• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月01日

(゚ーÅ)紅葉× 枯葉○(゚ーÅ)

(゚ーÅ)紅葉× 枯葉○(゚ーÅ)  11月になりました。

今年の初冬は、去年よりも寒く感じます。

や、実際 サムイ。

腰痛の件もあり、今秋は紅葉らしい紅葉は撮りに行けませんでした。









それでも、無理矢理出向いてみると・・だ。

案の定、すっかり落ちまくってて、
樹々も、がっつり禿げ散らかし状態。(゚ーÅ)ウウッ



↓枯葉に覆われまくった路面。(´д`lll) 





↓全く紅葉ではないが、そこそこ絵になる奇跡?の一枚



西日が上手いこと手助けしてくれた模様?


・・・


ちなみに、本年度の10月は、ガヤルド出動回数ゼロでした。

本当ならドライブシーズンだろうにのぅ。(゚ーÅ)ヒデブー





see you...
ブログ一覧 | メイン車のこと? | クルマ
Posted at 2014/11/01 08:08:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

暑すぎてクラゴン部屋開催しません
クラゴン親方さん

この記事へのコメント

2014年11月1日 11:11
こんにちは♪


夕張オールドカー以来のコメントになります。


ガヤルドと落ち葉の木々の風景、なかなか絵になっていますね(^^)
コメントへの返答
2014年11月1日 11:57
ありがとうございます。

ま、更新頻度が低いで。。



もう少しで冬眠期間に突入します。(゚ーÅ)
2014年11月1日 15:35
まだ走れます‼️
走ります(笑)

明日は晴れないよな…( ̄▽ ̄)

腰痛はキツイです(>_<)
コメントへの返答
2014年11月1日 17:04
ですねヽ(*´∀`)ノ

むしろ、走れるときは
原動機の調子の良さを感じれますし。


ま、峠はムリダネ(゚ーÅ)
2014年11月1日 20:41
すっかり秋通り超して冬まじかになってしまいましたね。

バイク部のシーズンも終了しました。

腰痛が治れば、来シーズンにでもドカトラツーでも(^.^)
少しだけメンバー増えました笑
コメントへの返答
2014年11月2日 2:23
や、まじで最後に乗ったのって

7月かもしれない。(゚ーÅ)

8月からアジアツアー、9月から腰痛てね(TvT)ノ

来期はバイクもリハビリ代わりってことでヽ(*´∀`)ノ

プロフィール

「モエ活【132】~ ジムニーボラボラDay http://cvw.jp/b/745981/48585067/
何シテル?   08/06 17:23
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation