• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月24日

泣きのツーショット(゚ーÅ)<色々な意味で

泣きのツーショット(゚ーÅ)<色々な意味で 雪解けはいつになるやら・・な、札幌の3月後半です。(-_-;)

納車となるといつになるやら・・ランボルギーニ・ナルヤーラ(←ありそう?ヽ(゚◇゚ )ノ)

今日はガヤルド入庫の為、惜しまれつつ手放した360モデナと一緒に撮影できる機会がっ。(協力店に感謝(゚ーÅ))



ああう・・

レーシングストライプが剥がされ、ノーマルホイールに戻され、
チャレストバンパーとリアウィングが着いた360号の姿・・勿論それはそれでかなりカッコイイ。

並べられる機会があるとは思ってなかったので、私にとっては漏らしそうな絵でございます。(゚ーÅ)

あ、さて・・

このガヤルド、前記で

『実は赤の現代ランボは珍しいのです』

と、書きましたが・・

更には、
『ん?けどランボの赤って、こんなに赤かったの?』

『何故にこんなに赤いのか?』
 

(ご覧の通り、赤ならフェラーリ!ロッソコルサ最強!と並べても全く負けてない赤です)

的な話を・・

次の機会に載せたく思います。(長くなりそうな秘話がっ・・あるとかないとか)



"小さい"と呼ばれるガヤルドですが、360と並べるとそうでもない?

いえコレ、ガヤルド側から撮ってるからそう見える・・のかな?

▼360側から撮ると こんな感じ。やはり低いです。



【すしおんど】 のロゴがエキゾチックな両者の雰囲気を
いい感じに壊してくれてます。(゚ーÅ)


see you...



ブログ一覧 | メイン車のこと? | クルマ
Posted at 2013/03/24 20:23:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

日本には覚悟を決める重責がある🤨
伯父貴さん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

有給休暇ウインド
やる気になればさん

この記事へのコメント

2013年3月24日 22:22
すばらしい絵ですね!!
ガヤルドくん赤がまぶしいですね。
一気に雪解けは進むのでは無いでしょうか(^o^)

本日はバイクで走っている方もいましたので裏道以外は春になってきましたよ。

360君はナンバープレート売り物になっているのですね。

ガヤルド君に早く出陣していただきましょう(^^)/
コメントへの返答
2013年3月24日 23:08
そそ、
その裏道ってのが・・
(裏道に囲まれた生活なのでw)

この絵を見てると
もし360を出さずに、このままガヤを追加してたら
ガレージではこんな感じになってるのか・・

とか、非現実的な妄想に駈られて
脳内がモフモフしておりました。

プロフィール

「モエ活【132】~ ジムニーボラボラDay http://cvw.jp/b/745981/48585067/
何シテル?   08/06 17:23
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation