• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月10日

札幌スーパーカー・フェスティバル?

札幌スーパーカー・フェスティバル? や、ホントはね?

例によって、アジア圏出張から戻ってまいりました!

ってな感じで、ブログも再開するはずだったのですが・・

帰ってくるなり、上記ネーミングのイベントに顔を出してきたので、
ソレを先に・・


『何か、そういうイベントがあるらしいよ?』

程度は聞いてたのですが、詳細は全く知らずに会場に向かいました。

そして、駐車場に入ろうとすると・だ。

誘導の方が、

『あ、展示の方はこちらからどうぞ。
真っ直ぐ行って、右側がランボルギーニですから~』

みたいなことを言われる。ヽ(゚◇゚ )ノ

展示?や、違うと思うんだけど・・

ま、とりあえず行ってみるか・・的な?

▼感じで、言われるがまま、言われたところに。。

alt


へっ??

停めてすぐに、いきなり人だかりとか??ヽ(゚◇゚ )ノ

どういうこと??

あ、展示だから??(ですよね多分?)

しかも、いつもと何かが違う。

いや、全く違うw

ギャラリー、というか、この場合、来場者の皆様方かな?

オーナー勢でもなく、エンスーでもなく、
普通の親子連れさんだったり、カップルさんだったり?

なんか新鮮だなコレ!ヽ(*´∀`)ノ

で、このランボルギーニ・スペース(で、いいのか?)・・

alt

▲いかにも本州系のド派手なムルシーさんとか

(実際、本州から来られてるようです)

北海道だと、殆ど見ないスタイル。

alt
▲唯一?ノーマルライクなアヴェンタドールさんとか

と、言っても、やはり北海道じゃ滅多に見ませんね。(車種自体)



結局、この展示スペース?に車を停めたままドーム展示場に行くことに・・
(いいのか?や、たぶんいいんだと思う)

有料チケットを買って、場内に入ると・・

▼マクラーレンが数台
alt

あらステキヽ(*´∀`)ノ

でも、どこかで見たような気が・・・

▼すると、今度は本当にスーパーカー時代の赤いナローポルシェが・・
alt

こっ、これは・・

見たような気が・・
とかでなく、間違いなくナツカへさんの912だと思うのだがっヽ(゚◇゚ )ノ

(20年前から見てるよっヽ(゚◇゚ )ノ)

っていうか、その隣りにナツカフェさんいてるしっヽ(゚◇゚ )ノ

しかも、24時間テレビみたいなTシャツ着てるしw

『スタッフだったんですか?ヽ(゚◇゚ )ノ』

と聞くと、
『や、急に欠員が出まして・・』 のようなご返答。

更に聞くと、このイベントの内容自体、メーカーやディーラーが主催
(車輌の展示)してるわけではなく、
殆どユーザーさんが所有している車をそのまま展示しているとのこと。

へ~、そういうものなのかっヽ(゚◇゚ )ノ

ま!けどね?

実際の話、それでも成り立つというか、むしろその方が成り立つような
気がします。

どれも鑑賞に見合う綺麗な車輌ばかりだし、何より車種も豊富ですし。

思い返せば、春に大々的にやってる輸入車ショーより見応えあります。
(ああいうのは、むしろセダンやワゴンがメインですし)

では、一部写真を・・

▼こちらも、スーパーカー時代の超人気車種。
フェラーリ512BBとDINO

alt


▼カウンタックの踊り食いヽ(゚◇゚ )ノ
(何台だコレw)
alt


▼ディアブロ。今も昔も大人気
alt

▼キラキラのアヴェンタドール。
スーパーカーショーみたいヽ(*´∀`)ノ
(や、スーパーカーショーだよっヽ(゚◇゚ )ノ)
alt


▼ちょい前に、本気で欲しい車として挙げた
新型のロータス・エキシージS。しかもレーザーブルーだしヽ(*´∀`)ノ
隣りには 2 ELEVENの姿も。
alt


▼近年型から現行のフェラーリ8汽筒モデルがズラリ
alt


最後にコレを・・

alt

けっこーな繁盛なのよ。

もちろん、全く興味の無い人はわざわざ来ないでしょうけど、
本当、普通の方や、お子様が多いんです。

まさに70年代の
スーパーカーブームを
思い出す絵です。(゚ーÅ)


(ま、当時はこんなもんじゃなかったでしょーけど)



さて、そんな内容ですから・・

全イベントを通して、車輌展示に関したオーナーさん、
主催様、スタッフさん、本当にお疲れ様でございます。m(_ _ )m


see you...
ブログ一覧 | オフミ関連 | クルマ
Posted at 2014/08/10 20:18:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2014年8月10日 20:27
それで・・・無事に駐車場?から
出して貰えたんですかぁ~ヾ(;´▽`A``?
コメントへの返答
2014年8月10日 21:13
人がいなくなる終演近くまでいました(-_-;)

その後、勝手にコーンを退かして脱出。

ま、楽しかったし良いですヽ(*´∀`)ノ
2014年8月10日 20:36
来られたとき見てましたよ~
私はポルシェスペース??で子供のみ乗りたがった子を車に乗せてました(笑)

今回はランボが一番多くポルシェは少なかった…

昔を思い出して楽しかったです♪

車種の詳しい子供たちも多く見ているだけでも楽しめました(^○^)
コメントへの返答
2014年8月10日 21:16
あんな繁盛してるものとは知らず・・

戸惑ってしまいました。

子供さんや、若くて今風の娘も多いのが
かなり意外でしたね!ヽ(゚◇゚ )ノ

どーせみんなヤローのツレなんだけどさ~(゚ーÅ)

ぷ~んだ
2014年8月10日 20:39
こんばんは(o^-^o)

里美さん、出張帰りにありがとうございました♪
そしてお疲れ様でした(*^^*)

本当に楽しく面白いフェスティバルでした♪
札幌の?北海道の皆さんはスーパーカーが大好きなんだと、改めて実感した1日でした(〃^ー^〃)

実はお客さんの多さにビビっていたのはナイショです(o^-^o)笑



コメントへの返答
2014年8月10日 21:18
大変お疲れ様でございました(゚ーÅ)

グッジョブb

本当、どういうPRであんなに人が入るのか・・

スバラシイですヽ(*´∀`)ノ

来年も是非行きたいです。
(あればねー)
2014年8月10日 20:58
不覚にも24時間テレビみたいなTシャツで吹いてしまいましたww
スーパーカーは地球を救うのかもしれません(謎)

イベントは終始観客が多くて、なかなか繁盛していましたね♪

観客のスーパーカーも巻き込む戦法?が上手く行っているのかもしれませんね(*´∇`)

…巻き込まれた方は大変かもしれませんがw
コメントへの返答
2014年8月10日 21:21
私、そのTシャツを着て

「ロープの内側には入らないでくださいね~」

って立派に仕事してらっしゃる氏をリアルに目の当たりにしましたよw

ナイスボランティア(゚ーÅ)

プロフィール

「モエ活【132】~ ジムニーボラボラDay http://cvw.jp/b/745981/48585067/
何シテル?   08/06 17:23
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation