• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月02日

モエレ・ソロ定期(No.8)

モエレ・ソロ定期(No.8)

もう晩の6時とか。


日が長くなって明るいですよね~。


今日はいつもに増して何もナシ。


勝手に2ショも、勝手に赤組も、オフミ乱入も

何もナシ~。



只、後ろのブロックで、80年代のコロナクーペを個撮してらっしゃるようでした。


この頃の日本車には、そこそこ詳しくてね?


確かにクーペではあるけど、正式名称?は コロナ・ハードトップ って扱いになってたはず・・


オーナーさんに話かける度胸?もないし、自分の車を撮るフリをして

後方にフォーカスロックしてみる。。


alt


平目セリカの兄弟車ですよね?


同じ2ドアクーペでも

セリカ=スポーティー

コロナ=エレガント


な印象。 


当時のトヨタ特有の直線的デザインがステキです。



see you...

ブログ一覧 | メイン車のこと? | 日記
Posted at 2018/06/02 19:20:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道100名城攻城&なみじさんオ ...
はらペコ星人さん

ついに生産終了…😶
伯父貴さん

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

キャンプギア続々と着弾
ふじっこパパさん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2018年6月2日 21:57
こんばんは^^

当時のトヨタ車はエッジが効いてて今見るとハッとするほどかっこいいですね!

ホイールの件、実はガヤルドMTの親友にホイールの銘柄調べて欲しいと頼んだら里見さんのブログで、これと同じじゃないかって。。
見たら間違いなく同じ!
ちなみにそのガヤルドMTの親友はコーナーストーンズのユーザー同士で僕のずっとほしかったブルツーMTモデナの在庫を速攻教えてくれて、それが今の僕のモデナです!
そのモデナにあのホイールが^^!

僕にとってあのホイールはブルツーモデナの一部です!
遠いのでお見せできないのが残念です^^/
コメントへの返答
2018年6月2日 23:09
ンハー!

ソレを発見したのがMTガヤの御方というのも感慨深いです。

そう言って頂けると、過去の事ではありますが
嬉しく思います。

未だに謎なのが、何故にそのハシモトさんが突然フェラーリの360「だけ」に例のホイールを設定したのか?
ってことですね。
当時の公式でも国産車専科のブランドだったし、
それがオフセットどころかハブ径まで設定するって、普通じゃ考えられません。

プロフィール

「モ【143】ハロスパハロスパ http://cvw.jp/b/745981/48617869/
何シテル?   08/24 18:00
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10 1112 1314 15 16
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation