• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月08日

タイト アンド ドライバー

※先日

車両移動は主に一人でやったんですよ。

MTのNSXも小刻みに動かしました。

alt

似たようなサイズ感のクーペなので操作を戸惑うことはない・・

のだけれど、実にタイトである!

これは中々に違いますよ。

人様の貴重な車両なので、めっちゃ気を付けたのもありますが、
ヒップポイントも低くて、乗り降りの繰り返しだけで疲弊したというね。

足元もタイトで、且つペダルの間隔が近い。

ヒール アンド トゥ ならぬ、トゥ アンド トゥ になってしまった模様。
(ブレーキ、アクセル同時踏みw)

RX-7もかつて所有してたのにタイトに感じたな!
単純に昔のクーペはスポルティーなのだろうか?

で、基本私はタイトなクーペは大好物です。
若い頃はタイトであればタイトであれば良し! とまで思ってました。
乗り込んだときの非日常感が好きなんですね。

実際にそのタイトを肌で感じたのは フィアットのX1/9 が一番かな?
ヨタハチあたりはもっと窮屈なのかもしれませんが未経験です。
alt
言うまでもなく、ここら辺はハイスペックなスーパーカーなどではないので、
速いだ遅いだで語る車ではありません。 ロマンのお話である。

単純に体格の良い人をベースに造られる欧米車のほうが
歴史的にもゆったりしてるんじゃないの?

と思われがちですが、そうでもないですよね?

つまりは欧米人なら更に窮屈になって、"それがスポーツカーというものなんだ!"
くらいな感覚なのでしょう。(や、知らんけどw)



スーパーカー好きなプロ野球選手も沢山います。
有名なのが 山本昌さんや山崎武司氏。
奇しくも両名、デカいと言われる野球選手の中でも殊更ガタイが良いんですよね。
185cm、100kg超えとかでしょう?

過去にTV特番か何かで観た記憶・・

ランボは狭くて身体を入れ込むのが大変なので諦め、フェラーリだと余裕があったそうです。

かなり古い話なので、カウンタックやミウラ、BBあたりの純スーパーカーの話かと思われます。
現代車だとそこまでじゃないですしね?

けどこれはメーカーの妙も確かにあり!

フェラーリって、見た目ほど室内は狭くないんですよ。
更には意外と視界が良かったりと快適な面も?
上記で散々"タイト"という表現をしてますが、
"コクピットに閉じ込められる"感じは薄いかもしれません。

ランボはそこら辺、度外視というか、振り切った造りですよね。
これは良し悪しではなく、好みで分かれるところ。


see you...
ブログ一覧 | 今日の疑問 | 日記
Posted at 2024/04/08 12:43:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

タワーミーティングとオラのカスタム。
にゃぼさんさん

ハイブリッド
`がんじーさん

秋の風物詩?
Y3K440Mさん

AOC ~ Adult Orien ...
Nジャン(N-JUNKIE)さん

約50年前のホンダV8ミッドシップ ...
パイン6さん

Eペイス クーペ と マカン クーペ
Mac.Baby-Jさん

この記事へのコメント

2024年4月8日 18:13
いつもイイねありがとうございます
きゃ~~~~懐かしいです(笑)X1/9ですか持ってましたよ
これ狭い狭い(笑)今の車は比較的広いけど昔のはね~(笑)
今のFerrariは広いですね Lamborghiniは少し狭いしスパイダーは
困ったくらい狭い(笑)居住性を考えることは無いのかもしれませんが
併せて乗ることが必要ですね モエレそろそろ始動ですね
月末のは新しい車で行きたいけど(笑) 今年もよろしくお願いします
あっそういえばJeepの彼  別店舗の店長さんですってね?あそこ
狭いので行けるかな(笑)
いつもありがとうございます
コメントへの返答
2024年4月8日 18:35
おお、さすが何でも乗ってますねぇ。
広く流通してたのって、もう40年近く前かと思います。
スーパーカーには無い魅力がありますよね?

Jeepは完全に見切られたものかと思ってました。
私も店が遠いので疎遠気味なんですよぅ。

プロフィール

「モ【140】~ ヒルモエ!ヒルモエ? http://cvw.jp/b/745981/48604010/
何シテル?   08/16 19:40
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10 1112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation