今日は色々と巡回予定なんです。
今週分のブログを全部カバーできるくらいな?
( ´艸`)
とりあえず今日のモエレ・ソロはー・・
やっぱ誰かは居るという。。
納車されたての影プロ氏の595!ヽ(゚◇゚ )ノ
この御方、知ってるだけでも
同じカタチの車4台目とかなんですけど。(((( ;°Д°))))
中毒っ 蠍中毒者っ┐(´ん`)┌
カラーはフェラーリのジアッロモデナっぽいストライクなイエロー。
人も車も結構多かったんだけど、上手いこと避けまくって
そこそこ見られる写真を残すんだよ。
まさに 影プロ vs モエプロ (・`ω・)b<ナニイッテダコイツ
~
そしてモエレ付近にも在ります。
全国どこにでも存在するという、ネコ和解看板
ネコ教万歳!(`・ω・´)ニャー
------------------------------------------------------------
それはそうと・・
今春って、赤組とキイロ組 がやたらと納車ラッシュなんですよ!
今月中(どこかの日曜)に、オフミの予定を組みたいネー。
6月は苫小牧遠征予定があります。
詳細は近くなったら公示しますね。
see you...
壁を求めて~
町内一周レベル(-_-;)
とはいえ、ガチヤクなら押さえておきたい壁があるのだ。
【壁 006】
"Sapporo Yakult" って語感に違和感を覚えますね。
ペイントがそこそこ劣化してるのが残念。
花壇に2本だけ咲いてるチューリップが逆に哀愁。
【壁 007】
何だか色の合わせが悪いし、ゴチャゴチャしてますね。(-_-;)
~
東京ヤクルトスワローズ
始まったばかりの今シーズンですが、現状の順位や成績はまずまずですね!
何より、観てて楽しい野球をしてくれるので嬉しいです。
や、実はね?
去年も一応2位だったワケだけど、何と負け越したのって1球団だけなんですよ!
交流戦でも殆ど勝ったし・・
普通なら、ブッチで優勝しててもおかしくないデータなんですが・・
その1球団(カープ)にコテンパンにやられまくったので・・ね?(゚ーÅ)
そうかと思えば、今年(現状)の好調って、その広島に勝ってることが要因だったりと、
反骨心があって結構結構。
但し、カープもウチ以外では頑張ってほしいとも思ってます。
『○が抜けたから弱くなった!』 とか言われて欲しくないんだナー。。
FAに関しては悪いことじゃないとは思ってますが、
長くNPBを観てるので、正直ちょっと頭の固いところもあります。
やはりエースや主力が同一リーグに移るのはどうかな・・ってのが本音。
↑そして伏字が全く伏字になってないことに気付くw
~
z900RS
このバイク、どこの(プロ)のレビューを見ても、
『音が良い!』 と、言われています。
乗り出した頃の印象は『そう?普通じゃないの?』 くらいな感じでしたが、
なるほど他人様が乗る後ろを走ったり、他の国産4発と比べると、
太くて良いかもですね?
そもそも音に関しては、大きかろうが静かだろうが、ツインが好きなので
そこまで重要視してないってのもあるのですが・・
そんなこの頃です。
see you...
背景 とは一寸違い 壁 なんです。
壁だけに絞りが効き難いし、
スペースが無いので引いて撮りにくい等、
(魚眼現象になりがち)
良い画になりにくいですがー・・
魅力的な"壁"はどこにでも、限りなく在りますね。
※基本、どセンター+GL水平+スケール合わせ
サムネは愛車頁用の真横シッョト @ サト水
但、この写真に関しては、ある程度スペースに余裕があるので、
壁(背景)は柔らかく撮れるし、他に無い好条件ですけどね?
この画像のバランスを基準に、あらゆる壁で撮るんだよっ。
【壁002】 ステキなシャッター
▼1馬身移動
都会に向かう途中に在る某シャッター。
何屋さんか分からないけど、カラーリングがハワイチックで素敵。
【壁003】 ガラスブロック
ありそうでアル。色彩数が少ないのが良い。
【壁004】 コンクリート&キイロ
えー・・と、
母校の壁でごさいます。┐(´ん`)┌
【壁005】 ポルシェのショールーム
真っ赤なポルシェがミニカーチック♪
ガラスに撮影者の写り込みが無いのがスーパーテクニック?(・`ω・)b
(バイクに隠れて手を伸ばすw)
~
や、正味な話、町内一周レベルでも"良い壁"ってありますね。
やろうと思えば、ほぼ無限。
see you...
例のってなんだよ?
ってとこですが、
本当、例のとしか・・w
みんカラ民の皆様も装着率が高いと評判の
ノーブランド @ 隣国産 のアレですね。
取説すらついてない。
(取り扱い でなく、取り付け 説明ね?)
けど、なるほど無くてもいい感じだなコレ。
メリットは低価格ってだけじゃないんです。
ガード類なんて大抵は 逆ドレスアップ なワケですが、
コイツは本当に"付けました感"がなくてありがたい。
(むしろブランド品こそゴツくて目立つ説アリ?)
▼右側
▼左側
んおっ?
なに、この急激な睡魔っ。
やきうが負けると眠くなる不思議・・(´・ω・`)<相手が巨だと尚更
遠慮なく寝よう。そうしよう。
おやすみなすい
see you...
去年かー・・
バイクの納車とほぼ同時に入った
Gクラフトのフェンダーレス・キット。
フェンダーレスなんざ、
どこのキットも同じようなもんでしょ?
と思いきや、コレに関しては
ブラケットがアルミ削り出しという大変ご立派な一品!
価格も倍近くというね?(-_-;)
でも、バイクが意外と高かったもんだから、
気合入れて取り寄せたのは良いんですけどね?
色のチョイスを間違った!。(´д`lll)
ま、散々ここのブログでも書いたんだけど、
いよいよやり直しのときですわっ!ヽ(`Д´)ノ
これで唯一といえるルックス面での欠点が無くなるっ。
(自分で作った欠点だけどな?ヽ(`Д´)ノ)
今までソレに合わせて 挿し色ゴールド だった小パーツも全部ブラック統一で・・
~
※2019年度版の愛車頁用写真 を撮ってきました。
定番・サト水P
この時期のサト水Pは中央に花や植え込みを設置する前なので、
更に良いロケーションになる傾向があります。
▼完全方位+センター&スケール合わせ写真/地味だけど難しいんだじょ?(´・ω・`)
~
see you...
【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/04/15 20:55:25 |
![]() |
みんカラでモノマネ!シリーズ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/04/15 20:55:15 |
![]() |
ニコイチ・カーニバル! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/03/17 15:16:48 |
![]() |
![]() |
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) 4台連続 rosso mars 最後のウラカン |
![]() |
スズキ ジムニーシエラ ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。 |
![]() |
カワサキ Z900RS CAFE バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°)))) |
![]() |
スズキ クロスビー なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |