• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月24日

数年ぶりに Ishikari Box エリアへ【4輪2輪・合わせ撮影】

数年ぶりに Ishikari Box エリアへ【4輪2輪・合わせ撮影】 Ishikariエリアといえば・・

今までも
Ishikari赤煉瓦エリア(サト水P)
Ishikari工業エリア
Ishikariベイエリア
Ishikariタンクエリア

と、大量に車撮りスポットとして使ってきましたが、

更に追加。(※エリーゼ時代によく使ってました)

Ishikari コンテナ(Box)エリア

今回、ウラカンで行った後、F8Sで2ラウンド目!
更に合わせも行いました。


▼HURACAN編





▼F800S編





▼合わせ撮影



※尚、全ての写真はフォトアルバム頁にて




※良点

工業的で無骨なコンテナが車に良く合います。

普通だと"柵"が邪魔になるのですが、ここの柵は形状も良いし基地的な雰囲気があります。


※難点

当然ですが、移動物なのでいつも同じ背景を保ってる場所ではありません。

広大っぽく見えますが、画のような配置で撮れるスペースは狭いです。




~ オマケ

運がイイのか・・

昔、青いエリーゼで行ったときは赤いコンテナでした。


今回、赤いので行ったら紺のコンテナとかね♪ヽ(*´∀`)ノ
(見事に車体色とカブらない)

そもそもこの海運御会社さん(コンテナ)のデザインが良いタイミングで
変わったっぽい。。?






see you...
ブログ一覧 | メイン車のこと? | クルマ
Posted at 2017/04/23 23:55:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2017年4月24日 22:47
どもです~

IshikariBOXエリア、夜はちょくちょく行ったりするんですが、昼間はあまり行かなかったですね~。
でも、こちらもかなり写真映えするんですね~!

今度ここでも愛車の写真撮ってみようと思いました♪

いつも参考になる情報有難う御座います。m(__)m
コメントへの返答
2017年4月25日 18:06
よ、夜ですか?

なるほどあそこは夜は夜で別の用途がありますからね(秘)



撮影ポイントはすぐに見つかると思われますが、けっこう狭いです。

紺コンテナなのでイエローホディもより映えるかとヽ(*´∀`)ノ

プロフィール

「モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩り http://cvw.jp/b/745981/48597566/
何シテル?   08/13 21:10
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation