• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月08日

1/43スケール 一挙公開(7.1)【フェアレディZ編】

1/43スケール 一挙公開(7.1)【フェアレディZ編】

※前提 ~


その昔、重度のモデルカー・コレクターだった

時期がありまして・・(2000~05くらい)


専用サイトまで作ってガチガチにやってました。

スケールは1/43専門


それが、切っ掛けらしい切っ掛けがあったか、無かったか・・

まぁ、急~にバツっと冷めまして・・(-_-;)


近いうち、大・断捨離祭をやらねば・・


-----------------------------------------


※ニッサン車編を新撮して写真も差し替えました。

用意出来次第、全てのアルバムを再編集する予定です。

(前回、 ※スカイライン系 を先行掲載したので、今回はフェアレディ系のみとなります)


■日産編 / フォトアルバムはコチラ


▼一部を掲載



▼ダットサン ロードスター/EBBRO製
alt

幌パーツ付き

alt

もちろん日本名はフェアレディー。(Zの称号が付く前)

コレは輸出仕様らしいです。

Z系のモデルカーはメーカー問わず左ハンドルが多いですね。



▼フェアレディZ 240Z /EBBRO製

alt

こんなスタンダードなS30を持ってたとは・・きっとセール品だったに違いない。(-_-;)

とは言え、改めて見ると台座に1971と記してますね?

長く売ったS30系でも、初期型たる初期型?

ウッドステアリングだったり、ホイルーキャップの再現度が高かったり、良いモデルかも?


▼フェアレディZ 240ZG /京商製

alt

S30系ではZ432を凌ぐ程の人気のマルーンのロングノーズ。

あらゆるスケールで模型化された車。


▼フェアレディZ 432R/京商製

alt

第一世代GT-Rと同じエンジンを積んだZ432


▼フェアレディZ 280Z T-ber /EBBRO製

alt

バブル絶頂、マンハッタンカラー。(`・ω・´)

当時のドラマ等で、お金持ちのイケメン枠の愛車としても度々登場。


▼フェアレディZ (z32) /京商製

alt

マサルサン号?


▼フェアレディZ(z33) /京商製/ディーラー特注

alt


▼フェアレディZ(z33) ロードスター /京商製/ディーラー特注

alt



▼NISMO フェアレディZ S-tune GT /EBBRO製

alt

エブロの力作。カッチョイイですぞぃ。


ちなみに背景は クッキーの缶のフタ!(わりとイイでしょ?w)




Zはですね・・

数はそこそこあれど、大好きなZ31がモデル化されてなかったので、

隙間感が拭えません。(おそらく現在はリリースされているかと・・)


但、今こうして改めて見ると、古いモデルは全てイメージカラーで揃えてるのが救われます。

歴代スカイラインのイメージカラーを集めるよりも容易だった覚えがありますね。


車自体の形状的な問題なのか、

平均してスカイラインの方が造形がキレイに仕上がってる感じがします。


更に言えば S30~130といった、いわゆる丸目のZですが、細かく整備してて気付いたこと。

この辺は京商よりもエブロの方が出来が良いです。


むしろ当時は気にしてませんでしたが・・


15年も経って気付くこともあるんだなぁ。。と



see you...

ブログ一覧 | モデルカー | 日記
Posted at 2019/04/08 20:24:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

ちんや食堂
chishiruさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2019年4月8日 21:48
出た時はなんか平ぺったいイメージが強かったですが、こうやってモデルカーを見ると、Z32は意外とロングノーズだったんっすなぁ〜。

日産はパルサーGTi-RとR33GT-RとZ32は乗りたい車だったんですが、Z32だけは乗らずに終わりました(´Д` )
コメントへの返答
2019年4月8日 23:25
長いです長いです。
先輩方に比べると、全体が大きくなったし、
比率で少々短く感じるだけ(?)

けっこうハイパワー依存だったんですねー!

プロフィール

「モエ活【132】~ ジムニーボラボラDay http://cvw.jp/b/745981/48585067/
何シテル?   08/06 17:23
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation