• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月27日

サッポロ という車

サッポロ という車

そそ。

サッポロ という車名の車が実在したんです。

そもそも、マイナー気味?だった

ミツビシ・ギャランΛ(ラムダ)

の、輸出仕様の車名です。

系統的には、前身がギャランGTO/後継がスタリオン

ってことで良いんですかね?

一応、ミツビシのクーペ系でのフラッグシップモデルってことでOK?
(メインエンジンが1.6や1.8でなく、2リッターEG)

よって当時のライバルはセリカの2000GTやS30のZに当る・・のかな?

札幌冬季オリンピック開催にちなんで付けられたネームだそうです。

トウキョウやオーサカすら無いであろうに、我が街・札幌という車が
存在してたという小さな喜び?ヽ(*´∀`)ノ





何故に突然こんな事を書いてるかというと・・

ミンカラ内で・・

プラウディアやディグニティのような、スペシャルレベルにマイナーな現行車で
登録してる方っているのかな~・・
(※ゴ、ゴメンナサイ。悪い意味で捉えないで下れば幸いデス(゚ーÅ)

とか、ふと思って検索してしてみたというね?

ちなみに、プラウディアは78名様、ディグニティは10名様でした。

うむ。。

さすがミンカラというべきか、ミンカラですら、たったこれだけなのか・・

登録台数のランキングなどがあるワケではないので、よく分からない数字ですね。

ちなみに、サッポロも1台いらっしゃいました!スゴイ!ヽ(*´∀`)ノ

旧車も含めて、究極のマイナー車は何か?

逆に、登録数が1番多いのは何か?

(みんカラがある程度ファンライクやマニアックなスペースであるならば、
単に販売数が多い車のランキングにはならないと思うんですコレ)

とか、雑学的意味で探ってみたいものです。

例えばトヨタ2000GTのような貴重車種だと、正確な数字が出てこないっぽいです。

"憧れの車"みたいな感じで登録してるユーザーさんが多数おられたりしてね?
(意外と自由なみんカラであるw)


※余談&誤解の無いように・・

マイナーな車種って、それ故にこだわるオーナーさんであったり、
マニアの方って大勢いらっしゃいますよね?

類に漏れず、私も嫌いじゃないですし、興味深いです。



see you... 
ブログ一覧 | クルマコラムー | クルマ
Posted at 2015/09/27 22:14:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2015年9月27日 22:47
札幌市民として嬉しいやら気になるやら(°▽°)
現存しているのなら博物館に展示したいものです🎵
コメントへの返答
2015年9月27日 23:01
旧車系のオフミに行っても、
ベレGやギャランGTOは来てても、ラムダを見た記憶が無いです。

まして逆車となると。。

や、ミツビシは昔からアメリカ受け(?)してるので、
どこかにワンサカあるかも?ヽ(*´∀`)ノ

2015年9月28日 10:38
サッポロ、、、知りませんでした(^^ゞ

昔は軍艦もそうでしたが、機動力の持つものに地名など付けるのが世界の共通でしたから、それもあってでしょうか(;・∀・)
コメントへの返答
2015年9月28日 17:47
ほぅ~。なるほど。

ちなみに他国だと

モデナ、マラネロとか?

名車ロータス・ヨーロッパ・・

は、車は小柄だけど地名と呼ぶにはスケールでかすぎ?ヽ(*´∀`)ノ

2015年9月28日 12:19
ギャランΛ、ギャランΣ、懐かし~!

まさか輸出仕様の名前がサッポロとは知らなかったです。

他にもないんですかね?
トヨタ富良野とか、ダットサン釧路みたいなノリで(笑)
コメントへの返答
2015年9月28日 17:49
ラムダのCMは覚えてますよ。

ギャラン、ラムダ~(の、ラムダの声が妖艶w)

トヨタ富良野は店舗として現存することでしょうw
2015年10月21日 20:55
三菱ラムダ、懐かしいですね。
小学生の頃、うちの父が乗ってました。
パワーウインド?スゲー!って思いましたね(笑)
えらく高級感を子供ながらに感じたものでした。
コメントへの返答
2015年10月21日 21:02
おーぅ、それは良き思いでですね。

確かに他のフラッグシップ・クーペに比べても
スポーツよりスペシャリティ寄りだった気がします。
未来的というか先進デザインでしたしヽ(*´∀`)ノ

プロフィール

「モ【140】~ ヒルモエ!ヒルモエ? http://cvw.jp/b/745981/48604010/
何シテル?   08/16 19:40
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10 1112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation