• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月11日

オハギーニ・アンコレスGT


おはぎ

好きなんですけどね?(どしたのいきなり?ヽ(゚◇゚ )ノ

餡子がちょっと苦手で・・

や、嫌いってワケじゃないんですけど、
沢山は食べられなくて。。

おはぎをいただくときは、

表面を覆ってる餡子を取り除いて、ツンツルテンにしてから
食べてます。

(すぅ~~・・・・っと、肺活量溜め込み中)

最初からモチでも
食っとけや!!ヽ(゚◇゚ )ノ


って、そんなこと言っちゃイヤーンですのよ。

ちょっとだけ甘味が残ってるのが美味しいんです。(/ω\)


~閉話休題


最近

カーボンパーツよりも、カーボンシートを貼り付けた
なんちゃってカーボンのほうがカッコよく見えるという不条理。

や、最近のカーボンシートって出来が良いですよね?

要は、でなくなんですよ。

不均一なカーボンの"カーボン柄"よりも、
均一な"なんちゃってカーボン柄"のほうが、
一旦車のことを度外視して、単なる工業品としてのデザインとして
良く見えるとでも言うかね?

や、そもそも・だっ!

ボディパーツとしてのカーボンが普及し始めた頃って、
軽量であることが重要であって、
(↑というか、それは今もそうなんですけど忘れがち?)
ドリスアップとしての要素はそんなに押しは強くなかった気が・・

と・か

ツンツルテンのおはぎを見ながら、そんな本末転倒を思い返した里美さんであった。

但し、ツンツルテンのおはぎと、カーボンシートのどちらが本末転倒なのかは
神でも裁けないであろう。

(すぅ~~・・・・っと、肺活量溜め込み中)

そんなヒマな神
いねぇわ!!!ヽ(゚◇゚ )ノ



see you...
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2015/05/11 01:03:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

おはようございます。
138タワー観光さん

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2015年5月11日 7:12
ゴマダンゴ・ゴマレスGT

キナコレス・キナコモチーフ


<ツンツルテンのおはぎと、カーボンシートのどちらが本末転倒なのかは

ワタシはカーボンシートって残念な感じに思えて使わないですね~。

オハギのアンコが多すぎる気持ちは分からないでもありません(笑)
コメントへの返答
2015年5月11日 12:17
ワカサイモーラ・シロアンR


ま、ああいうシートはボロ隠しとかにも使える一品なので、
意図せず残念な場合も多々・・(゚ーÅ)



プロフィール

「第41回・赤組オフミ(赤/黒 回) http://cvw.jp/b/745981/48627194/
何シテル?   08/31 18:25
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation