• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美のブログ一覧

2023年07月18日 イイね!

モエ活【122】~ midnight DAX

モエ活【122】~  midnight DAX afterEnd 里美ですよ。

早朝モエ=ある
朝モエレ=ある
昼モエレ=当然
晩モエレ=当たり前
夜モエレ=少数

にして、今期122回目のモエレ訪問

初の23時の深夜モエです。

や、暑いでしょ?

軽く涼みにブラっとね?

当然正門は閉まってますが、ご覧の通り
皆様がイメージしてるより、かなり遅くまで開けてたりもします。

alt

そもそもね?

私バイクどころか、車ですらライト点灯が必要な時間帯とか、殆ど乗らないんですよ。

小学生ですかぃ?ヽ(゚◇゚ )ノ

本当、ダックス号のおかげですね。
何のプレッシャーもなく夜でも乗れる。

まじで高校生んときとかを思い出して、恥ずかしながらノスタルジック気分。
気持ち良いです。

あとね?

燃料計のゲージが残り1本になってて、しかもそれが点滅してました。
あ~、ホントにこうなるんだ。初めてです。

で、こんな時間なので

人生初のセルフ給油

お嬢様ですかぃ?ヽ(゚◇゚ )ノ

ちょっとドキドキしましたw

上手く入れられた気がスルー

ちなみに残り200mlとかでした。

三角牛乳レベルやん!ヽ(゚◇゚ )ノ

あぶねーあぶねー

alt

とまぁ、一夜にして三つの初体験と

三つの切れ味鋭いセルフツッコミ



see you...
Posted at 2023/07/19 00:43:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクのこと? | 日記
2023年07月12日 イイね!

モエ活【116】~ 短ラン/ボンタン宣言?

モエ活【116】~ 短ラン/ボンタン宣言?や、何言ってだこいつ?

的なタイトルですこと。

え~っとね・・

そもそも私が、
たまにニッカポッカで出没してる件。

alt
がってんガテン系~

実際に野良仕事中に抜けてモエレに来てるときもありますが、

何せ膝が楽でね?(゚ーÅ)

オシャレとか言ってる場合じゃないほど痛いときもあるので、ついつい・・

で、最近ダックスに乗るようになってから気付いた。

元来であればバイクに不向きなゆったり系スタイル。

これが飛ばせないバイクだと、何か涼しいし、気持ち良い。

わざわざ新調したりもして?

alt
安心してください。
立ててるのは人差し指ですよっ。


これにて、ダックス回Jeep回のときは遠慮なく
がってん系どころか、短ラン/ボンタン チックなときもありますからっ。

(何宣言?)

んもぅ、オシャレ部門は影さんに任せるっヽ(`Д´)ノ

alt



オシャレ・・というなら、現状のafterEnd車輌で一番オシャレな車って何だべ?

分かる人にはダックスかもだけど、客観的ならクロスビーですかね?

ん~、一番登場率が低いのん。(゚ーÅ)

あー・・
このニュアンス分かります?
この場合のオシャレな車ってのは、自称車好きがカッコイイとかいうのでなく、
大して車に興味のないOLさんあたりが、
『あの車、オシャレじゃない?』的な意味ね?



see you...
Posted at 2023/07/12 18:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクのこと? | 日記
2023年07月10日 イイね!

モエ活【114】~ 晩モエDAX & 赤/白オフミを検討中

モエ活【114】~ 晩モエDAX & 赤/白オフミを検討中 113回目クロスビー回

にして、今日もおかわり食らい。

今期114回目のモエレ訪問

は、

19時過ぎにDAX号で涼みに?
晩メシ前に気持ちの良い一時です。

お~ぅ、着いた時点では、まだ結構陽が残ってる。
alt

alt
サイコロ石フォーカス。
ぷほっ、FL素人くさいw

ボードを出さない回だと、モエレ撮影もえらい気楽ですわ。



あー、そそ。
ここじゃ何人の人が見てるか分かんないけど、(0人説ありあり?)
今月末は、赤組オフミ・/黒回を一回お休みしますよ~。
って、アナウンスしたじゃないですか?

他所様からのご意見も頂き、ちょっとテーマを変えて、やることにします。

7/30(日)AM10:00 は、赤組オフミ・/回 として、
いつものように赤組
そして今月は実験的に白車を参加募集ってことで。


2週間前になったら、がっちりめに本告知します。

皆様よろしくどうぞ。

イメージ画像?
alt

see you...
Posted at 2023/07/10 20:52:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイクのこと? | 日記
2023年07月04日 イイね!

モエ活【105】~ 全駐車場巡り⑤【水郷P】DAX回

モエ活【105】~ 全駐車場巡り⑤【水郷P】DAX回afterEnd 里美です。

今年もやってます。

モエレ沼公園内の全ての駐車場の簡易紹介

基本、全部違う車輛で巡る予定。
今回は期待のルーキー、ダックス回

5場目は 水郷P になります。


第1P de Jeep編はこちら
神殿P de z900RS編はこちら
第3P de ウラカンEVO編はこちら
第4P de クロスビー編はこちら

alt
ここだけ公式のナンバリングも正式名称もありません。
園内の 水郷東大橋 に隣接していることから、勝手に命名した駐車場。
神殿Pこと、第2Pから徒歩1分と非常に近い。

駐車ラインもなく、どのPよりも狭いです。
が、唯一、自販機が設置してある駐車場
モエレ沼が直下に在るため、釣り人達に人気。 ので、基本混んでます。

そして今日はラッキーDay

リアルトーマス と一緒に撮れました!

今期105回目のモエレ訪問

alt
スクールバスですね。 公園で幼稚園の遠足があったらしきご様子。
外装は全て立体で本格的なのです。

にして、今日に限って何故か 青ウェア赤バイク

トーマス号と丸カブりである!ヽ(゚◇゚ )ノ


唯一自販機のある駐車場
alt
ここでボードを出す予定で出向いたけど、当然トーマス号に譲るべさ?

水郷P全容。 トーマス号は3台もいてました。
alt
いつも子供たちに夢を与えてくれてありがとん!
alt


see you...
Posted at 2023/07/04 00:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクのこと? | 日記
2023年07月01日 イイね!

モエ活【102】~ 全駐車場巡り②【神殿P】z900RS回

モエ活【102】~ 全駐車場巡り②【神殿P】z900RS回 afterEnd 里美です。

今年もやります。

モエレ沼公園内の全ての駐車場の簡易紹介

基本、全部違う車輛で巡る予定。
今回は z900RS回

2場目は 神殿P こと、第2P になります。

第1P de Jeep編はこちら

alt
公園内のほぼ中央に位置し、ガラスのピラミッドに隣接しています。
半屋根環境なので、急な雨天時の雨宿りにも適し、
色々な方向から採光が得られ、雰囲気のある写真が撮れたりと、
何かと優秀なパーキングエリアでもありますね。
また、冬季に広大なる第1Pが閉鎖になってる期間でもココは使えます。

今期102回目のモエレ訪問

alt
2輪だと、ガラスのピラミッドが写るポイントも。
alt
【注:ハンディキャップスペースを跨ぐので、4輪での撮影は不可かと思われます。



※ 参考画像

タイムカプセル画像も神殿Pを使わせてもらって撮ったものです。
alt


see you...
Posted at 2023/07/01 23:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクのこと? | 日記

プロフィール

「モエ活【117-118】~ サブ アンド サブ http://cvw.jp/b/745981/48555547/
何シテル?   07/21 16:00
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation