• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月02日

カワサキだけどトウキョウ、RSだけどYS?コレ如何にっ!

カワサキだけどトウキョウ、RSだけどYS?コレ如何にっ!

afterEndの里美です。


これで何回目だべか?


Z900RS cafe について書くのは?


欲っしいけど、買えねぇ~。(´д`lll)


とか思ってたけど、案外と算段が付きそうな!

(気がしてきました)


あとね?


なんでこんなに目に馴染むんだろう?


と、疑問に思っていたのですが・・


我が 東京ヤクルト スワローズ の燕P仕様ユニフォームに・・


alt

ソックリすぎる!(((( ;°Д°))))

alt

ベースのライムグリーン だけでも大したものですが、経線付きの白ラインとか、

もうモノマネレベルよねコレ!?ヽ(゚◇゚ )ノ


そうか、、

自分でも気付かぬような深層心理に、こんなことも手伝っていたのかっ!(え゛え゛?(-_-;)



さて、一番の悩みドコロは・・


現在のSV650が 気に入りすぎてるってこと。

(ちなみに増車は絶対にしません!ヽ(`Д´)ノ)


いや、気に入ってるというか、とにっっっかく "合ってる" んですね?


むしろ金銭的なことなら、RSのがリセール面で逆転(好転)するとすら思ってます。


踏まえた上で、それほどまでに SV650はシックリきてるんです。


おそらく、ビジュアル以外はSVのが全て今の自分のモーターライフにハマると思います。


ま。そのビジュアルってのが重要だから悩ましいんですけどね?(TvT)ノ



それはそうとっ!


せっかく?モノマネ回がお休みなのに・・


モノマネ回っぽいブログになる自分がコワイ!

(((( ;°Д°))))



see you... 

ブログ一覧 | バイクのこと? | 日記
Posted at 2018/07/01 20:44:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと足を伸ばして🚗
chishiruさん

「日本一公園」国指定史跡左沢楯山城 ...
THE MODS 号さん

週末は築100年の蔵カフェへ☕
JUN1970さん

旭川から函館へ移動の一日 2025 ...
kitamitiさん

ネタがない・・
一生バイエルンさん

借金王国
バーバンさん

この記事へのコメント

2018年7月2日 14:48
いつも楽しく拝見させて頂いております
それはそうと 
まだ、かぶり有ります 実は購入したディラーが同じなんですよ
タジマ広島ですよね  写真で納車の写真見て気づきました
私の納車の写真も同じ車両です夜ですが・・
だいぶ前に気づいていたのです もしかして同じ所で購入かもと
思っていました 搬送車も一緒で凄いですね
余りにかぶりすぎてまだあるかもしれませんね
色々見てみますね またよろしくお願いします

コメントへの返答
2018年7月2日 17:30
え゛え゛っヽ(゚◇゚ )ノ

確か現地元が私と一緒ですよね?

それでわざわざ広島って!
(そのまま自分にも言えることですがw)

向こうも覚えてるかもですね?
わざわざ札幌って!(って)
2018年7月2日 18:53
はい 実は家の社員が広島の担当と交流が有り
是非にと言われ どこで買うのも同じお金を払うので
ではとなって購入した次第です 購入を決めて今年の春位に
偶然ブログ見てて同じ所と解ったのです 余談ですが・・
今回納車時に多くは語りませんでしたが
担当の方も納車時言っておられました 同じ地域に納車した方が居たと
私も何も言わなかったですが なるほどと思って聞いていました
2度目ですと言っていました あまり話も出来ず早々に帰られました
次の日鈴鹿でGTレースが有りそれに行かれると言っていましたので
引き止めもせず時間が有れば私の別荘に泊めようとも思ったのですが
次の機会にして・・ 次のランボの時でもと思っています
偶然過ぎますが何かの縁を感じております
まだ何か かぶりが有る気がしておりますので是非その時は
よろしくお願いします



コメントへの返答
2018年7月2日 19:21
なるほど~。

私は偶然仕事で広島に入り、
『ああ、ここ良い街だなぁ。。』って
(吟遊詩人かっヽ(゚◇゚ )ノ)
あと、枠的に一番早かったのもあり・・

北海道で新車だと大抵は、
モデナルートで青山 or
BUBUルートで大阪
みたいですけどね?

おっしゃる通り、海(津軽海峡w)を渡れば、
どこでも・・ってことになりますよね?
2018年7月2日 20:00
そうだったのですね確かにモデナルートでコーンズもありますし
BUBUルートもありますね どちらも知り合いが居るのですが
何故か広島でした後言い忘れてましたが 私もSR乗っていました
少しだけ改造していましたが単発のあの音が好きでした 写真は残念ながら無いのですが・・ あとランボルギーニの前ずいぶん前ですが
308 328 348とフェラーリ乗り継いでいましたが
AMGに心奪われ少しそちらへ行っておりました3台ほどですが
車に依存しない生活で普通の?ランクルや乗用車を数年乗り
またポルシェに心やられて カイエンすべて乗り
今に至っています キャンピングカーにかなり依存していましたので・・なんか乗っている車も似ていますね 
色々ありがとうございます


コメントへの返答
2018年7月2日 20:31
ぶほっ!SRっ。
越えた~。これでフォアカード越えた~!
ストレートフラッシュ?
(何言をってる?((( ;°Д°)))

フェラーリさんも不思議なすれ違いです。
308<328<348 ときて、
その後私が355<360とキレイに引き継いでるというのが何とも。
ランボに行かなかったら、V8系制覇も(?)

まぁ合わせ技ですけども┐(´`)┌

一昔前のフェラーリはデザイン面で優れてましたしね?




プロフィール

「狂・7月の終わり http://cvw.jp/b/745981/48572145/
何シテル?   07/30 21:03
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation