• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSIHIROのブログ一覧

2021年10月15日 イイね!

週刊ランボルギーニ・ミウラ 9号。

週刊ランボルギーニ・ミウラ 9号。こんばんは。(^_^)

10月に入り、日中はまだ暑いですが、夜はエアコン無しでも過ごせるようになってきた香川です。

さて、昨日も何時もの書店で購入してきました。(*´ω`)


週刊ランボルギーニ・ミウラ9号です。\(^_^ )



まずは9号の記事からです。\(^_^ )
400GTモンツァ。
レース志向のプロトタイプ。


400GTをベースにル・マン24時間レース参戦するつもりでしたが、ホモロゲーを取得できずに、結局1台が作られただけでした。


リアウインドウ周りが特徴的な400GTモンツァ。
前回の3500GTZ同様、エレガントなランボルギーニですね。


続いて、タルガトップ型オープンモデル、ミウラ ロードスター。


ミウラ ロードスターのオリジナル色は、パールカラーの水色。
一時期、写真の深緑にぬりかえられましたが、現在ではオリジナル色に戻されています。

屋根が無いだけでなく、エンジンを覆うカバーも全く無いのが特徴です。


それでは、9号のパーツです。\(^_^ )


今回のパーツはエンジンヘッドです。
これに前回組み立てたカムカバーを取り付けます。


それでは9号の組み立てです。
先ずは、エンジンヘッドに右側面カバーを取り付けます。


続いて、8号で組み立てたカムカバーの一つをエンジンヘッドに取り付けます。


もう一つのカムカバーも取り付けます。


続いて、4号で組み立てたエンジンヘッドに、左側面カバーを取り付けます。

この左右の側面カバー、合いが悪くて隙間が空くので、削って修正しています。

これで9号の組み立て完了です。

次回はディストリビューターと、エアフィルターボックスを組み立てます。


それでは。\(^_^ )


それでは皆さん、良い週末を。(* ´ ▽ ` *)ノ
Posted at 2021/10/15 22:04:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランボルギーニ・ミウラ | 日記

プロフィール

「@毛毛 さん、おはようございます😃
初めて見ましたけど、シエラよりも伸びやかでカッコ良かったですよ。
ただ、デモカーなので売り物ではないそうです…😅」
何シテル?   06/21 10:10
カッコいい車、お洒落な車、70~80年代の古いレーシングカーが大好きです。 よろしくお願いします。 相互フォロー(みん友)希望の方は、メッセージをお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
34567 89
1011121314 1516
1718192021 2223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

トヨタ&レクサスの展示会へ。(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 09:40:56
tombo330さんのフェラーリ 330GTC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 19:16:29
ドライバーフィギュアの世界 Part 8 (ブガッティの女王 エレ・ニース) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 22:57:34

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2021年4月10日に納車されました。😊 三菱車3台、スバル車と乗り継いで、初めてのマ ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
免許を取って暫くして、中古車で購入。 ギャランの前に一年程乗っていました。 グレードの ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
ギャランに3年程乗った後、免許を取った弟に譲り、ディアマンテを購入。 グレードは25V。 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
最初のマイカーでした。(*^_^*) 当時はまだ背の低い車が主流のなかで、戦車のようなス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation