• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSIHIROのブログ一覧

2025年05月06日 イイね!

今年のゴールデンウィークは。😊

今年のゴールデンウィークは。😊こんばんは。😊

大型連休も今日で終わり。
僕は4連休でした。


連休初日は何時ものそば庵でランチ。



そのあとは何時もの五色台へ。



連休2日目も五色台に上がったものの、入院中の母の見舞いがあったので、直ぐに降りましたが。


そして、連休3日目は久しぶりに大塚国際美術館へ。


シャトルバスで美術館へ到着。


長いエスカレーターを登っていきます。


連休なので、沢山のお客さんで賑わっていました。

システィナ聖堂へ。



ここでは世界の名画が堪能できます。





この2作は僕のお気に入りです。😉



相変わらずフェルメールは大人気なようで。😌




屋外にも展示されています。


真ん中に座った女性が気になりますが…😅

こちらは大塚国際美術館のキャラクター、ペガっち。


大塚国際美術館は何度来ても良いですね。😊
僕はそれ程絵に詳しいわけでもないですが、見ているだけで心が癒されますね。

今年のゴールデンウィークでした。


それでは、今日の晩御飯です。

今夜は外食。
王将で担担麺を頂きました。


それでは皆さん、体調に気をつけて、また週末まで頑張りましょう。🤗
Posted at 2025/05/06 18:56:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月27日 イイね!

青空の下賑わう五色台。😊

青空の下賑わう五色台。😊こんばんは。😊

今日も良い天気の香川。
お昼前に何時もの五色台へ。





五色台展望台は御覧の賑わい。

今日はブルーインパルスの飛行を見る方が大半だったようです。



そして、お洒落なキッチンカー。😃



普段は土曜日のみ来ているそうですが、今日はたまたまだそうで。

キャラメルソフト🍦を頂きました。😁

青空の広がる五色台でした。


それでは、今日の晩御飯です。


今夜は外食。
ガストでペペロンチーノとほうれん草のソテーを頂きました。


それでは皆さん、体調に気をつけて、また一週間頑張りましょう。🤗
Posted at 2025/04/27 19:18:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月20日 イイね!

初夏を感じる五色台。😊

初夏を感じる五色台。😊こんばんは。😊

今週末は暑いくらいの香川でした。
午後は何時もの五色台へ。





2月に輸入車ショーで見たマクラーレン750T。



輸入車ショーの時は意外とコンパクトかなと思っていましたが、太陽の下でみるとかなりデカイですね。
凄いオーラを漂わせていました。

まだ4月ですが初夏のような暑さを感じる五色台でした。


ところで今日のこと、僕の愛車がランキング1位になりました。😃

最近、みんカラから少し疎遠になっていましたが、ランキング1位は久しぶりに我が家に帰ってきた気分でした。😁
皆様、本当にありがとうございました。

これからも大事に乗り続けたいと思いますので、これからも宜しくお願いします。



それでは、今日の晩御飯です。

今夜は外食。
王将で担担麺を頂きました。


それでは皆さん、体調に気をつけて、また一週間頑張りましょう。🤗
Posted at 2025/04/20 19:47:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月13日 イイね!

久しぶりのCX‐60。😊

久しぶりのCX‐60。😊こんばんは。😊

今日は朝からパッとしない天気の香川。
本来なら今日はおはせとでしたが、生憎の天気と言うことで…

午前中はマツダディーラーへ。

マツダ3カッコよかったです。
さて今日の目的はCX‐3の樹脂部のコーティングの予約。
大分劣化していたので…😅

それが終わると、序でに久しぶりの試乗タイム。😁


ご存知、CX‐60です。
出て間もない頃に試乗しましたが、当時は人気だったこともあり限られた時間の試乗でした。
これまで世間で色々酷評されていましたが、僕自身は好印象だったこともあり、今回改良されたCX‐60を凄く楽しみにしていました。


今回試乗したのはハイブリッド無しの直6ディーゼル。

まず乗ってみた感想ですが、とにかく快適で乗りやすい。
よく言われていたATの異音も無いし、乗り心地も硬質ですが凄く良い。
この点に関しては自分が鈍感なせいか…😅前回の試乗でも気にはならなかったのですが。

気になる点は、ディーゼルエンジンの特性かもしれませんが、エンジンの吹け上がりが重く感じること。
これはガソリンエンジンに慣れていることもあるかもしれないですが、今度はガソリンエンジン仕様にも乗ってみたいです。

運転席からの見晴らしも良く、見切りも良いので、大きさの割には運転しやすいです。
あと、最小回転半径は5.4mとCX‐3の5.3mより少し長いだけで、意外と小回りも利くようです。

試乗が終わったあと駐車スペースへ。
横幅の広さは感じますが、慣れれば問題ないかと。


このあと五色台へ行きましたが…


御覧の通り…
今日は本来なら、GTOオフ会の予定でしたが…😅


最後の桜も散ってしまったようで…😂


それでは、今日の晩御飯です。

今夜はお弁当。
ほか弁のチキン弁当でした。

それでは皆さん、体調に気をつけて、また一週間頑張りましょう。🤗
Posted at 2025/04/13 19:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月06日 イイね!

桜と旧車ミーティング。😊

桜と旧車ミーティング。😊こんばんは。🙂
週末は暖かく、花見日和の香川。

今日はお昼前から塩江の旧車ミーティングへ。



桜も満開で絶好の旧車日和。😄





懐かしの名車が集まりました。😄





桜と旧車ミーティングでした。

来週はおはせとですね。
また楽しみです。


それでは、今日の晩御飯です。

今夜は外食。
王将で担担麺を頂きました。


それでは皆さん、体調に気をつけて、また一週間頑張りましょう。🤗
Posted at 2025/04/06 19:38:47 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@毛毛 さん、おはようございます😃
初めて見ましたけど、シエラよりも伸びやかでカッコ良かったですよ。
ただ、デモカーなので売り物ではないそうです…😅」
何シテル?   06/21 10:10
カッコいい車、お洒落な車、70~80年代の古いレーシングカーが大好きです。 よろしくお願いします。 相互フォロー(みん友)希望の方は、メッセージをお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

トヨタ&レクサスの展示会へ。(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 09:40:56
tombo330さんのフェラーリ 330GTC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 19:16:29
ドライバーフィギュアの世界 Part 8 (ブガッティの女王 エレ・ニース) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 22:57:34

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2021年4月10日に納車されました。😊 三菱車3台、スバル車と乗り継いで、初めてのマ ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
免許を取って暫くして、中古車で購入。 ギャランの前に一年程乗っていました。 グレードの ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
ギャランに3年程乗った後、免許を取った弟に譲り、ディアマンテを購入。 グレードは25V。 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
最初のマイカーでした。(*^_^*) 当時はまだ背の低い車が主流のなかで、戦車のようなス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation