• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美のブログ一覧

2019年06月10日 イイね!

神社カード追加/札幌村神社 & 苫小牧オフミ予定

神社カード追加/札幌村神社 & 苫小牧オフミ予定

※神社カードまとめ


【札幌村神社】

札幌市東区北16条東14丁目3-1

創建:1899年

敷地/規模:中

鳥居:一基

車輌:Kawasaki z900RS cafe


alt


ってか? 札幌村ってか?ヽ(゚◇゚ )ノ


はい。大都市札幌もかつて"村"だった時代があり、そしてそれは大昔ってほど

昔ではないというね?


ちなみに現在の北海道神宮が当時は札幌神社という名称だったらしく、

此の名称になったとか・・


更に現在では、それらとは別に 札幌神社 という御社もあるらしき・・(ヤヤコシイ)


遠くはないので、時間のあるときにでも寄ろうかと思います。



6/16(日)ですが、


苫小牧方面へオフミ参加の予定。


※詳細


北海道特有のね。車種括りがないものなので・・

お時間がある方は是非。


ウチとしてはどうしようかなー・・って思案中。


可能なら プチ出張赤組 とかでも良いかな~・・って


基本私、9時10分くらいから、9時30分まで

輪厚のPA に居る予定なので、どなたか来ても来なくても待ってます。

(で、9:30になったら強制出発します)


---------------------


↑※緊急!


オフミ自体が中止になったそうです。


よって、輪厚に行きませんので!


取り急ぎ!




see you...

Posted at 2019/06/10 22:05:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 神社カード | 日記
2019年06月06日 イイね!

神社カード追加/新琴似神社

神社カード追加/新琴似神社

※神社カードまとめ


【新琴似神社】

札幌市北区新琴似8条3丁目1-6

創建:1887年

敷地/規模:中

鳥居:一基

車輌:Kawasaki z900RS cafe



alt


今回も大きめな御神社なので2頁になりました。

札幌市内、人工の多いエリアにある立派な御社です。


時期も手伝って、緑が凄く多いんですよ。

鳥居から見た本殿が隠れるくらい深くて綺麗です。



▼現代的な手水舎

alt

いつも年期が入りまくってたり、割れてるのが当たり前を見てるので、

逆に新鮮です。


▼本殿

alt


▼入り口・・

alt

んん?

奥のPに黄色いJeep・・

へい、ワシのです。 本撮りする前に寄ってみたのだ(/ω\)


▼記念碑

alt

▼石碑
alt


広い境内、広い駐車場には大きくて立派な石碑が沢山・・



1945年(昭和20年)7月14日には、

空襲に備えて札幌飛行場から運び出された飛行機の一部が境内の林の中に隠された。


なんていう物騒な歴史があるそうです。



see you...

Posted at 2019/06/06 10:18:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社カード | 日記
2019年06月02日 イイね!

神社カード追加/当別聖徳神社

神社カード追加/当別聖徳神社

※神社カードまとめ


なんと今回


神社 in 神社


神社の中に神社あり?


といった感じで・・ 



【聖徳神社】
alt


↑都合上、カードはこんな感じになりますが・・


afterEnd@神社カード初の "境内外末社" という御神社になるらしい。


前回紹介の広大な当別神社の境内に在るんです。


▼その実、こんなコンパクトな・・


alt


なるほど、鳥居も手水鉢も この御堂のような拝殿の為に在るようですね。


ここから1分ほど歩いた場所に当別神社の本殿があります。


住宅地にある為こういう画になりますが、

山中などにあると全く別な印象になるでしょうね?




see you...

Posted at 2019/06/02 20:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社カード | 日記
2019年06月01日 イイね!

神社カード追加/当別神社

神社カード追加/当別神社

※神社カードまとめ


【当別神社】
石狩郡当別町元町51-12
敷地/規模:大~中
鳥居:四基
撮影:2019/6/1
車輌:Kawasaki z900RS cafe



alt


や~・・

意外にも過去(のカード中)最大規模の御神社でした。


ギャラリー(8写真)に納まらず、2頁使ってしまった。



手水鉢
alt


Pから望む本殿

alt


この手の大きな御神社って、境内にPがあってこういう写真も撮れがち?

アリガタヤアリガタヤ(-人-)



で、こちら、広い公園と隣接、というか繋がっていて(阿蘇公園って言ったかな?)


その公園のシンボルらしき?


alt


見ての通り、高さはそこそこあるオブジェですが・・


なんというか、こう・・


文化祭クォリティー?(゚ーÅ)<正直でスミマセン


これ・・


たぶん、 "と" ですよね?


当別の"と" なのかなぁ?(-_-;)



今回もこんな広い神社&公園にて、他の写真も含め、

全て通行人の写り込みゼロを達成。(・`ω・)b<優秀




see you...

Posted at 2019/06/01 22:23:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 神社カード | 日記
2019年05月22日 イイね!

神社カード追加/諏訪神社

神社カード追加/諏訪神社

※神社カードまとめ


都心寄りの石狩街道沿いに在る
参拝者も多い神社です。


完全無人撮影できたのはgood&ラッキー


【諏訪神社】


alt

alt


さて、この御神社ですが、

ほぼ毎年3月くらいに参拝させてもらってます。


スワローズの優勝祈願に!(`・ω・´)

(すわ神社だけに?)


ヤクルト球団としては 監督、選手、その土地柄から明治神宮に参拝に行くという

長年の風習があるんですけどね?


遠い地から、こうして応援してるファンもいるんですぜっ!(・`ω・)b



今日のマメ


そしてスワローズと神社といえば・・


ベテラン内野手の大引選手のご実家が神社なんです。


しかも、2000年の歴史を持つ由緒正しい御神社なんですって!ヽ(゚◇゚ )ノ


北海道は THE植民地ですから・・

そういう歴史ある神社って無いんですよ。


概ねの創建は明治前後が多いですよね。


建国と共に歩む歴史とか、感覚が違いすぎてピンときません。


@ 実家が御神社ってのも一般人には(どういうものなのか)ピンときませんが・・


少年期に野球という趣味を選び、プロにまでなるってのも凄いです。

(ちなみに大引選手は高・大とも野球エリート)



たま~にGQさんとも、そんな話になりがちなのですが、


プロ野球選手って、凄いとしか言いようがないです。


地元で怪物扱いされ、知らない人がいないくらいの球児でも

ドラフトに掛からないなんてザラにある話。


仮にプロ入りしても1軍に定着し、更にはレギュラーになるなんて、ほんの一握り。


そこから山田哲人のようなスター選手となると・・天文学的な確率?

(まぁ、スポーツなので確率というか努力や才能ですけど)


野球経験者のGQ氏に言わせれば、そこに性格だったり、人との係わりが加味するらしい。

(なるほど・・)



う~ん、神社カード始まって以来の・・


脱線w



そして東京ヤクルトスワローズは今日も元気に


6連敗中~


あにょ~・・


気絶しますよ自分?(´・ω・`)




see you...


Posted at 2019/05/21 21:28:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社カード | 日記

プロフィール

「モエ活【151】~ 今季キノコ初発生! http://cvw.jp/b/745981/48637675/
何シテル?   09/05 17:12
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation