。
片側がようやく形になりましたが、もう片方も作らないと。

なかなか進みませんが、じっくりやりたいと思います。



それでは。\(^_^ )



今回もトヨタC-HRとのコラボです。\(^_^ )



ではもう1枚。\(^_^ )




それでは皆さん、今週もあと少し頑張りましょう!( ̄∇ ̄*)ゞ
Posted at 2018/10/25 20:40:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジャガーEタイプ | 日記

プロフィール

「@毛毛 さん、おはようございます😃
初めて見ましたけど、シエラよりも伸びやかでカッコ良かったですよ。
ただ、デモカーなので売り物ではないそうです…😅」
何シテル?   06/21 10:10
カッコいい車、お洒落な車、70~80年代の古いレーシングカーが大好きです。 よろしくお願いします。 相互フォロー(みん友)希望の方は、メッセージをお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123 456
78910 111213
14151617 181920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

トヨタ&レクサスの展示会へ。(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 09:40:56
tombo330さんのフェラーリ 330GTC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 19:16:29
ドライバーフィギュアの世界 Part 8 (ブガッティの女王 エレ・ニース) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 22:57:34

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2021年4月10日に納車されました。😊 三菱車3台、スバル車と乗り継いで、初めてのマ ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
免許を取って暫くして、中古車で購入。 ギャランの前に一年程乗っていました。 グレードの ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
ギャランに3年程乗った後、免許を取った弟に譲り、ディアマンテを購入。 グレードは25V。 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
最初のマイカーでした。(*^_^*) 当時はまだ背の低い車が主流のなかで、戦車のようなス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation