• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSIHIROのブログ一覧

2016年09月11日 イイね!

3か月ぶりのGTOオフ会。(^_^)

3か月ぶりのGTOオフ会。(^_^)こんばんは。(^_^)

今日は午後から毎月第2日曜日に五色台展望台広場で行われているGTOオフ会へ行きました。
私用が重なり、6月以降は参加してなかったので、3か月ぶりになります。(^_^;)






今日は快晴の香川。
暑い一日でしたが、絶好のオフ会日和になりました。






鮮やかなボディカラーが青空に良く映えて気持ちいいですね。

みんカラはされてないそうですが、白のR32GTRに、ユカナ86さんの86、そして僕の愛車。\(^_^ )




僕のインプワゴンと2ショット。
迫力は負けてますが、僕のインプレッサは大人の雰囲気を出したいので…(~_~;)




GTOでは常連の、若旦那@讃岐藩士さんのスイフト、ケー@GDBさんのインプレッサ WRX STI 、白ちゃん@ブルーレットを砕け♪さんのトヨタラクティス。\(^_^ )






そして天候に恵まれた今日は、たくさんのオープンスポーツが集まりました。(*^_^*)

よっしーMRさんのMRS、フキさんのS2000。\(^_^ )






オフ会主催者のDonGAMEさんのカプチーノ。\(^_^ )
日差しを避けて、木陰の方に停めてました。




そして今日のGTOはビートが4台も。\(^_^ )
右からかべきちさん、Kヨシヒロさん、美~豚さん。
左の青いビートはHNが見つかりませんでしたが、綺麗な艶を維持してました。





環境が許されるのなら、僕もセカンドカーとして欲しいですが…(~_~;)


さらに、おはせとによく来れれている、おざき兄さんのBMWE30M3スポーツエボリューションです。




ブリスターフェンダーと大型のリアスポイラ―が迫力満点。
バブルの頃には六本木カローラと揶揄された車ですが、今見ると大きすぎず手頃な大きさの3ボックススタイルが魅力的です。(^。^)



何度も目にしてますが、やはりカッコいいですね。(^v^)


今日も暑い中、最後まで車談義で盛り上がりました。
中には朝からずっと居た方もおられたようで。
参加された皆さん、今日はお疲れ様でした。(*^_^*)






最後の締めは、本日の癒しで…(*^_^*)






それでは、今日の晩御飯です。\(^_^ )




今夜はオムライスでした。(●^o^●)


それでは皆さん、また一週間頑張りましょう!(^_^)ゞ

















Posted at 2016/09/11 21:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年09月08日 イイね!

週刊ハコスカGTR Vol.67

 週刊ハコスカGTR Vol.67こんばんは。(^_^)

今週は雨の日が多いものの、すごしやすい日が続いている香川です。

今日の週刊ハコスカGTR は帰りが遅かったので、家族に買ってきて貰いました。
Vol.67です。\(^_^ )




まずは今回の記事からです。\(^_^ )
日本モータースポーツの歴史。




トヨタのF1参戦は2位が最上位でしたが…




続いて、国産車初のターボを搭載したセドリックの登場。\(^_^ )




続いてイラストは、調布飛行場に駐機するニ式戦闘機キ44『鐘馗』とハコスカGTR。\(^_^ )




ではでは、毎度お馴染み段ボール箱の登場…(・ω・)




箱スカはもう無いかと思ってましたが…




今回も電装関係のパーツで電池ボックスです。
そろそろ別の展開を期待したいところですが…(~_~;)




ところで肝心の組み立ての方ですが…
現在、Vol.56まで組上がりました。

まずはシャシーから。
前後の足回りとステアリング関係が組上がった状態です。




そして排気系です。
エキゾーストチューブが組上がりました。




そしてS20エンジン。
エキゾーストマニホールドが装着されました。



次の組み立てでは、いよいよS20エンジンをシャシーに載せることになります。
同時に、組み立て状況も随時アップしていきたいと思いますので、よろしくお願いします。(^。^)



それでは。\(^_^ )




今回はフィアット・エックスワンナインとのコラボです。\(^_^ )
綺麗なブルーが良く映えてます。




もう一枚。\(^_^ )





それでは皆さん、今週もあと少し頑張りましょう!(*^_^*)
















Posted at 2016/09/08 23:39:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハコスカGTR | 日記
2016年09月04日 イイね!

今日はオフ会もお休み…(^_^;)

今日はオフ会もお休み…(^_^;)こんばんは。(^_^)

台風が近づいているようで、香川も心配ですが…

今日は五色台の早朝オフ会もお休みです。
ということで、午前中少し遅めに五色台へドライブ…(^_^;)

いつもおはせとの会場になっている五色台休暇村へ。






おはせとではスーパーカーの駐車スペースになってますが、今日はガラ空き。(^_^;)




休暇村で紅茶とシトラスピーチのカスタードケーキを注文しました。(^。^)




今日の五色台は雲の多い空で、嵐の前の静けさと言った感じでした。(~_~;)

この後下山し、香西のイオンへ。




とある雑貨店へ行きました。




そこで購入したのが。




オフ会でみん友の方が持っていて気になっていた、オ・バ・カ―サンシェード。(^。^)
3種類あり、お目当ては中古車売り出し中でしたが、見ていてステーキがあまりに美味しそうでしたので、選んでみました。




早速付けてみましたが、美味しそうです。(^v^)



遊び心満載のサンシェード。
駐車場で目立つこと受け合いですね。(^。^)


その他に購入したのは。




モーターファン別冊のランボルギーニミウラのすべて。
毎度お馴染みの女性モデルによる、使い勝手徹底チェックも。(^。^)



ランボルギーニミウラも今年で生誕50周年を迎えるそうです。
もう半世紀を迎えるとは、時の流れは速いですね。
そういえば、ディアゴスティーニの組み立てシリーズで某国産名車の試験販売が始まるようですが、ミウラも出ないか密かに期待してます。(*^_^*)

今日は話題もあまりないので、このあたりで…(-o-;)



それでは、今日の晩御飯です。\(^_^ )



今夜は外食。
ジョイフルでサイコロペッパーステーキを注文しました。(●^o^●)
やはりステーキ食べたかったもので…(^。^;)


それでは皆さん、また一週間頑張りましょう!(^_^)ゞ




Posted at 2016/09/04 20:00:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2016年09月01日 イイね!

週刊ハコスカGTR Vol.66

 週刊ハコスカGTR Vol.66こんばんは。(^_^)

ここ数日、香川はすごしやすい日が続いてますが、週末は台風の影響が心配です。
台風の被害に遭われた方々に謹んでお見舞い申し上げます。m(__)m


今日も毎週恒例の週刊ハコスカGTRを購入しました。
Vol.66です。\(^_^ )




まずは今回の記事からです。\(^_^ )
言わずと知れた日本一早い男、星野一義さんの登場。




日本初開催のF1GPでも活躍し、F1フル参戦も期待されましたが…




続いて、R34GTRの登場。\(^_^ )




続いて、日産デザインの系譜です。\(^_^ )
久々に隠れた名車プリンススカイラインスポーツの登場。




それでは、毎度お馴染み段ボール箱の登場…(・ω・)




ここ数回、同じ内容が続いてます…




今回もここ数回同様、電装関係のパーツで、プリント基板です。
カウンタック同様に電装ギミックの性か、どうしてもこのような時期がありますね…(^_^;)




ところで今日はハコスカGTR以外に、とあるものを購入しました。
それは…




ディアゴから新しく始まった、レ・グランディ・フェラーリ・コレクションの創刊号。
第一巻はフェラーリF40です。
みんカラでここ数日盗難騒動で揺れている車で、僕も無事帰ってくることを願ってますが…




ご存じの方も多いと思いますが、同時にアシェットから国産名車コレクションというシリーズが始まりました。
その創刊号がトヨタ2000GTで、スケールも同じ1/24。

実は同じく店頭に並んでましたが、クリアーケースの有無や、個人的にクオリティはフェラーリの方が上かなと思い、F40を購入しました。
創刊号は1990円なので、これならお買い得かと思います。(^v^)

ちなみに、定期購入はしませんので。
僕の真骨頂?は組み立てシリーズにあると思ってますので…
国産名車コレクションと合わせて、好きな車が出たら買おうと思います。
次の候補も動き出しているようなので…(~_~;)



それでは。\(^_^ )




今回はルノー5とのコラボです。\(^_^ )




もう一枚。\(^_^ )





それでは体調に気をつけて、今週もあと少し頑張りましょう!(*^_^*)




Posted at 2016/09/01 22:51:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハコスカGTR | 日記

プロフィール

「@毛毛 さん、おはようございます😃
初めて見ましたけど、シエラよりも伸びやかでカッコ良かったですよ。
ただ、デモカーなので売り物ではないそうです…😅」
何シテル?   06/21 10:10
カッコいい車、お洒落な車、70~80年代の古いレーシングカーが大好きです。 よろしくお願いします。 相互フォロー(みん友)希望の方は、メッセージをお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     123
4567 8910
11121314 151617
1819202122 2324
25262728 2930 

リンク・クリップ

トヨタ&レクサスの展示会へ。(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 09:40:56
tombo330さんのフェラーリ 330GTC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 19:16:29
ドライバーフィギュアの世界 Part 8 (ブガッティの女王 エレ・ニース) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 22:57:34

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2021年4月10日に納車されました。😊 三菱車3台、スバル車と乗り継いで、初めてのマ ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
免許を取って暫くして、中古車で購入。 ギャランの前に一年程乗っていました。 グレードの ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
ギャランに3年程乗った後、免許を取った弟に譲り、ディアマンテを購入。 グレードは25V。 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
最初のマイカーでした。(*^_^*) 当時はまだ背の低い車が主流のなかで、戦車のようなス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation