※前回の in the Court ~ after
からの、同日撮影分
利用率は高いロケ地だけど、
cafe号では初めてかも?
好天ってだけで、
良い画が撮れるぞぅヽ(*´∀`)ノ
■石狩タンクエリア
■石狩ベイエリア
~オマケ
お? 小型船舶のモーターに SUZUKI のロゴが。
やっぱ、あるんだ?(まぁ、あるさね?w)
気にして見てるワケじゃないけど、YAMAHA しか思い浮かばないもんねー?(-_-;)
海でもガンバレ、スズ菌(`・ω・´)
see you...
元・テニスコートの駐車スペース
モノマネ用?
以外にも数枚撮ったので掲載。
ま~、好天に恵まれたのでっ。
【※注】
ちなみに、この元テニスコート駐車エリアは、
イベント用に開放されていたスペースの可能性が大です。
常時利用できるスペースではないかも なので、ご注意を!
~
さて、9月だというのに、本っ当に暑い日でして・・
広くて、うってつけのロケ地なのに、十八番の固定分身をやりませんでした。
暑さにはめっぽう強い里美さん で有名なのにね~?
それほどまでにキツかったのよ。(´д`lll)
ので、速攻で湾岸エリアまで走って、キン冷えの缶コーヒーを・・
一秒でも早くぅ。(´д`lll)
▼はい。。
新聞の4コマ漫画でもありえない展開。
【あたたか~い】 を押してしまった模様。
マジか!?((( ;°Д°)))
マジです。
そもそも、こんな時期にラインナップされているワケないと思って、
全く見てなかったのさ。(´д`lll) <いや、クラクラしてたしなw
あれかね?
夜は釣り人で賑うスポットだから、そういう仕様なのに違いない(-_-;)
その湾岸エリアでも何枚か撮ってきたので次回にでも・・
see you...
モエレ、神殿Pの
更にピンポイント。
通称、青の間
(と、勝手に命名してるだけ)
基本、車では入れないうえに、
天候にも左右されやすい、本当にピンズドなスポット。
(構造上、大抵は逆光になる)
コンクリートの柱と壁、青い床、そして右半分は緑の芝生、
更にはガラスのピラミッドと、石の壁
が、全て入るという、情報量満載なのに、決してクドくはならないという
大変優秀なロケ地です。
色彩の有る環境で、最近覚えたオールペン技法を使ってみる・・
今日は青cafe で
無彩色の背景だと、すごく簡単なんだけど、なるほど難が見えてくる・・
反射陰影の箇所が紫に?
@
実車でこういうカラーが実在するから、新鮮味に欠けるかも?
~
そして第1Pでは・・
緑の働く車が満載!
こんなことあるぅ?ヽ(゚◇゚ )ノ
それこそオールペンを疑われるレベルですが・・
多分、手前の3台が同じ御会社さんの車輌なんでしょうね?
実にキレイな レイトン・グリーン です。 (そして最奥のミキサー車は別物)
って、
今どき レイトン・グリーンとかいうワードが通用するかどうかは微妙ですが・・
や、みんカラだと通用しちゃうから、つい使っちゃうんだよね?(゚ーÅ)<爺巣窟
他所だと ミク色! って言った方が多分伝わるわさ。(´д`lll)
see you...
z900RS cafe
前回撮影の
カウルレス+固定分身 の副産物が
沢山出来ました。
製作経過で生まれるセルフ撮りが、
プロフ画規格のようなサイズであれば
完成品よりも使い勝手が良いです。
チェッカーフラッグとバイクが合ってます。
難を言えば、クラブマークと頭部がカブって、サザエさんヘアーっぽく?(゚ーÅ)
漢字でアジエンスな雰囲気にしたかったんだけど、、
むしろリバーマークのが良い味出してくれてます。
『この手があったぜ!』
の、海運業ロゴ。
マークが上手いこと、片翼 に?ヽ(*´∀`)ノ<若干中二?
しっかしこのロゴ、本当に利用頻度がスゴイことに。<Mさんありがとうっb
~
▼こうなると、固定分身では使えなかったボツ写真も生かせる模様?
失敗したはずのポージング(猫背w)が、むしろ完璧に翼向き?
また暫くプロフ画に困らないぞぅヽ(*´∀`)ノ
see you...
カウルレス仕様2019ver
本気モードで
カウル付き/カウル無し での、現地で固定分身編へ・・
ここからは、結構大変です。
陽の加減が変化しない短時間内で、
撮って移動 → 外して撮って の繰り返しですから。。(´д`lll)
▼固定分身
▼固定分身+オールペン cafe / sport
▼固定分身+オールペン cafe / sport
▼固定分身・Bパターン
~
ここから、カウルは付けたままで移動 & 固定分身 & セルフ撮り。
流石にこの過酷な行程で、カウルの脱着はキビシイでしょう。(´д`lll)
もとい、リアビューだと外してもあまり意味がないし・・
▼固定分身+セルフ・Bパターン
うむ、
これは普通に構図の失敗。
面積の狭い方に向くべきではないし、ポージングも悪い。
股間をいじってるみたいなことにっ。(゚ーÅ)
ま、10秒以内で、バイクに跨ってポージングとかムリがあるさね?(-_-;)
寄りかかりパターンも、実は壁まで結構距離があります。
シャッター & ダッシュ で汗だく!(゚ーÅ)
see you...
【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/04/15 20:55:25 |
![]() |
みんカラでモノマネ!シリーズ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/04/15 20:55:15 |
![]() |
ニコイチ・カーニバル! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/03/17 15:16:48 |
![]() |
![]() |
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) 4台連続 rosso mars 最後のウラカン |
![]() |
スズキ ジムニーシエラ ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。 |
![]() |
カワサキ Z900RS CAFE バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°)))) |
![]() |
スズキ クロスビー なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |