• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSIHIROのブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

ポカポカ陽気。(^。^)

こんばんは。(^_^)
ここ数日、寒い日が続きましたが、今日は割と暖かい1日でしたね。(^。^)

今日は午前中、洗車とワックス掛けをやりました。
しばらく洗車してなかったので埃だらけ…(^_^;)


洗車とワックス掛け完了。>^_^<
やっぱりピカピカは気持ちいいです。(*^_^*)



エンジンルームも掃除しました。
この間のナイトオフの時、開けたら葉っぱが入ってたので…(^。^;)



午後は街へ行きました。
クリスマスはまだ早いですが、あちこちにイルミネーションがありました。(~o~)





習字の展示会やってました。
テーマは税金だそうです。(^。^;)



これは一万円の束の見本で、一億円分だそうです。
持った重さを体験してもらうために用意したそうで、約10kgだそうです。
僕は片手で何とか持てる重さでした。
宝くじ当たらないかな…(^_^;)



三越の入口もクリスマスのイルミネーションで飾られてました。(^。^)



今日は香川の伝統的工芸品展をやってました。(*^_^*)



虎の張り子。(^o^)



昼間は割と暖かかったですが、夜は寒いですね。
今日の晩御飯は湯豆腐でした。(●^o^●)



今年もあと一月半。
また一週間頑張ろう!(^_^)ゞ





Posted at 2014/11/16 19:29:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月12日 イイね!

週刊ランボルギーニ57号

こんばんは。(^_^)
日曜日のドリームカーフェスタ以来、少々風邪気味です…(^_^;)
朝晩寒いですから、体調には気をつけたいですね。
さて、今日も毎週恒例の週刊ランボルギーニを購入しました。
前回の予告通り、今回は大物パーツです。!(^^)!

週刊ランボルギーニ57号です。
今までで一番大きい箱ですね。(*^^*)



今回は箱が二重になってました。(^。^)



箱の中身は、カウンタックの左リアフェンダーでした。(^o^)
一目でカウンタックと分かるパーツですね。
それにしてもこのパーツ、結構重いです。
完成したら相当な重さになりそうですね。(^_^;)





今回の記事は、カウンタックLP400Sとフェラーリ512BBの対決の様子です。(^。^)



結果は512BBの勝利だったようです…(>_<)ゞ



カウンタックの巨大なリアウィングが空気抵抗になったようです。(´・ω・`)



現在のランボルギーニの社長です。(*^_^*)





今日は他のスーパーカーの記事が無かったので、代わりにこの車を載せます。(^。^)



カウンタックと同じベルトーネがデザインして製作した、ジャガー・ピラーナです。(^_^)/



後方から。
ランボルギーニ・エスパーダにも似ていますね。
この車、ご存知の方も多いかと思いますが、アニメ『タイガーマスク』で伊達直人が乗っていた車です。
(^_^)b
この車でちびっこハウスの子供達にプレゼントを持って行ったのが印象に残ってます。(*´▽`*)



運転席周り。
この車、なかなか画像が見つからなかったです。(^。^;)
ジャガーEタイプがベースらしいですが、ショーカーだけで市販はされませんでした。



最後はランボルギーニと美女です。(*^^*)



これからは外装パーツがどんどん届くと思います。
だんだん形になっていくのが楽しみです。(*^_^*)



Posted at 2014/11/12 23:03:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | カウンタック | 日記
2014年11月09日 イイね!

三豊ドリームカーフェスタ。(*^^*)

こんばんは。(^_^)
生憎の雨で今日も洗車できませんでした…(>_<)ゞ
今日は雨の中、三豊ドリームカーフェスタへ行きました。

お昼過ぎに到着。
駐車場にて。(^。^)



高瀬町商店街を通行止めして、スーパーカーを展示してました。
雨止まないかな…(^_^;)















個人的に気になった車です。(*^^*)
光岡オロチ。
この蒼々たるスーパーカーの中でも、かなりのオーラを放ってました。



斜め後方から。
生産台数は140台くらいだそうで…(^_^;)
路上で遭遇する機会は少なそうですね。



BMW Z1。
ドアの開閉がユニークな車です。



ドアは下に下がって、ドアシル内に収納されます。
ドアが下がった状態でも走行可能みたいですね。
昔、近所でよく走ってました。(^。^)



そして大本命は、ランボルギーニ・アヴェンタドール。
展示車の中でも一番存在感がありました。(^。^)
すごくエロチックです。(*^_^*)



サイドビュー。
カウンタックから比べるとかなり大きくなりましたが、楔型フォルムはカッコイいですね。



後ろ姿も迫力満点です。(*^^*)
こんな車に追い抜かれたら鳥肌ものですね。(^。^;)



最新のスーパーカーと言えど、雨対策は必修なようです…(^_^;)



この他、市役所の駐車場にも展示されてました。
レクサスLFAが…(*^^*)



フェラーリも展示されてました。(~o~)



屋内にも展示されてました。
F1カーも。!(^^)!



1990年のアロウズA11B。
今のF1カーと比べると、すごくスッキリしててカッコイいですね。(^o^)



結局1日中雨でしたが、大勢のお客さんで賑わってました。
それから古いフェラーリなどは雨対策が必修なようで、ルーフやエンジンフードにビニールを被せているのが多く見られました。(´・ω・`)
なかなか見られない光景ですね。
今日は寒かったので風邪ひかないように気を付けないと…(^_^;)

最後に今日の晩御飯。(●^o^●)



今日は寒かったので、おでんでした。
それから2日目のカレー。(*^_^*)

明日からまた一週間頑張ろう!(^_^)ゞ








Posted at 2014/11/09 19:16:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年11月05日 イイね!

週刊ランボルギーニ56号

こんばんは。(^_^)
朝晩本当に寒くなりましたね。
今年もあと2ヶ月。今日も週刊ランボルギーニを購入しました。

週刊ランボルギーニ56号です。



今回のパーツはカウンタックの特徴の一つ、エアインテークです。(*^_^*)





今回の記事です。
ひさびさにシルエットが。





ランボルギーニの工場で組み立てられていた、フィアット127ルスティカ。
今現存していれば、面白い車だと思いますが…(^_^;)



ムルシエラゴR-GT。(*^^*)





今回はスーパーカーが2台。
まずはBMW M1です。(*^_^*)



それから、ポルシェ928。



今日も美女とランボルギーニ。(o^^o)



今回の組み立ては単純ですが、次号ではまた一目でカウンタックと分かるパーツが届きます。(^_^)/
乞うご期待を。(^_^)b
Posted at 2014/11/05 22:58:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | カウンタック | 日記
2014年11月02日 イイね!

パッとしない天気でした。(^_^;)

こんばんは。(^_^)
香川は昨日に引き続きパッとしない天気でしたね。
本当は今日洗車する予定でしたが…(^_^;)

今日のお昼御飯は前田西町の東信へ行きました。
(*^^*)





僕は鰈の唐揚げ定食を注文しました。(^。^)



午後は朝日町の平家物語歴史館へ行きました。(^。^)
ここへ来るのは初めてです。



入り口です。



入ってすぐのところ。
源平合戦の切り絵などが展示されています。(^。^)



歴史館の入り口です。



一階は四国出身の著名人の蝋人形が展示されています。(^_^)/

















一階だけでも、相当見応えがありますね。(*^^*)
続いて二階へ。
二階へ上がる途中に、義経と弁慶が。



二階は源平合戦の様子が再現されています。
蝋人形も相当な数です。(~o~)





















蝋人形一つ一つが、表情豊かですごくリアルに出来てます。(o^^o)
今回初めて来ましたが、すごく面白かったです。
少し分かりにくい場所ですが、まだ行かれてない方は是非行ってみてくださいね。(*^_^*)

最後に今日の晩御飯です。



今夜はビーフシチューでした。(●^o^●)
今週からまたバタバタと忙しくなりそう…
また一週間頑張ろう!(^_^)ゞ



















Posted at 2014/11/02 20:33:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@毛毛 さん、おはようございます😃
初めて見ましたけど、シエラよりも伸びやかでカッコ良かったですよ。
ただ、デモカーなので売り物ではないそうです…😅」
何シテル?   06/21 10:10
カッコいい車、お洒落な車、70~80年代の古いレーシングカーが大好きです。 よろしくお願いします。 相互フォロー(みん友)希望の方は、メッセージをお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234 5678
91011 12131415
161718 19202122
23 2425 26272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ&レクサスの展示会へ。(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 09:40:56
tombo330さんのフェラーリ 330GTC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 19:16:29
ドライバーフィギュアの世界 Part 8 (ブガッティの女王 エレ・ニース) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 22:57:34

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2021年4月10日に納車されました。😊 三菱車3台、スバル車と乗り継いで、初めてのマ ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
免許を取って暫くして、中古車で購入。 ギャランの前に一年程乗っていました。 グレードの ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
ギャランに3年程乗った後、免許を取った弟に譲り、ディアマンテを購入。 グレードは25V。 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
最初のマイカーでした。(*^_^*) 当時はまだ背の低い車が主流のなかで、戦車のようなス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation