• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月01日

出品王に俺はなる?(`・ω・´) その2

出品王に俺はなる?(`・ω・´) その2

先月 ~ ※出品王に俺はなる?(´・ω・`)


からの、今月期


公約通り、ヤフオク公式 にて


個人ユーザーとしては珍しい


出品マスターの称号

が付きました。(`・ω・´)


alt


しかも、今月期だけの短い期間かと思ってたら、来月期もバナーは付く模様。

(どうやら格落ちするのが決定してるらしいがw)


落札者の皆様、再度ありがとうございます。(-人-)


※前回に詳細してますが、

個人だと珍しいってだけで、

ショップ系の出品者でもない限りそこまでのメリットはありません。


このようなテキスト機会になったので、

その出品マスターから見た傾向や小話を・・


絶版プラモデルを完売してからは、

ここ最近では使用頻度が少ないバイクウェアがメインかな?


もちろん全て完売してます。( ・`ω・´)b <ドヤサのマスター


服って、パーツ等より売れないんですよ。


にして、入札が無い商品を見ると、『そりゃそうだ・・』って案件が実に多く・・


単純に高すぎ!


厳しい言い方になりますが、画面の向こうは
『アンタ(出品者)の拘りなど知らんわ!』 って話で。

もっと相場を調べてから出すようになっ!(`・ω・´)


ヴィンテージという名目で、その実、持ち主が着倒しただけ・・

とか、誰が見たって明白なので、やめとこうぞ?(-_-;)



写真が雑すぎ!


下手 は違います。 雑には、先ず誠意を感じない。

誠意は大げさにしても、"売り物を撮る"という意識が低い!

私に言わせりゃ、低いというより"無い"と判断します。


特に服はね?

ピンボケとか絶対ダメですよっ!(`・ω・´)

只でさえ柔らかいものは、傷等をボカす効果になっちゃうし、

何より見た目に悪いです。



※畳の上で撮るとか! (or 和室の壁に掛けて撮る)


や、本っっ当に多いです。

例え新品の洋服やブランド物のバッグ等でも、景観によって魅力半減、あるいはフル減。


視覚効果って大きいですよ?

商品まで古く、安っぽく見えます。

ましてこんな時世です。

言いたかないですが、 『そこってキレイなの?』 と感じる人も普通にいますからね?


そこそこ良い品を、丁寧なテキストで出してる方も多いので、

この 和室撮り に関しては非常~に惜しいと感じます。

ソコを変えるだけで倍以上の入札数になると断言しても良いです。<適正価格の場合よ?


というか、畳に合うモノなんて壺くらいだと思わんかい?(´・ω・`)


↑ましてバイクウェアとなると・・ね。


『自分は売りたいんじゃー!ヽ(`Д´)ノ』 ではなく、

『自分が買う立場なら・・(`・ω・´)』 と考えるだけで自ずと解消されると思ってます。


ヤフオクにも誠意をっ!ヽ(`Д´)ノ


お客様は神様じゃありません! お客様です!

あなたも神様じゃないけど、お客様にはなるでしょう?




弊アフターエンドの写真はこんな感じで・・ 


トップ画:例1

alt

トップ画:例2

alt

▼実寸を画に載せる。

alt

▼更に、その採寸方を別途掲載。

alt

そして、もし難(傷とか)があったら詳細をUP。


デフォルト機能でも10枚まで載せられるので、細部等の写真も載せるように心掛けてます。


撮影に関しては、さほど凝ったことはしてません。

ブルーバックは、ロールタイプのレジャーマットを裏側にして敷いてるだけです。

↑コレはパーツ類にも非常に有効。

クッション性があるので、撮る側も、画面の向こうで見る側も安心。


"美品です" とか言って、コンクリートの上にドン置き!

って、まして塗装品なら配慮に欠けてると思われても仕方ありません。


布を敷くのは見た目的に逆にNG。 シワが出来て安っぽさを演出してしまいます。

シワの出来ない素材のものを敷くように!

撮影者の影が写らないように、ちょっと距離を空けてからズームで調整しましょう。


※ちなみに、照明とかまで凝りだすと、写真のクォリティーが高くなりすぎて、

商品実物でなく、公式の画像を使ってると誤解されたことがある。(゚ーÅ)


ので、上記の悪い例とは逆で、少し素人っぽさも感じさせるように、

あえて撮影レベルを下げるようにもしてます。(ちょっと特殊な例?)


傾向としては・・


もちろんバイクウェアと言えど、一定以上のブランド品のが売れやすいです。


で、夏だろうが冬だろうが、革製だと入札も多いけど、

化学繊維系のナイロン等は、定価が高額品の良品でも不人気ですね。(-_-;)

入札・・というか、アクセス自体が半数以下なので、単に需要が低い感じか。

↑これは10年も前からずっとそうかな・・


逆に、購入側になったときは、キャンバス系とか意外とオススメ。

洗濯機で洗えたりするし、万一それで失敗して色落ちなんかがあっても、

そもそもクリーニング代にもならない価格で出品されたりもしてますし、

気まぐれ感覚で落札するのもアリです。



流石、出品マスター。


実称号を手に入れた瞬間から


クッソ偉そうな発言連発。┐(´ん`)┌


チョーシこけるときにこいておくスタイル?ヽ(*´∀`)ノ<よっ、小者!



see you...

ブログ一覧 | 整理・断捨離・九壱里美ヽ(`Д´)ノ | 日記
Posted at 2020/12/01 01:04:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2020年12月1日 2:43
里美さ~ん🎵

出品マスター、おめでとうございます
(*^▽^)/★*☆♪
おめでとう……なのか?😅
なんせ、凄いのは確か😊
俺は、ヤフオクは購入のみなので😅
読むと…………いや~、タメになります😊
確かに、畳や和室の壁掛け、あるあるですね~💦
素人っぽさの為に、わざと撮影レベルを下げるとかΣ(´∀`;)
公式の画像とか、誤解されるって事は、きっと
業者レベルって事なのでしょう
(;^∀^)

コメントへの返答
2020年12月1日 14:16
アザスアザス。

普段こういうスペースで
撮影に拘るのが仇となるレアケース・マスター(´・ω・`)

テキストでアげてる写真が
丁度良く素人が頑張ってる風です。

プロフィール

「モエ活【132】~ ジムニーボラボラDay http://cvw.jp/b/745981/48585067/
何シテル?   08/06 17:23
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation