• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美のブログ一覧

2025年08月31日 イイね!

第41回・赤組オフミ(赤/黒 回)

第41回・赤組オフミ(赤/黒 回)
2025年 8月度
第41回 赤組オフミ/黒 回)


でしたのよ。

終日曇り予報だったけど、そんなに悪くないやん?

早く来すぎた模様~
alt

▼ 赤組はですね・・
ありがたいことに一列じゃキツキツになったので
alt
臨機応変にWでっ
alt

▼ 黒組もですね・・
最初、スカスカだったけど、後半から中々のボリュームに
alt
△ クッパ氏の赤カートが故障中ということで、何と黒号もあるそうで・・
お陰様でそれっぽい絵ヅラになりました。
alt

今日はですね!
何か寄り画が沢山撮れました。
人避けもかつてなく優秀なので、いってみよっ!

■ 赤組

GTO・・知る限り車種自体が初かと
alt

alt
いつもと違う型のMX-5も
alt
やはり赤味が増す?影蠍号
alt
や、只でさえ濃い赤のヤリ隊の隣なもんだから、ついね?┐(´ん`)┌
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt


■ 黒組

や、今日は寄り画なら黒組のほうが良いのが撮れたかも?

一台で赤/黒を表現しまくるクラブマンをどセンターでっ
alt

alt

センターデカール2連発
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt



今季148回目のモエレ訪問
alt

他にも車イベントが被りまくる中、皆様来てくれてありがとうございます!

alt

alt

次回の9月は・・
9/28(日)ですかね?

see you...
alt
Posted at 2025/08/31 18:25:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフミ関連 | 日記
2025年08月24日 イイね!

モ【143】ハロスパハロスパ

モ【143】ハロスパハロスパぐぬぬぬ・・

ほんっと、
クッソどうしようもない理由で
一週間近くヒキニートばりに
籠りまくり。


今日もふぃろさんから連絡くるまで
徹明け後で寝てた模様。
『今、モエレでハロスパやってるで~』
的な?

・・・

『うむ、いぐ』 と、珍しく判断が早い。

今季143回目のモエレ訪問

alt

並らモクでもなければ、撮りモクでもないハロスパで、引き画を撮るのは難しい。

が、幸いに お知り合いも少なくないので、今日の唯一の引き画はココに刺さり込もうぞ?
alt
ランボルギーニ ムルシエラゴ/カウンタック/ウラカン の図
alt

alt



あとは限られた時間で寄り画を・・

ウチのシエラ号のようなキレイなブルーの水冷911さんと
alt
▼ ブラックバード×2
alt
モデナ×2
alt

かつての愛車でもあるP993式さんと
alt
かつての愛車でもあるF355式さんと
alt

普段、赤/黒オフミで鍛えてる?ふぃろさん率いるNSXチームは整列がバッチシぞ
alt



引き画もちょっとだけ撮ってたじゃ

イタリィ~
alt
ジャーマ~ン
alt

ボンダンスも過ぎたというのに、まだまだ暑くて良かったっすね。
皆様、オツカレーッス


see you...
alt
Posted at 2025/08/24 18:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフミ関連 | 日記
2025年08月16日 イイね!

モ【140】~ ヒルモエ!ヒルモエ?

モ【140】~ ヒルモエ!ヒルモエ?今日も松ぼ活だぜっ!

と、現場に向かったら、
知った車輛がチラホラと!

とうとう松ぼ活に目覚めた仲魔達がっ!
と、思いきや・・

ヒルモエだった。

そうなんよね~。
そういやヒルモエって、松ぼポイントのすぐ近くでやりがち。

でっ。
台数もそこそこ多く、更にはいつものヒルモエらしからぬ?雰囲気の車も多数。

年イチくらいでお会いするミスター・メルセデスみたいな方がいるのですが、
そのミスターが大変にレアなメルセデスでいらしてました。

SLS AMG  で、よいのかしら?
alt
あれですよね? 往年の名車、300SLの平成版的な?

人だかりを避けて、一緒に撮らせてもろてん。
alt
超ロングノーズがふつくしいんだよ。

そそ、節目回とイベントが重なったレア回でもあるのだ。

今季140回目のモエレ訪問
alt
白いF430スパイダーというのも、これまたヒルモエらしからぬ?
8年前に一緒に撮ったことがあるんですって!

▽ 探してきた!
alt
ぷっほ! しかも凄い良い写真じゃ!ヽ(゚◇゚ )ノ
サト水Pの煉瓦エリアに花壇が在った頃ですねこれ。
更にはナンバー隠しではなく、完全にナンバーレス仕様にしてる模様。
多分、当時あまりにも良い写真なもんだから頑張ったんですかね?
ウラカンに至っては、EVOのさらに前のLP時代です。


~ 現在にモドル・・

それに比べて、今日は車に反比例して写真がイマイチなんですね~。
alt
いや、影がw
alt
限られたスペースで凝ったフォーメも組めないってのもあるけど、
車撮でサト水とモエレを比べるのも酷ってもんか・・

そんな中でも、今日イチがコレ
alt
たまたま段並べにしたのが功を奏したか?
FLも効いてるのにエッジも効いてる稀な例。
あんなに人がいたのに全く写ってないし、
それぞれの車輛のランダムな距離感がレースゲームのパッケージのようです。

これも面白いかも?
alt
エジソンを撮ってると思いきや、背景にかなり柔らかく撮れた平たい車群


気合入れてズラ~リで
alt

にゃー、他にも良い車が沢山いてたんだけどなー・・
時間も限られてたし、気持ち的には60%くらいの撮れ高。

とは言え、松ぼいじりに行って、こんな画が撮れるとは思ってもみませんでした。

皆様ありがてう!


see you...
alt
Posted at 2025/08/16 19:40:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフミ関連 | 日記
2025年07月28日 イイね!

赤/黒オフミのPRサムネ画 と ナンバー処理の私的ルール?

赤/黒オフミのPRサムネ画 と ナンバー処理の私的ルール? ※40th 赤/黒オフミの模様

記述してますが、雨天スタートだった為か
いつもより控え目でした。

が。

両サムネ画は組んでおきますしおすし。

■赤
alt
■黒
alt
特に黒ね!
skmt先輩のピーヌが黒かったり、MX-5が増殖したりと。
┐(´ん`)┌


更にそれを正当化するために、ナンバーも違うという芸コマも。

こっそり不正努力を怠らないafterEndであった。

あ、そそ。
昨今、ナンバーを隠さない(その必要が無いという)風潮も増えましたが、
ウチではナンバー処理は結構キレイに丁寧に処理してます。
がっ!
誰に許可を得てるワケでもないですが、全面を塗りつぶしたりしないケースが多いです。
※例えば、下二桁だけ残すとか、そんな?
その実、プライベート配慮というより、
自サイトに載せる写真の見た目を良くしたいから・・という要素が大かな?
※ちなみに全塗り潰しよりも手間です。

私感になりますが、
真っ白いナンバーよりも、何かしら数字があるほうが、美的と感じるんでしょうね。

で、更に。
ブログやSNS等で、ご自身のナンバーをオープンにしてるユーザーさんの車は
処理してない場合もございます。(知る限りの範疇ですが)
で、更に。
面識が薄い方や、背景に写り込んだ車の場合、丁寧に全塗潰しさせてもらってます。

んー・・
どうということでもない拘りかもですが、このスペースをお借りして、
ご理解とご了承をば・・と。



see you...
Posted at 2025/07/28 18:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフミ関連 | 日記
2025年07月27日 イイね!

第40回・赤組オフミ(赤/黒 回)

第40回・赤組オフミ(赤/黒 回)2025年 7月度
第40回 赤組オフミ/黒 回)


でしたのよ。

直前まで雨天!
中止と判断した方も多かったことかと。
最近としては、台数も半分以下といった感じでっ。

とくに黒チームは最初ほぼゼロ状態でっ。
サムネ画とか、どうしようかと・・

今季127のモエレ訪問
alt
赤組は何とかこんな感じで。

スタート時は もりぴっぴさんのCX-5で山脈ごっこするくらいしか・・
alt

■ 赤組
alt

alt

■ 黒組
alt
この両・引き画は、少しでも多く見えるよう奮闘した模様?
alt


■ 赤組ランダム
alt

alt

alt
すっかり終盤?に、ジャガークーペが参加してくれました。
alt
真っ赤なジャガーとか、めずら!


■ 黒組ランダム
alt
少なきゃ少ないで、逆に良い寄り画が撮れたりもするんだみょん?
alt

alt



恒例フリータイム、いってみよっ!ヽ(`Д´)ノ

絵面としては今日イチ、NSXを背景に赤ジャガをFL
alt
今日No.2、 テクニカ号をバックに、乗り換えてきた もりぴ号。
alt


alt

alt
恒例化しつつある 今日のパカパカライト・ブラザーs
alt

くっそ蒸し暑い中、皆様
おつかれさまでしたっ/ありがとうございましたっ


次回もよろしくどうぞっ。


see you...
alt
Posted at 2025/07/27 17:39:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフミ関連 | 日記

プロフィール

「モ162 ~ モエレの夜 http://cvw.jp/b/745981/48659449/
何シテル?   09/16 23:53
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 1617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation