• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月22日

当別湖・当別ダム、完全攻略頁をUP?

当別湖・当別ダム、完全攻略頁をUP? ※フォトアルバム頁にて、
こんなの作ってみました。


ここ何年かで撮ったものなので、
車輌がバラバラですw




そして本日も行ったのですが朗報!!

前回、ここをオフミでの軽ツーリングに使えれば良いんだけど、トイレすらないから・・

と、懸念していたのですが、

例の"がっつりシャッター・トイレ"が開放させておりました!ヽ(*´∀`)ノ


但し、条件付きのようですが、赤オフは大抵日曜なので問題無さそうです。




せっかくなので、その当別湖攻略頁から、ちょっと抜粋 ~

↓度々紹介してきた【毎回貸切りP】ですが・・


「行き方が分かり難い」との声が多々あったので・・

↓コレです。


札幌方面から行く場合、当別ダム(アーチ)に着く直前に、
【みどりヶ丘葬苑→】の指示看板があるので、ここを右折すれば、自然と辿り着けるはず。。



そして、更に分かり難いスポットですが、、

道道28号を走り、 望郷橋】を渡りきって、すぐに右折すると・・
(看板も一切無い細い枝道なので注意)


実は、当別ダム周辺を、ほぼ半周できます。


道が狭いため、この【待避所】の看板が幾つも有ります。
この道に入れれば侵入成功。

見ての通り、湖面からとても近いのも魅力。

↓ 少し進むと、左手に・・

【なんちゃって青の池】 が拝めますw



や、全く青くないけど・・・似てますよw


※その他、詳細はフォトアルバム頁にて
ブログ一覧 | バイクのこと? | クルマ
Posted at 2015/08/22 23:16:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

裏当別ダム From [ お馬さんで田舎暮らし ] 2015年8月30日 12:24
当別ダム完全攻略頁に従って行ってみました。ダムの反対側、穴場でした。道狭いけど退避所だらけだし、本州の田舎道に比べたら天国。ただ、意外に対向車いますね。 <img style='
ブログ人気記事

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

最高に暑い日
chishiruさん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2015年8月23日 3:52
親父には朗報ですね。(^-^)

因みに8月30日と9月6日は用事がありまして。(^_^;)

あっ!おはようございます。
既に仕事中。(T-T)
コメントへの返答
2015年8月23日 18:58
オハヨウゴザイマス

キレイなトイレでしたよ^^

ダムだけに水洗だしー。

かくいう私も9月は予定が立ちません(-_-;)

2015年8月23日 9:51
これは分りやすい!
使わせてもらいます♪

当別ダム攻略ガイドですね(笑)

ところで、自然が残ってる分「虫」がやたらと多くないですか?

アブやら蜂やら寄ってくるたび逃げ回ってました(^_^;)

帰ってからフロントグリルに刺さってるバッタの数にもオドロキでした💦

コメントへの返答
2015年8月23日 19:01

虫は多いですねー。

ふくろうトイレ屋敷は親指くらいの太さの蜂が怖いです(TvT)ノ

反面、何年も通ってますが

ポリス関連は全く見たことがありません。

これは喜ばしいヽ(*´∀`)ノ
2015年8月23日 10:19
ああ、あそこ曲がるとそうなんだ!
幅が広いクルマばかりだと、脇道探検が億劫になるので、バイク欲しいなあ。

早速、後で行ってきます(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年8月23日 19:03
あそこ曲がるとそうなりますw

いずれはダートになるので、
スーパーカーはどこかで回避をっ。
2015年8月23日 10:24
なんと良い処!

癒しも得られる空間で最高ですね♪

行ってみたいですヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2015年8月23日 19:04
とにかく空いてるのが一番の魅力ですね。

独りで浸る時間ってのも大切ですヽ(*´∀`)ノ

2015年8月23日 16:29
夜は何度か行ってますが暗くて何処がダムなのかさっぱりわかりませんでした(^^;

今度参考に明るい時でも行ってみますね♪
コメントへの返答
2015年8月23日 19:05
夜とか想像しただけでも・・

真っっっっ暗 ぽいですね(((゜д゜;)))

キツネもやたら多いし、気をつけたいところですね。

プロフィール

「ガレージ白書【10】 http://cvw.jp/b/745981/48582247/
何シテル?   08/05 01:22
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation