• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月02日

知る人ぞ汁

知る人ぞ汁 まずは、こちらの写真を・・

うむ。

80sの名車、セドリックですね。(Y31ってのかな?)

どノーマルのカタログっぽい写真ですねぇ。
そこがまた良い味出してますねぇ。




って、実はコレ・・


現在も新車で売ってます。(((゜д゜;)))


※参照はウェブカタログで



※ちなみに、wikiにて

セドリック営業車(セドリックえいぎょうしゃ)は、
日産自動車が製造・発売するセダン「セドリック」のタクシー専用モデルである。
現在は日産車体が製造している。
一般、官公庁向けの自家用も存在する。

とのこと。



実は日産って、こういうことありがち。

サニトラとか? サニー自体の型式が何回も変わってるのに、
長いこと、あのまま売ってたりしましたから。。
(だが、そこが良いw)

まぁ、この件とはまた違うけど、センチュリーって偉大よね?(゚ーÅ)


see you...
ブログ一覧 | クルマコラムー | クルマ
Posted at 2014/11/02 22:41:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

スターダスト 八ヶ岳で会いましょう ...
ピッコロトラベラーさん

SECOM辞めます。
ベイサさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

お願い
どんみみさん

この記事へのコメント

2014年11月2日 23:13
残念・・15インチでした。

(何が残念なのか自分でも分かりませんが・・)
コメントへの返答
2014年11月2日 23:32
ふふふ・・

【スタッドレスに交換】時の場合

14にインチダウンが決め手です!

タイヤは懐かしの70ってことでどう?(゚ーÅ)



実際に、当時のマーク2や、ローレルなんかは実例多しヽ(*´∀`)ノ
2014年11月3日 0:02
残念ながら、セドリックは今年9月に絶命してしまいました・゚・(ノД`;)・゚・

理由は全車採用が義務化された横滑り防止装置装着に対応出来なかったから。。。

なんだか、とてももったいない気がします(´Д`lll)
コメントへの返答
2014年11月3日 0:52
え゛?

何故に掲載を止めないのかしら?
(とりあえず、製造× 販売○ってことですかね?)

在庫限りとかになっても需要が薄そうですねコレ(゚ーÅ)
2014年11月3日 11:38
こんにちは♪

GVさんのおっしゃる通り、 9月で生産中止してしまいました(´Д`)

80年代を今に伝える車。
残念です(>_<)

あと、よき時代を今に伝える車はー


ベンツGクラスとかですかね♪
コメントへの返答
2014年11月3日 16:15
一昔前なら

ビートル

911

ミニ

あたりが「お前ら、偉いぞ!(゚ーÅ)」

だったのですが、色々と都合もあるでしょうに、中々・・

Gってそうなんですね~。ヽ(*´∀`)ノ

プロフィール

「モエ活【130】~ 夏・日・独 http://cvw.jp/b/745981/48579823/
何シテル?   08/03 16:34
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation