• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月19日

続・今日からオラもオラオラ系 ~車撮のアングル編

続・今日からオラもオラオラ系 ~車撮のアングル編
※先週のヒルモエ、オラオラデビュー編

の、オマケ的な。。


GV☆様に

『おう!ちぃと撮っちくりや!』
(※実際はこんなにオラついてないw)

と、撮ってもらった最初のオラオラ写真がコレなんですが・・



プレビュー画像を見て、最初に発した言葉。。

『チビっ!俺、激チビっ!?ヽ(゚◇゚ )ノ』

や、実際に小っさいのは事実なのですが、何コレ子供みたいな?(((゜д゜;)))

普段、ルーフ高の低い車と一緒に撮る機会が多いので、
ここにきて、今までの恩恵(?)を知ることに・・w

で、

『GV☆氏よっ、ここはひとつ、ローアングル気味に撮っちくり!(TvT)ノ』

と、しゃがんで撮ってもらったのがコチラ・・


う~む。

大分違うもんですよね~?ヽ(゚◇゚ )ノ

時と場合による、臨機応変な車撮影のアングルについて強く思うのでした。



さて、これは好みの違い、車種による違いってのもあるでしょうが、

車単体で撮る場合・・

実は車だけなら、↑のヤナセデスにしても最初の失敗?の方が好きだったりします。

例えば、寝そべって撮るようなローアングルも独特の迫力が出ますが、

私はある程度ボンネットの表面が写るくらいのアングルが好みです。

立ったアイポイントと、座ったアイポイントの中間・・より、やや上くらい。
(細けぇなオイ、細かい男はモテないぞっヽ(゚◇゚ )ノ)

オフミなんかで、
里美さんがえらく開脚しながら写真を撮ってる姿を目撃してる方もいるのでは?


と思いますが、アレがそのポイントだったりするんですよ。

~ 例(F355でのケース)

似たような位置で、レンズの高さが違う画です。

高めのアイポイント

低めのアイポイント


うん、本当、個々の好みなのでしょうが・・

私はやはり前者のほうが好きですね^^


あとは、間違っても自分の影が映りこまないようにとか、
(陽の向きによって避けられないときは、距離をとってからズーム)
真正面から撮る場合、車のボディに自分が鏡状に映らないようにとか、
(三脚使用など)

そんなトコを気にしながら撮ってます。

楽しいですよね。車撮影ヽ(*´∀`)ノ


see you...
ブログ一覧 | サブ車のこと? | クルマ
Posted at 2015/10/19 19:55:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

メルのために❣️
mimori431さん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

墜ちた日産!
バーバンさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「モ【140】~ ヒルモエ!ヒルモエ? http://cvw.jp/b/745981/48604010/
何シテル?   08/16 19:40
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10 1112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation