• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月28日

独りオフミ de 国旗 ~ その11 ドイツ

独りオフミ de 国旗 ~ その11 ドイツ

車並べで国旗フォーメーション企画


第11旗は ドイツ


ビール(`・ω・´)

ソーセージ(`・ω・´)

メルセデス・ベンツ(`・ω・´)



ドイツ国旗 ドイツ国旗


alt

黒も赤も入ってる国旗なので、黒い人も赤い人も邪魔にならないフォーメである。
ジアッロのウラカンもイイよね。ヽ(*´∀`)ノ


※wikiより。

世界第4位、欧州第1位のGDPを擁するドイツは、

世界有数の自動車輸出国である。


うん、そりゃそうだってことで・・

大国になるほど、どこから触れていいのか分からんので割愛祭りっ。


殊更 日本人って、ドイツの車大好きよね?

私もポルシェは唯一無二の存在とは思います。


30年前なら、

『メルセデスやBMW?

日本にもクラウンやセドリックがあるじゃな~い!(`・ω・´)』

みたいに思ってたこともあったかな?


愛国心?+無駄な贅沢不要論?


今は・・どうだろう?

前者は買い易いモデルも随分と増えたし、後者は後者で絶滅車種も増え、

比較するならタイプやグレード的なことでなく、ブランドとしてのレクサスに・・って変遷?


↑あ、コレ。

みんカラのようなマニア目線でなく、一般消費者目線ね?


車好きって、過剰に頑固なところがあるからイチイチ但し書きするクセがついてしまった模様。


なんでもそうですけどね?


深くなればなるほど、視野が狭くなったり、ニワカを受け容れなかったり、

1人のマニアより、100人のニワカ!(`・ω・´)

ということに気付かずに老害化コースまっしぐらインデグラ?<そうはなりたくないよね(゚ーÅ)


ので、ドイツを語るなら歴史ある古城や、偉人達の功績を探求した方が良いのかもしれません。


音楽、芸術、哲学、どこに触れても語り尽くせませんね。

↑そして、これぞニワカの鑑?(´・ω・`)



see you...


------------------


※独りオフミ23台


※レギュラーカラー紹介


※SPカーの紹介

ブログ一覧 | 独りオフミ23台 | 日記
Posted at 2020/11/28 13:44:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VX勉強会ありがとうございました‼️
ケイタ7さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
hero-heroさん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ビーナスライン
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「モ【129】洗車×2 毒キ_ポ 神殿P http://cvw.jp/b/745981/48577569/
何シテル?   08/02 17:58
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation