• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月10日

モエ活【173】~ 群生地発見なの?

モエ活【173】~ 群生地発見なの? 今季173回目のモエ活

いやぁ・・

まずこの画から見てもらいましょうか。
alt
これ、第1Pの最南部なんですけどね?

写真右側にクッションみたいな物が捨てられてる?
けっこうデカいな。

と、近づいてみると・・

想像より5倍くらいデカいキノコだった!
alt
いや、デカっ!ヽ(゚◇゚ )ノ

しかも・・

局地的に群生地!?
alt
少なくとも第1Pをパッと見まわした限り、本当このポイントだけ?
▼ ざっくりこの辺です。
alt

近日中にモエレに行く予定のある人は確認と撮影、頼んだぜ!
キノコ発見仲間になろうぞ?


やー、登山中とかならあるんだろうけど、
モエレ沼公園の、しかも玄関でもある第1Pにこんな隠れスポット?があろうとは。

alt
もちろんキノコの知識なんて皆無の都会派・里美さんとしては
コレがどんな種類とかサッパリ分かりませんがー・・

う~ん、これかなぁ?
■ベニテングタケ(※参考資料)
alt
これの傘が開いた状態に近いし、奥には開ききってない個体もあり、
それだと赤が濃くて更にソレっぽい。



ちなみに毒キノコだそうです。

発見して撮影しても持って帰ったり、焼いて食べたりしないようにね~?


see you...
ブログ一覧 | サブ車のこと? | 日記
Posted at 2024/10/10 18:05:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

歩いて健診 in 2025(その3)
ySRさん

モエ活【164】~ ドラえもん気分
九壱 里美さん

モエ活【175】~ 毒きのこ観察と ...
九壱 里美さん

メニュー変わりました。かまーとの森 ...
どん松五郎さん

NCNL「グータンオフ!」
Yaaaさん

りはびりて~しょん!(その2)
ySRさん

この記事へのコメント

2024年10月11日 21:21
こんばんは!
いつもブログのすてきなお車で目の保養&楽しく読ませて頂いております。

 これはスーパーマリオでお馴染みのパワーアップキノコですね笑
外国のベニテングタケは真っ赤なようですが、北海道のはオレンジ系が多いみたいです。
菌根菌という特定の樹木と共生(水分を樹木からもらい、栄養を樹木に与える)してるキノコで、人間はパワーアップしてくれませんが、樹木 の成長には大きく関わっていたりします。
 道民のソウルフード?の落葉キノコもカラマツと共生している菌根菌です。

 モエレ沼公園はエリアごとに樹木が違うので色々なキノコをお手軽に鑑賞できる楽しい公園です。
 何年か前にモエレ山のほうで芝生を枯らしてしまうコムラサキシメジというキノコが直径2メートルくらいのフェアリーリング(リング状にキノコが群生)を形成しているのを発見してびっくりしました。
コメントへの返答
2024年10月11日 21:31
ありがとuございます。
いや~、
ホントこういうの全く詳しくないので逆に調べる切っ掛けとなりました。
おっしゃる通り生えるポイントが局地的なんですよね。
こんなに在るんなら他にも・・
と思い軽く散策しましたが全くでした。
小さかったり、傘が開いてないのは真っ赤でした。写真のデカいのは地面からもげてて既に生命を感じない薄さに?

プロフィール

「モエ活【130】~ 夏・日・独 http://cvw.jp/b/745981/48579823/
何シテル?   08/03 16:34
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation