• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月30日

名車 de ツー・フェイス

名車 de ツー・フェイス

九壱里美です。


やはりあの頃の国産クーペが

絶妙に好き。


RX-7やZのような分かりやすい

フラッグシップは勿論、


もっとカジュアルなタイプも実に愛くるしい。






シルビアに並行して、180SX が在ったように、


セリカに並行して、コロナクーペが在ったように、(時期によってはカレン?)


派生がセダンではなく、同じクーペで兄弟車的な?


好きだったプレリュードにもそれが在ったことを、カーセンサーを見てて思い出しました。


alt

プレリュード INX


う~ん、イイねぇ。(゚ーÅ)


上記のライバル車に比べると影が薄かった?ので、本気で忘れてました。

それだけプレリュードの存在感が大きかったのかもしれません。


他社はフロントだけでなく、ハッチバック/ノッチバックの種分けをしたてのに対し、

こちらはフェイスだけってのが、むしろ特徴的。

それと、アコード・クーペ(US)とキャラが被ってたのもあったかな?


80s系のオフミ等でもお目に掛ったことがないかも。



いつぞやの、リトラクタブルライトのウラカンを引っ張ってきたくなりました。


alt



see you...

ブログ一覧 | クルマコラムー | 日記
Posted at 2020/10/30 01:35:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カメラ不具合
Hyruleさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2020年10月30日 2:22
里美さ~ん🎵

プレリュード🤣
一般サラリーマンが手に入れ易い価格の………………
ナンパ車でしたね (笑)
レパードも、そこかな?
ドア窓枠、フレームが無かったのを、ハードトップとか言ってたような…………
今も、そう呼ぶのかは知りません💦
MINIもハードトップですね🤣
80~90年代の車は、価格も種類も豊富でしたからね😊
楽しめる車が多かった(^○^)
コメントへの返答
2020年10月30日 9:47
レパードはエンジンも大きさも格上かな?
ソアラのライバル的な。

ルーツ"のみ"の話をすれば、
クーペやセダンは車の形状。
ハードトップってのはルーフの形状です。
(単純にソフトトップの逆ってことで)
後にセンターピラーの無いタイプをそう呼ぶようにもなりましたが、
80年代に日産とトヨタで繰り広げてたピラードハードトップとかピラーレスハードトップとかいうのは、もう商品名くらいのローカルルールと思ってやってください。
2020年10月30日 7:37
本気でこの存在知りませんでした💦 顔が変わると随分と老けちゃいますね、笑。シルビアか180SXか、R32かシルビアか、ZかR32かって友人とどっちを選ぶかで盛り上がっていたのが懐かしいです。あの時代の日産はよかったなー。
コメントへの返答
2020年10月30日 9:52
これ、平成元年らしいです。
それこそ32のGT-RやZ31のデビューイヤー周りだから、話題的にはヒッソリ系ですよね。
80~90の日産は華があって、
みんな好きでしたね。

プロフィール

「モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩り http://cvw.jp/b/745981/48597566/
何シテル?   08/13 21:10
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation