• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月18日

z900RS vs z650RS

z900RS vs z650RS アフエン里美です。

ふ~・・

カッコいいけど大して乗りもしない
z900RS cafe に乗り続けるか?


軽いので在れば乗る(かもしれない)
z650RS でも見てみるか?


なんて思って、カワサキ屋さんへ。

alt

や、原因はダックス号なんだ。

ホント楽で楽で、どうしようもない。(゚ーÅ)
や、
皆まで言わないで?


分かってるのよ?
こんなオモチャと普通のバイクを比べるなんてナンセンスの極みってことは。
それでも実際乗っちゃうと、脳が色々と間違いを起こすんです。
そういうものです。

けど、このダックス号でモエレ以上の距離を走ることもないだろうし?


いや~、もう跨った瞬間に癒しポジション。
こりゃタマラン。
alt

何度でも何処ででも言ってますが、私は元来ツインが好きなんです。

が、正統派zに関しては4発であってほしいという気持ちは強いですね。

あとね?

このz650RS、正直高すぎますって。

格違いとすら言える高性能のホンダのCB650Rと同等、
大好きなSV650よりも20万近く高額です。

けど、リセール面で一人勝ち状態なんよカワサキ!(゚ーÅ)

んまぁ、新車のような ライムグリーンの z900RS cafe を見ていると、
到底手放す決断には至りませんが、
売る(出す)なら相場が狂ってる現在とも言えそう?

そそ、そのカラーもね!

新車で買える現行の z650RS は上記の エメラルドグリーン

なんとも言えない、こんな感じの2種だけ。
alt
このカラーだと、何故かライトのトリムがブラック仕様になってて、
只でさえ小ぶりなヘッドライトが更に小さく見えてアンバランス感が?

エメラルドグリーンもクラシック・オマージュってことで、
凄く丁寧に再現してるのは分かるんだけど・・

本当に70年代の青春野郎みたいで微妙?

なんかこう、革ジャン/リーゼント 以前の
マッシュルームカットにパンタロン のが似合いそうな?

けど、選ぶならこのグリーンしかないでしょうね~?


see you...
ブログ一覧 | バイクのこと? | 日記
Posted at 2023/08/18 22:46:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

カフェスタイルのZ900RS 公道 ...
きたもんさん

Ninja 40th
catwalkさん

2025年の色は⁉️
mimori431さん

グリーンモンスター(^。^)
マスタングさん

やっぱカッコ良いよな・・・
忍者が一番さん

仕様決め1
あふらまうんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジムニーシエラ、やっとインテリアへ http://cvw.jp/b/745981/48420534/
何シテル?   05/09 19:55
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
4 5 678 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
【EVOでも完全赤黒計画】 意地と美学の V10系譜3連続ヽ(`Д´)ノ<全赤縛りで出 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
スッキリ感のあるシエラにしたいです。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation