• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSIHIROのブログ一覧

2022年05月07日 イイね!

週刊ランボルギーニ・ミウラ 38号。

週刊ランボルギーニ・ミウラ 38号。こんばんは。(^_^)

今週は連休の関係で、今日の入荷になりましたが、何時もの書店で購入してきました。



週刊ランボルギーニ・ミウラ38号です。\(^_^ )


まずは38号の記事からです。\(^_^ )
最後のV8ミッドシップ
ジャルパ


シルエットをベースに大幅改良されたジャルパ。
フェラーリ328GTSがライバルだったようですが、洗練されたライバルに対して、古き良き時代の美点を多く残したジャルパは、隠れた名車かもしれません。


ちなみにこのジャルパ、某映画にも出演していました。


続いて、『カー・アンド・ドライバー』誌のカウンタック特集



それでは、38号のパーツです。


今回のパーツは、センタートンネル後部パネルと、助手席側フットレストとフロアマットです。
今回から、運転席周りの組み立てになります。

質感も良くて、今回は再塗装の必要も無さそうです。(*´ω`*)

それでは38号の組み立てです。
センタートンネル後部にエアコン吹出口を取り付けます。


これで今回の組み立て完了です。

次回は、コクピット底面に助手席側フットレストを取り付けます。

さて、並行作業中のパガーニ・ウアイラですが、連休中に進めてきました。



運転席周りとリアセクションを組み合わせ、続いてフロント周りの調整へ入ります。


カウルに内張りを内張りを付けると、あちこち干渉するので、削っては仮合わせの繰り返し。
なかなか一筋縄ではいかないキットです。

ちなみに、リアカウルはこんな感じで開きます。

なかなか手強いキットですが、早く完成させたいですね。

そして、並行してvアスラーダも進めています。

こちらは簡素なキットですが、これからマスキング地獄が待ち受けてますので…(^_^;)

その一方で、連休中にまた罪プラが増えました…

先ずは、パガーニ・ウアイラを完成させたいですね。


それでは。\(^_^ )


もう1枚。\(^_^ )


それでは皆さん、良い週末を。(* ´ ▽ ` *)ノ
Posted at 2022/05/07 22:33:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@毛毛 さん、おはようございます😃
初めて見ましたけど、シエラよりも伸びやかでカッコ良かったですよ。
ただ、デモカーなので売り物ではないそうです…😅」
何シテル?   06/21 10:10
カッコいい車、お洒落な車、70~80年代の古いレーシングカーが大好きです。 よろしくお願いします。 相互フォロー(みん友)希望の方は、メッセージをお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123456 7
89101112 1314
151617181920 21
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

トヨタ&レクサスの展示会へ。(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 09:40:56
tombo330さんのフェラーリ 330GTC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 19:16:29
ドライバーフィギュアの世界 Part 8 (ブガッティの女王 エレ・ニース) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 22:57:34

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2021年4月10日に納車されました。😊 三菱車3台、スバル車と乗り継いで、初めてのマ ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
免許を取って暫くして、中古車で購入。 ギャランの前に一年程乗っていました。 グレードの ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
ギャランに3年程乗った後、免許を取った弟に譲り、ディアマンテを購入。 グレードは25V。 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
最初のマイカーでした。(*^_^*) 当時はまだ背の低い車が主流のなかで、戦車のようなス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation