• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美のブログ一覧

2023年04月15日 イイね!

モエレ訪問【57】~ ヒルモエvol.58なの? & 赤組オフミの告知な!

モエレ訪問【57】~ ヒルモエvol.58なの? & 赤組オフミの告知な!

今期57回目のモエレ訪問

ヒルモエのシーズンスタートらしいんだけど・・

んげっ、間違えたかも?

alt
時間を過ぎても、誰も来ねぇ。

基本、土曜は15分しか寄れないので帰るしか・・

と、思いきや、

ウリーさんがド新車で居合わせた模様。

新車どころか、今さっき納車されたんですってよ?ヽ(゚◇゚ )ノ

アバルト595・・・ではなく、695ってやつらしい。
alt

alt

alt


そして、帰り際にはポチポチとヒルモエメンバーも来たらしきだけど・・

遅いのよー!ヽ(`Д´)ノ

沖縄時間的な?

alt

にして、色具合が変わってないというw



あ、そそ!

赤組 & 黒組 オフミ そろそろ一発目やっときましょう。

4/23(日)AM10時 モエレ沼公園第1Pねー。

で、5月から 最終日曜としましょう。

4/29は、間違いなく混みあうので、4月だけ最終日曜を避けます。

お間違いなく!



see you...
Posted at 2023/04/15 20:59:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフミ関連 | 日記
2022年10月31日 イイね!

2022年度 赤組オフミ御礼〆

2022年度 赤組オフミ御礼〆
afterEnd 里美です。


2022年度は
毎月最終日曜日開催を掲げて、
5・6・8・9・10月
と、計5回の赤組オフミを無事開催できました。
雨天中止は一度も無し!

※4月は混雑防止、7月は熱中症防止のため無開催

※5月からは赤/ 回にシフト

参加された
赤車の皆様
黒車の皆様
ギャラリー枠の皆様

afterEnd発信のオフミはフォーメーションにだけは厳しいですからね?
そのご協力のもと成り立ってるので

再度ありがとうございました。

と言わせてください。

殊更!
誘導を積極的に手伝ってくださった ブツさん、梅さん。
毎回撮るのを手伝ってくれた ヒロさん。

再度ありがとうございました。

これまたウチの写真って、只「シャッター押して~」って感じではないので、
スペシャル助かってるんです。

そのヒロさんですが、知り合ったのがネットの黎明期で、
みんカラどころじゃなく古いんですよ。
99年とか、そんなだと思う。

その頃から スーパーカー寄り会(も黎明期)は存在して、
私はシルバーの993彼は真っ赤なNSXでした。

そのNSXを来期に復活させる予定とのことです。
上手いこと事が進むことを願ってますよ。

イイ奴なので、皆様もよろしく頼むのぜっ!

とか、言う必要もないくらいコミュ力高い男なので、そこは心配無用。(`・ω・´)

alt



さて、

ライバナオニワラ ではありますが!

来期も同じようなスケジュールで開催するとして・・

スタートの4月だけ、最終日曜ではなく、
一週繰り上げの4/23(日)を予定しています。

※4月の最終日曜は 一般客様メインですごく混むんです。

ま・・
流石にアレですね。

近くなったときに、また告知します。

それではまた来シーズン・・


see you...
Posted at 2022/11/01 00:04:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフミ関連 | 日記
2022年10月30日 イイね!

第24回 赤組オフミ @ 赤/黒 回

第24回 赤組オフミ @ 赤/黒 回

今期196回目のモエレ訪問

にして

第24回・赤組オフミ  赤/黒回


にして

今シーズン最後の赤オフっヽ(`Д´)ノ


毎回整列には厳しくもあるけど、毎回同じっぽくなるベースフォーメも避けたく、
更には、赤組 も チームブラックス も順光で撮れることを加味すると・・

こんなベースフォーメに
alt
や、離れすぎなのよw

これだと、モーセの十戒やるにも広すぎなのよっ。

けど、今後の参考になったし、対策も出来ると思う。
天候によって、バリエーションを変えるとか、まだまだ底があるのかー。

ってことで、フリータイム直前に NSXと逆Vフォーメを投入
alt

当然ここでメーターボート、カモ~ン!
alt
いいね~。
しかし、この際 腰がビリっとなった模様。<ショボすぎ問題。(゚ーÅ)

そして逆側では RX-7でVフォーメw
alt
いいね~。
背景でもVフォーメが形成されてるのがミソなのかー。


赤並びっ
alt
▼ 黒並びっ
alt


ここからは完全人避けの寄り画コーナー、いってみよっヽ(`Д´)ノ


赤コーナ~

alt

alt

alt
▽ 今日のROMAは赤組かー。こないだは黒でした。
alt
や、そんな当たり前に走ってる車じゃないはずだけどっ
alt
▽ 今日イチはコレかな? 逆光部門? 
alt
▽ で、順光部門?
alt
▽ スズギーニで赤組は最初で最後かな?
alt


▼ 黒コーナ~


▽ 黒部門の今日イチはコレか?
alt
意外とサイズ感が近い両者。 あと、奥の一般車様も黒いってのが◎

alt
▽ 反射部門?
alt

alt

alt

alt


うむ。
今回は遅刻車も含めて全車撮れた・・かも?

今回も、というか、今回が一番スムーズに決まった気がします。
ブッさんに黒組のベースを丸っとお任せできたのが大きい。
いつもアリガトン!

皆様、ご協力ありがとうございました!

ちゅーか、
この時期とは思えないほど暖かかったですよね?ヽ(゚◇゚ )ノ

車内で暖を取りながら・・とか、全く不思議じゃない季節なのにね?


~ 他にも


今日のスズギーニ
alt
紅白の33スイフトさんをバックに!


▼ 別ブロックで 86/BRZ のオフミもやってました。
alt



see you...
Posted at 2022/10/30 18:20:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフミ関連 | 日記
2022年10月16日 イイね!

フェラーリの集い de スズギーニ・V10 EVO 公式デビュー

フェラーリの集い de スズギーニ・V10 EVO 公式デビューafterEnd 里美です。

今期184回目のモエレ訪問

スズギーニ・V10 EVO 公式デビュー

さて前回、
詳細を把握してないと記した
フェラーリの集まり的なものですが、

ユーチューバーさんによる企画物の一環らしいとのこと。


ツーリング前に集まるそうな。

で、ゲストに スーパーカーお姉さん という方を招いてるそうな。
(解釈が違ってたらゴメンナサイ)

着いたら ガッツリ気味にログシーさんが居てて、かなり安心したという。
alt

主催様とゲスト様が・・
alt

『お、ウラカンかー・・』

からの、
絵に描いたような見事な二度見に成功。

やはり映像慣れしてる方はリアクションが上手いっ。

これだけで一仕事した感じ頂きました。(-人-)


さ て と 。

平画専門のafterEndとしては・・

今日は人避けで撮るのは不可能と判断し、一度離れて引き画メインで撮ることに。 

これはこれで場慣れがモノを言うってもんですハイ。
alt

このポジションのまま 滅多に会えない 姫神さん のマセラッティと
alt

ボードもここでヤっとくべし!
alt

更にそのまま真七氏のF8tributo と入れ替えでっ。
 
過去最高の/黒 水戸黄門フォーメ
alt

▼ 赤/黒 会でも中々撮れない画がいっぱい撮れて嬉
alt

全編 順光でバックにモエレ山ってのも中々・・

このあたりで、フェラーリな皆様が出発する模様。
全体的にこっちに向かってくる感じの画が撮れた。
alt

但し、折角のお見送りの画で、
モロに邪魔な感じになるポジションのスズギーニさん!
alt
コラのごとく不自然。(゚ーÅ)

人も減ったのでキッチリ並びんしゃいalt


ここからマセとフリーで

今日イチはコレかな?
alt

alt

alt


そういや、スズギーニスズギーニたる画 を全く撮ってない。

ま、イベントと合わせるのが無理がありますやね?
ミドルレンジでキッチリ撮るなら平日&違う場所で撮らないと・だ。

せめてこんな感じのも・・
alt

alt


see you...
Posted at 2022/10/16 20:05:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフミ関連 | 日記
2022年09月26日 イイね!

第23回 赤組オフミ @ 赤/黒 回【PR用サムネ】

第23回 赤組オフミ @ 赤/黒 回【PR用サムネ】

第23回・赤組オフミ @/黒 回


終わった次の日は
800pxでPR用のサムネ画像を組むのも
ガッチリ恒例になってきました。

履歴から纏めてると混乱気味になるので、
今回から 日時を入れることに。

alt

alt

alt

今回、寄り画が少ないんですよね~?

けど、天候に恵まれた分、写真の発色が良くて嬉しき。

なんだろう・・

今シーズンは例年よりも 赤オフを楽しく感じてます。

フォーメーション撮影に協力して下さる皆様には本当に感謝の意。

※現状 みんカラの頁で更新記事があるユーザーさん



や~、
この写真、雑多なロケーションながら本当好きで。

alt

オフミの一幕なので、ガチガチのスチール撮影のようには成り得ないけど、

前面の現行フェラーリとランボは常に合わせて撮りたい被写体。
更には背景の348と964も互いに90年代のライバル車ってのが贅沢の極み。

このロケーション(しかも引き画)で、人物の写り込みが無いのも稀だし、
遠くにはガラスのピラミッドまで写ってます。

ダブル奇跡!

第1Pからピラミッドが写るポイントって、かなり限られるんですよ。

レストハウス附近の、より近いブロックなら大きく写るってワケではなく、
むしろ公園側の樹々に阻まれたりするんです。

撮れるのは第2ブロックの後方附近で、
尚且つ中間の立ち木が途切れてるポイントのみなのだ。


しっかし、モエレのことならナンボでも語れるなオイ


see you...
Posted at 2022/09/26 20:56:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフミ関連 | 日記

プロフィール

「モ【143】ハロスパハロスパ http://cvw.jp/b/745981/48617869/
何シテル?   08/24 18:00
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10 1112 1314 15 16
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation