• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美のブログ一覧

2025年06月17日 イイね!

パンチパーマ からの・・

んんん・・

今日ね?

普段行かないような土地を通ってたのですが・・
一応、札幌市内だと思うけど、とある理容室の看板に

パンチパーマ

って文字がっ。

や、絶滅したとは思ってなかったけど、懐かしいワードだなぁ。。って

とある時代に一部の若者に流行ったというのは、
みんカラ民の層を考えれば、知ってる人のほうが多いことでしょう。
あるいは、当時は自身が経験者という方もおられると思います。

要はね?
不良と称される一部の流行りであって、
DQNどころか、ヤンキーってワードも無かった・・と思う。
(強いて言うならツッパリってのはあったかも?)
そんな時代の話です。

ついでに、パンチパーマ ってのをwikiったところ、結構色々と解説されてました。

一部だけ引用すると・・

パンチパーマはプロ野球選手の間でも流行し、
中でも広島東洋カープの選手に好まれた。


なんか風評被害を感じるw

あと、こんな一文も

しかし1980年代になると、バブル期を中心に
「見た目に威圧感がある」「喧嘩の際に髪の毛が捕まれにくい」
などの理由で、パンチパーマを暴力団関係者の多くが好んだ。


そうそう、元来ならですよ?

不良少年の価値観の一つ、というか、優先順位の上位に
ケンカが強い ってのは、どんな時代にでも共通項目だと思うんです。

あ、誤解のないようにね?
そもそも法治国家において暴力は犯罪です。
それを持ち上げるつもりも、逆にバカにするつもりもありません。
私とて品行方正とは程遠い少年時代でしたし。

※あ、パンチパーマとかあてたこたぁないですよ?念のため

そんな不良ファッション全般を今さら一々拾い上げて、ネタにしたり懐かしむとキリが無いですし、
そんな気は毛頭ありません。

がっ!

ほら、あれ。
かなり短い期間と記憶してますが、
女性用の小さいサンダルを履く
って、ありましたよね?

ケンカを意識するならば、あれだけは絶対いかんでしょ?
不利にも程がある。
や、仮によ?
ケンカでないにしても、
のび太くんみたいなタイプにカツアゲするようなカス不良も普通に逃げられたでしょうに。

と!

パンチパーマの看板を見て、そこまで深く潜ってしまった一時。

でした。


see you...
Posted at 2025/06/17 20:24:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の疑問 | 日記
2025年03月15日 イイね!

処世術?

あら、
毎日のようにブログを書いてた気がしてたけど、ちょっと空いた。

そういや、処世術ってわざわざ書くとこういう字だな。

当り前に知ってるワードではあるだろうに、字面を見てもピンと来ないな。

同義なのか分からないけど、渡世術のがしっくりくる。

処世術・・ね。

そうか、この歳になると もう必要も無いっちゃない。
にして、振り返るとそれに欠ける人生だったなぁ・・とも。

自分の技術や、その練度を上げる努力はしてきた自負はあるかもだけど、
そっちの方はあんまり・・

単に人付き合いってのとも違うでしょうしね?

面倒なのでAIさんにでも聞いてみるみるけ?

社会で生き抜くための技術、巧みな世渡りの方法を意味します。

ですって。

はぁ、ま、そうなるか。

ポイント
※同僚の性格や上司の好みといった、周囲の状況を冷静に観察する力
※状況に応じて自分の態度や言動を変えられる柔軟さ


うむ、耳が痛い次第ですAI様



そうかと思うと、もっと根柢の? それこそ義務教育レベルの?

挨拶はしっかりしましょう。
とか、
むしろそういうのは、幾つになろうが捻らずに持っていた方が生きやすいとは思うけど。
Posted at 2025/03/16 01:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の疑問 | 日記
2025年02月20日 イイね!

元号ヤッホー

元号ヤッホーふぅ・・寒っ。

今って、令和7年でしたっけね?
もうそんな経つぅ?
早いですよねぇ。
何か西暦脳が根付いちゃやって、元号年は常にモヤっとしてるんです。

書類とか書くとき?
迷って確認したりすることもあります。

10年刻みで90年代とか、00年代とか? すぐにピンと来るんですけどね。



明治製菓
大正製薬
昭和化学
平成おっぱい大学


既に在るのでしょうけど 令和 を冠した企業や会社名って、まだ耳にしません。
何かひとつおかしいぞ

そうそう、車でやるとですね。

昭和ジムニー
alt
平成ジムニー
alt
令和ジムニー
alt
と、モデルチェンジのサイクルが遅い車種なので、
大抵の場合、年代別で紹介されがちなヒストリーが
キッチリと元号別でも成立するんですよ。

大好きなセブンでやろうとすると、
昭和=サバンナRX-7(初代SA22)
平成=RX-7(FD) FCは平成メインだけど昭和デビューなので不可とする
令和現存せず

型式が豊富なスカイライン系でも、
昭和=箱スカやケンメリなど
平成=R32やR34など
令和現行のR35も平成デビューなので現時点では不可

と、なってしまいます。
クラウンだったら出来そうですけどね。 あんま詳しくないので割愛。


see you...
Posted at 2025/02/20 18:37:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の疑問 | 日記
2024年10月04日 イイね!

令和を斬る!ようで斬らない / 尾崎豊編

ふぁい。
今回は本当に斬る気配すらありませんよぅ。
かなりネタっぽい案件ですし。

というのも・・
昨今の若者はかつてのカリスマ・尾崎豊にアンチであり、
『バイクを盗まれた人の気持ちも考えろ!』
だそうな。

ね?
どこまで本気か分からんですよねコレ。

んまぁ、本気だった提の場合・・

や、歌詞ぃ! 歌詞ですからっ!

ってところですけど。

だって現代の若者が尾崎を聴くきっかけって中々無いと思うの。
それなりに壮年の人が発信した創作話なのかもなー・・って。



ので、一寸違う話。

盗んだバイクで走りだす~♪

って、その盗まれたバイクにはモデルが存在するそうな。

皆さん何だと思います?
時代背景を考えると、z400FX?
否、私的考察としては尾崎が15歳なら・・適度にヤレたGS400 あたりでは?
alt
↑族車じゃないGSって逆に何だか分からんな!

否否、その答えは・・





パッソル だそうなw
alt
あー。。でも、それのが現実的かー?
無免の15歳の少年に200kg近くあるバイクとか普通にキツイだろうし、
ああいう原チャリをギるのって妙にリアルな感じが?

※当方がガキの頃はそんなことしてませんからね?念のため

あ、そそ!
逆にギられたことならありますよ。
FZ400R!
すっごい昔だけど。
正直そこまでの憤りも起きず、当時20代前半で
『もうバイクとか卒業すべき~?』くらいなもんで・・
けど、K察から連絡があって、『見つかったから引き取りに来てください~』みたいな?
で、それなりに破壊されてたから『もういいや~、このまま売りに行こう』

バイク屋『いや、逆に廃車手続きの料金もらいたいくらいだよっ!』

『あー、じゃこのエリミネーター買って行くんで、そこはタダにしてちょ?』

という流れ?

今思うと、この流れが無ければ若くしてバイクは下りてた可能性?

若くして・・というか、そんときはバイクは若い奴の乗り物であって、
今みたいにオッサン達の嗜好品になるだなんて想像すら出来なかったから・・

どっちが正しいとかは無いんでしょうけど、
考え方も使い方も楽しみ方も全く違いますもんね~?
Posted at 2024/10/01 23:19:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の疑問 | 日記
2024年09月30日 イイね!

令和を斬る!ようで切らないよ

ヤバい!エグい!パねぇ!

や、ここでね?
昨今の奴らの言葉は~、とか言い出したら只の老害扱いです。
そんなこたぁ どんな時代にも言われてきたことでしょうしね?
現在80歳くらいの先人達もさぞやナウい!とかに嫌悪してたことでしょうよ?
ので、
オーケーオーケー、皆で語彙力を失い続けるとしましょうや!
いや、ホントに。 煽りでも皮肉でもなく、そんなもんです。

但、これは言わせて。
そのヤバい!エグい!とやら・・

その中身を見てみると、大抵はヤバくもエグくもないというね?



意味が分かると怖い話

ん? 意味が分かっても怖くないですよね?

というワケで令和は斬りませんことよ~。

終わったことなので、平成は少し斬っとく?

動物占い

や、どうした?何があった?
あれ、なんで流行ったんですかね?
当時、誰もが思ったはずです。
その結果を聞いて
『いや、それで?』
と。
もれなく私も思いましたが、やはり空気感で言えなかった?(のか?)
逆に皆が皆そんなことを思いながら、あれに触れていたとしたら・・
見事にやられたって事か?

って、斬るつもりが納めちゃってるぅ!

平和主義っ(・`ω・´)


see you...
Posted at 2024/09/30 20:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の疑問 | 日記

プロフィール

「モエ活【132】~ ジムニーボラボラDay http://cvw.jp/b/745981/48585067/
何シテル?   08/06 17:23
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation