• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月18日

東方シンセカイ ~ 大雑把にシステムと特徴とスキルの攻略?

東方シンセカイ ~ 大雑把にシステムと特徴とスキルの攻略? ※前回

東方シンセカイ
ネタバレなしでサラっとシステム的な変更やレビュー、
迷わないスキルの育成等 ~

自機の最高Lvが40でMAX。ちょっと物足りない?

で、今作はスペカスキルにも個別にレベルが存在し、
スペカはストーリーが進むにつれ4段階にUPしますが、
スキルは使用により10段階にUPするというもの。

序盤で全てのスキルを覚えますが、ここがちょっとクセモノでして・・
普通にプレイしてると自機のレベルがMAXになっても、
スキルのレベルがそれに達しません。(※10段階のLv中、9くらい)

で、
覚えるスキルが6つなのに対し、同時に持てるスキルは3つだけ。
の・で
早い段階で好みのスキルを3つに絞り、それを使い続けるのがベターと思われます。
(基本、近接・中距離・遠距離のタイプを持てば、どれを選んでも問題無しかと)

今回の個人的に発掘?したやり込み要素としては、
この 全てのスキルをMAXレベルにすること と、
最強武器を徹底的に鍛えること としました。

特に前者はクリアするにあたり全く必要無いですが、
紅輝心でやり込み要素を間違えたことに比べれば断然有意義です。
同じレベルじゃないと比較出来ないですしね。

最初は使いやすいとレビューされていた霊夢編から始めたんです。
紅輝心同様、ガシガシと進めていった結果、上記のように自機Lvが先にMAXを迎えてしまったので、
魔理沙編では 最初から素攻撃はあまり使わず、殆どをスキル攻撃で進めました。
これは然程ストレスにもならないし、そもそもそういうゲームバランスなのかも?
とも感じましたね。

例えば、前作では通常コンボ+スキルでハメ技が効いたりという特性があったのですが、
今回はその要素が無いに等しかったりと、これが改良なのか改悪なのかは
ユーザーの好みとなるところ?



話をスッ飛ばして、そのスキル紹介を。
実は霊夢編は完遂、魔理沙編も あと一つ、しかも現在9.5くらいまで来てます。

博麗霊夢のスキル Aセット
alt
博麗霊夢のスキル Bセット
alt
※スペカに関しては普通にプレイしていると必ずMAX(Lv4)に達するので、詳細は割愛します。
前者はフィールド向き、後者はボス戦向きくらいな感じです。


①妖怪バスター(中~遠距離攻撃)
育てると範囲が広くなり、使い勝手が良く汎用性が高いです。

②非常なお祓い(近接攻撃)
霊夢には"引き寄せタイプ"の近接はありませんが、
その分スキも少なく広範囲なので、これで十分。

③博麗アミュレット(広範囲遠距離攻撃)
火力が低い代わりに使い勝手が抜群に良い。
今作唯一の誘導弾なので、狙わなくても勝手に当たってくれる優れもの。

④封魔針(遠距離攻撃)
範囲は狭いけど、フィールドいっぱいまで届く飛び道具。
多少当てにくいけど多段攻撃。

⑤昇天蹴(近接攻撃)
②の縦ver。つまり範囲は狭い。 けど、縦距離は意外と長く、育てれば強いです。
何より多段ヒットさせるとカッコイイのだ。

⑥陰陽弾(中距離攻撃)
原作好きなら使いたいスキルですが貫通はしません。一発モノ。
それでいて火力は高いのでボス戦向け。<けっこう避けられますけど。

と、ざっくりですが Aセットが使いやすさ優先、Bセットがツウ好み的な?

霧雨魔理沙のスキル Aセット
alt
霧雨魔理沙のスキル Bセット
alt
※スペカに関しては普通にプレイしていると必ずMAX(Lv4)に達するので、詳細は割愛します。
前者はボス戦向き、後者はフィールド向きくらいな感じです。(スマン霊夢のと逆並びになってた)

①ナロースパーク(遠距離攻撃)
魔理沙の代名詞スペカ、マスタースパークの縮小スキル版。
最後まで育てたい強力かつ最長の多段攻撃。慣れないと当てにくいかも?

②スウィープアサイド(近接攻撃)
前作でレミリアや咲夜も持っていた"引き寄せ回転 "技。今作ではこれが唯一。
雑魚が密集しているときに一蹴できる便利なスキル。

③メテオテックデブリ(広範囲遠距離攻撃)
誘導は無いけど、前に打ったら必ず当たるような広範囲で使いどころを選ばない。
見た目もキレイだし、最初から使い続けたいスキル。

④マジックミサイル(遠距離攻撃)
ナロースパークより地味だけど当てやすいかな?
育てないと弱いです。

⑤ウィッチレイライン(中距離攻撃)
ほうきに乗ってサーフィンとか、魔理沙らしいスキル。
育てると距離がかなり伸ばせて楽しい。

⑥パワフルドラッグ(中距離攻撃?)
これ!
これが冒頭で触れた、唯一MAXレベルに届いてないスキルなのだ!
何せ・・
当たらないw
更には前スキが大きく、ボス戦で使おうもんなら出してる間に被弾しちゃいます。
育てると、範囲が 2倍→3倍となりますが、
それでも動く敵には当てにくいので、使いどころは限られるかなぁ?

しかもこれ、すっかりエンディングしてから育ててるので、
今更フィールドにも用事が無いし、
ラストクエストのボス戦トーナメントだけでここまで育てているという鬼畜作業。
当て難いってことは当然育てにくいってことで・・

このスキルの育成のおかげで、プレイヤースキルが上がりましたわ。(゚ーÅ)
今じゃスペルカードを一度も切らずに勝てる程になったそうなw


ちなみに唯一、パワフルドラッグを簡単に当てさせてくれるのが どんちゃん
alt
当然ラストクエストの一員なので強い設定のキャラだし、
弾幕パターンも覚えるまでは厄介なんですけどね?
前後の動きをあまりしないので、素直に的になってくれるのは彼女だけです。
よって、うどんちゃんのお陰でなんとかここまで・・
今日中には全スキルMAXレベルに到達すると思われます。

サンキューうどんちゃん! フォーエバー鈴仙ちゃん!
只でさえ好きなキャラだったのに、殊更好きになったわよ。

嗚呼、話が長くなったけど、『スキルは3つしか育てない』って一般プレーヤーには
唯一お勧めしないスキルでもありますね。
更にはモーションも地味という。(゚ーÅ)



スキルの件だけで色々書きましたが、
霊夢も魔理沙も立ち絵が可愛いですよね。
霊夢は安定の脇巫女だけど、魔理沙がかなりオシャレさん。

プレイ自体は使いやすい霊夢より、魔理沙のほうが楽しかったです。

個性豊かなスキルな半面、後スキが大きいので
中盤からポイント制で育てられるステータスで CTカットを優先項目にしてやると
かなり使いやすくなるはずです。


see you...
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/12/18 22:09:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

川は見掛けによらず
アリ・マキネンさん

コレ、漏れてるよね
tetetoさん

ガラコ
massa358さん

5W-40
とみ~☆かいらさん

ワゴンRのバッテリーチェックしてみ ...
すーさんぼいるさん

レベル999
クロ猪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジムニーシエラ、やっとインテリアへ http://cvw.jp/b/745981/48420534/
何シテル?   05/09 19:55
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
4 5 678 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
【EVOでも完全赤黒計画】 意地と美学の V10系譜3連続ヽ(`Д´)ノ<全赤縛りで出 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
スッキリ感のあるシエラにしたいです。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation