• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月01日

ダックス125 マフラー思案編

ダックス125 マフラー思案編 ダックス125ね?

デビューも間もなく、
しかも車輛も行き渡ってない状態なのに、
んまぁ、驚くほどアフターパーツが多いです。

流石のファンバイクと言えますね。

私感を述べさせてもらえば・・

基本、無駄なカスタムごっこに引っ張られるつもりはないし、
こんなオモチャみたいなバイクに何するの?
って気持ちもあり、
元より、最初から完成されてる感もある。(無駄に高いバイクなので当然です)

但、それでも・・
やはり冒頭のファンバイク。
そういうの込みで楽しむって感じが世間的に溢れちゃってるんですよ。

でもって、マフラーです。

実はルックスだけなら、ノーマルが一番優秀です。

にして、それを踏まえた上でも、音がショボい。
煩いバイクや車が苦手な私が言うんだから、相当です。
あと、エンジン下の取り回しが、何か変?

(~ 中略)

ので、目ぼしい各社のマフラーを見ていきましょう。

WR's

品的には決してダメな例ではありません。
がっ、
ダックスに関しては、【ダウンマフラーは候補外!】というマイルールを定めるので、
そういう意味での除外例を先に出しときます。
いわゆるスクランブラータイプ(の位置)に着くモノだけを候補とします。


SP武川

弄った感のないクラシカルなルックス、
それでいて、出口を二本にして主張も忘れてないあたりが至高!
うん。
他を調べるまでもなく、これ以上の好みは出てこないかな?

って、
納期半年ですってよ。(゚ーÅ)<ガビーン
まだ供給されてないっぽい?


モリワキ/MONSTER

これも位置はスクランブラー・スタイル。
う~ん・・
ヒートガードが見るからに安心感ありそうだけど、それのせいでルックスが?

モリワキ/ROUGHGEAR

おっ、これも出口が2本ですね。
にして、やはりヒートガードが角張っててスポイル気味に・・

本体自体はキレイな円柱なのに、実に惜しい!



ヨシムラ/サイクロン

んあー・・
良くも悪くも無難!
但し、サイドビューで他より長さがあるのが個性として長所かも?
ヨシムラさんお得意のケースが選べるタイプで、つい選びがちなブルーチタンもありますが、
ダックスに関しては、このスタンダード・ステンが良い気がする。

意外にも、他のアップマフラーより若干価格も低いですが、
中央のカーボン製のヒートガードが別売りらしいので、結局トントン。


あと、ホンダならヨシムラよりもモリワキという固定概念が拭えません。
↑多分コレ、古い考え?

あとねー・・

上記でヒートガードにも拘ってる感がありますが、
このダックスに関しては、タンデム走行も視野に入れてるからなんです。
正直、
現在の衰えた体では、大型バイクのほうが同乗者が心配。
逆に、こんなオモチャなら無理して長距離も走らないだろし、
飛ばしたくても、飛ばしようがないから良いんじゃないかな・・って。

や、待って!

それは大変結構なことかもしれないけど・・

タンデムも視野に入れるなら、
むしろダウンマフラーにすると、
まるっと解決じゃーないですか?!ヽ(゚◇゚ )ノ

うん、その通りw

ヒートガード自体もいらんくなるしね?

そ・れ・で・も

このバイクだけは、どうしたってスクランブラータイプしか認められません。(゚ーÅ)



see you...
ブログ一覧 | バイクのこと? | 日記
Posted at 2023/05/01 00:14:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

おいおいおい
釣月耕雲さん

HONDAダックス125
プリリン(旧ネーム スプリン)さん

I've Got The Powe ...
もーと@はかたさん

モンキー125のマフラー替えました
オイチさん

我が家のバイクが3台に…
Crazy-Magicさん

乗っていたバイクだ!
kimidan60さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「モエ活【135】~ シエラ × 松ボ × レミ姉 http://cvw.jp/b/745981/48594184/
何シテル?   08/11 20:15
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation