• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月07日

デミヨのタイヤ

デミヨのタイヤ


デミヨのスタッドレスを新調しました。







~ 唐突ですが

▼ざっくりとタイヤ購入の安い順

①通販専のショップや代理店(orオークション)

②フジタイヤやマルゼンのようなwebと併用のショップ

③イエローハットやオートバックス

④馴染みのガソリンスタンド


ま、こんな感じでしょうね多分?

ちなみに!

で、タイヤを4本買う額と・・

で、同じ銘柄4本+無印アルミのセット

がほぼ同価格なんです。

つまり、新品アルミ分が丸ごとお得ってことに。。

ので、多少面倒ですが最近じゃずっとそんな感じですね。(私は実店舗で購入)

※基本、国産タイヤを選ぶ前提です。

これでデミヨも 夏(15inc)・冬(14inc) 両アルミってことでヽ(*´∀`)ノ



▲しっかし、どーでもいいデザインだねコレ(゚ーÅ)


ま、 『余ってるやつ & 一番安いやつでいいよ~』 てな感じで、
写真すら見ずに発注したので当然です。

の・で

純正でハマるセンターキャップを見つけてきてソレっぽくしときました。



外径も内径もバッチリです。しかも無加工ヽ(*´∀`)ノ

せっかくなので自己管理用にサイズと品番を。



ちなみにマツダの純正センターキャップは
外径 約52mmのものと、約57mmのものが主流。

更にOEMの軽自動車用に54mmってのもあるみたい。
(つまりスズキの車と互換性アリ)
更にその3タイプそれぞれに、新・旧があり、このマークになってから
概ね6種類以上があるようですね。

コレ、CX-5のスタッドレス+ノーブランドアルミに付けてたセンターキッャプです。
(外径57mmタイプ)



コレが一番良いですよね?

鋳物でなく、マークと台座が別になっててハメ込む造りで見た目にも高級感?があります。

しかも何故かこのタイプが一番安価という。

オークションで4枚で2500~4000円くらいでよく出てます。

がっ!

皆様どうかディーラーで新品を取り寄せてください。

1枚500円ですからっw



see you... 
ブログ一覧 | サブ車のこと? | 日記
Posted at 2017/12/07 22:57:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【お持ち帰り】 もし、気温や天候が全く変わらないとしたら?【OK】 http://cvw.jp/b/745981/48592107/
何シテル?   08/10 20:13
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation