• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月20日

ラスト・オブ・ウラカン

ラスト・オブ・ウラカン ランボルギーニ・ウラカンの最終モデルである
ウラカン テクニカ なる車と入れ替えることとなりました。

ウラカンの最終モデルであると共に、
最後の自然吸気、純ガソリン燃料の車

↑これ

"理由"とは少し違ってて・・

自分に対することなのに大儀が必要なんです。
大儀が大げさならば、落としどころ とでも言うか・・

そういった第三のスイッチが無ければ決断不可な案件。

数年後に 『古典的な車が好きなんでね?』(←実はそんなに拘ってない)
という、自身に向けた言い訳であり、決意的な?



さて、この車・・
実は新車でオーダーを掛けようとした時期もあったのですが、
そのオーダー可能な期間が、とてつもなく短くてですね。
(おそらく日本だと数ヵ月ってレベル)
「どうしたもんかいの~・・」 などと迷う時間すら無かったと、後に気付くことになる。
ウラカンEVOが人生最後のスーパーカーブランドになるのかな・・
と、半ば決意が固まったところで、ロッソマーズの未走行車 が国内で見つかったので。

これにて、3台連続全く同じ色のウラカンに。

他者様から見ると、同じ車に10年以上乗ってる人 に映ること間違いなし。

拘りと言うと聞こえは良いが、その実 これはもう呪いだ。

2017~ ウラカン LP580-2
alt

2021~ウラカン EVO RWD
alt

2025~ウラカン Technica
alt
いや、もうこれ一般人どころか、
車に詳しい人から見たって全く同じ車だよっ。




尚、納車予定日は6/25(水)14:00よりM公園 第1Pにて予定。

あらま、あと数日じゃーないですか?

日曜出勤続きで、中々に準備が出来てない模様。


see you...
ブログ一覧 | メイン車のこと? | 日記
Posted at 2025/06/20 21:01:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

また羽付き
美カエルさん

続・ランボルギーニ・テメラリオ
phantomⅢさん

ランボルギーニ
なんちゃすとらとすさん

我が家のランボルギーニ(その2)
minminpapaさん

ランボルギーニ(ΦωΦ)
なおまそさん

モエ活【80】~ ウラカンTech ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2025年6月20日 21:46
おおおおお!おめでとうございます☆彡
超コダワリの正統派というか「正義」です👍
6/25日M沼公園P1出来るだけ駆けつけます💛
コメントへの返答
2025年6月20日 22:14
アザッス アザッス
平日なので基本はソロ覚悟ですけど、
宜しければ是非是非
2025年6月20日 21:59
おめでとうございます🎊
分かる人だけ分かればいい!

それ言ったら私も他者様から見れば10年以上定期的にただ色を塗り替えてる人🤣🤣🤣
コメントへの返答
2025年6月20日 22:17
アザッス アザッス

そ~~なんですよね。
私しかり貴殿しかり、
自分の意思なのに呪い。
呪いだけど自身の嗜好。
という表現し難い何かがあります。
2025年6月20日 23:47
おめでとう御座います!
スパカなるもの、最大級な自己満足であるからして、そのこだわりを思いっきり楽しまなきゃ!ですね。

ああ、M公園にウチの赤も並べに行きてぇです。
コメントへの返答
2025年6月21日 0:36
アザッス アザッス

言うても、いよいよ最後の平たい車になりそうなので、
壺のような愛で方を目指そうかな~と。
(って毎回言ってるわけですが)
2025年6月21日 2:19
おめでとう御座います!!
これはまたいつの日か奇跡のばったりモエレで遭遇できた時にはじっくりと拝見させていただきたく😍✨✨
コメントへの返答
2025年6月21日 10:02
アザス アザス

いつの日といわず、7月頭は普通に居ると思いますので、
一緒に撮りましょう。
2025年6月21日 6:25
他人様が見たらバカみたいな行為を
敢えて慣行する!
男気を感じます。

ドンドン電動化が進む現在
最後の純粋なエンジン車を選ぶ!
良いと思います!(^_^)v
コメントへの返答
2025年6月21日 10:15
アザス アザス

むしろ自分から見て一番バカみたいという┐(´ん`)┌
但、
その"理由"に関しては、
タイミングが合ったのかな~。と
2025年6月21日 7:37
おはようございます(*^^*)

おお♥️来週ご納車おめでとうございます👏
スーパーカーを何度も購入出来るって 本当に素晴らしい。。。
またそれを格納できるというインフラをお持ちなのも素晴らしい!
いつも経済をまわしてくださりありがとうございます🙇‍♀️
コメントへの返答
2025年6月21日 10:27
ありがとうございます。

その観点、良いですね。
確かに土台は大切・・というか、
本来土台から始まるものなので。
という原点を忘れがち。
実際、時代と共に車もどんどん肥大化して、
数十年前は
「これで生涯安泰じゃー」と思っていたガレージも激狭に・・

故に同じ車にシフトしてるって現状でもあるのですが。
2025年6月21日 8:13
いつもイイねありがとうございます
ご購入おめでとうございます
やはり前回カーボンミラー外したりラインを外したりしていたので
もしやと思ってましたがテクニカでしたか
もしやFerrariじゃないよなと勝手に思ってました(笑)
流石です テクニカは本当にオーダー時期も
短くて 台数も少ないので良いかなと思いますよ
乗ったら解りますが良い車です 皆さんも色が同じなだけで
全然違いますよ(笑)間違いなく解ります(笑)
楽しみですね~ 25日か~月末の日曜は納車後ですね
見れる日を楽しみにしております
いつもありがとうございます
コメントへの返答
2025年6月21日 10:32
ありがとうございます。

記述の通りではありますが、
テメラリオがかなり大きくなったので、
長い目で見た場合、難しいかもな~。。
というのもあります。
2025年6月21日 8:27
時代が変わろうとも己の価値観を貫き通す!粋ですね!みんカラ以前のプラットフォーム時代からフォローさせてもらっている身としては感慨深いな〜〜。モエレピラミッドとテクニカ、画像楽しみにしてます。
コメントへの返答
2025年6月21日 10:41
いや~・・
本当、実はそこまでの矜持は持ってないのに、
"そういう提である、というストーリーが必要"
みたいな設計図なんですよね。
にして、
そういう表裏を最初から認めちゃってる感じ?
2025年6月21日 8:43
おおっ!おめでとうございます!

出初式?違うか?ぜひ行きたいのですが、平日労働のサラリーマンの身。次の機会を楽しみにしております。

EVOもほとんど走っていなかったのではないですか?遠出されたお話を聞いた事がない(笑)
コメントへの返答
2025年6月21日 10:44
アザス アザス

EVOでは
一回だけ小樽へ行くという、大偉業を成し遂げましたよっ。
う~ん、ロングツアラー!

プロフィール

「モエ活【132】~ ジムニーボラボラDay http://cvw.jp/b/745981/48585067/
何シテル?   08/06 17:23
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation