• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月13日

ヘルメット追加/OGK ASAGI

ヘルメット追加/OGK ASAGI

ヘルメット追加 ~


また?ヽ(゚◇゚ )ノ


OGKのオープンです。


また?ヽ(゚◇゚ )ノ




闇雲ってワケじゃーないんですよ?


オープンタイプは 超お気にデザインFLAG があるけど、

ジャストフィット過ぎてメガネの具合がよろしくない。


alt


ので、夏期に重宝し、尚且つ ある程度は走れるジェットを。


avand2 の後継モデルになるのかな?


ASAGI といいます。 SPEED というタイプ。

alt


▼現在メインのフルフェイスが思いっきり妖艶?なグラフィックなので、


alt


------------------------------------------------------------


今回はシンプルな感じで。

但、圧倒的に白が欲しかったんだけど、諸事情によりブラック。(-_-;)


alt


どうなんでしょうね?


ほら?

暑い時期に黒いメット白いメットって、どんくらい違うものなのかな~・・って。


ここ数年、長距離を走らないので、その感覚を忘れちゃいましたわ。┐(´ `)┌




alt


さくっと走った雑感は・・


もちろん快適ではあるけど、avand系に比べると若干重いかな?


インナーシェイドとか付いてるしナー(-_-;)


あれも好き々なんでしょうけど、私はいらん派。



see you...

ブログ一覧 | バイクのこと? | 日記
Posted at 2019/07/14 17:09:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

玉川温泉に行って来ました
R172さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

クロスト君は納車から1年と346目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2019年7月14日 19:52
KABUTOは売れてますね。
コスパは抜群だと思います。RT33で好みのグラフィックモデルが出れば買いたいところです。

ジェットも良さげだなと思いつつ、フルフェイス一筋です。インナーバイザーは重くなるでしょうね。カッコ悪いけど、アライのプロシェードの使い勝手が素晴らしいです。=^_^=
コメントへの返答
2019年7月14日 22:23
なんか平均して
インナーやらパットが
サラっとした材質で、夏場に良いんですよ。
kabutoってロゴがドーンと入りがちなのが難なので、
無いやつをチョイスしてます。

プロフィール

「モエ活【132】~ ジムニーボラボラDay http://cvw.jp/b/745981/48585067/
何シテル?   08/06 17:23
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation