• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美のブログ一覧

2024年07月20日 イイね!

モエ活【115】~ まつがえる奴

モエ活【115】~  まつがえる奴まぁ、とりあえずあれだ。

昨日のブログ より引用

>あ、今日ってば昼モエだっけか?
>もう遅いけど、ちっと寄ってみるけ?
>・・・
>うん、誰もいねぇな。


えーと・・

今日だったみたいね?┐(´ん`)┌

これにて、ここ数年で
1ヶ月間違い、1週間違い、1日間違いnew
を、全てモエレのイベントでクリアしたと思われる。
んもぅドヤれるレベルである。( ・`ω・´)b



さて、現在ガレージは期間限定の夏季フォーメです。

alt

通常、奥に停めているバイク×2を右車庫に常時し、
その期間は赤Jeepは青空駐車に。(゚ーÅ)

や、この体制にしないと、ほんっっと乗らないんだよね~。(-_-;)
そしてこの期間はクーペに乗らなくなる現象も起きるという。(-_-;)

赤組オフミも7月は休みってことで、今月とか殆ど乗ってないんでないかなぁ?

さてぃ、今日も出動するべさっ。


see you...
Posted at 2024/07/21 18:40:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクのこと? | 日記
2024年07月19日 イイね!

モエ活【114】~ 雨モエ de 第1P-1番地

モエ活【114】~ 雨モエ de 第1P-1番地 afterEnd 里美です。

今季114回目のモエレ訪問

あ、今日ってば昼モエだっけか?

もう遅いけど、ちっと寄ってみるけ?

・・・

うん、誰もいねぇな。

ま、軽く降ってるしな?

いやいや、その状況でいくなやヽ(゚◇゚ )ノ

alt
誰もいないどころか、普通に一般客の皆様も全然いなかった。

の・で

超ひさしぶりに 第1Pの1番地 に停められました。

※第1Pの1番地 とは ~
普通自動車が1200台駐車可能なモエレ沼公園の、第一駐車場内の、第一ブロックの
最北西にして、最も園内入口に近い駐車ブースを指す。
基本的には開門と同時に入場するくらいの気概が無いと空いてないような一等地である。
尚、第一ブロックでのオフミ等は控えるのが暗黙のルールとされている。〔Moepediaより〕




あと、めりごっさ真っ白な箱トラックさんが停まってた。
ので、背景よろしく撮らせてもらったんだけど・・
alt
こんなにもマッサラな無地の箱って、ちょっとないですよね?
まさにキャンバスって感じ?

の・で

そのキャンバス、使わせてくだせぇ。(-人-)(-人-)
alt
モリワキさん、50周年オメ。

東風谷号も造ってよい?
alt
んは~、早苗さん好きなんじゃー!ヽ(`Д´)ノ
↑のは箱用にトリムしたんだけど、
ロストワードの美しいイラストを全部入れようと思うと、こんなレイアウトに
alt
く~、けっこう時間掛けたのに、やっぱ1号機のが良いな。(-_-;)

の・で

1号機をベースに、DAXを東風谷カラーに
alt
サスのスプリングをブルーにするのは泣き作業だった模様。



今日は更に進んでみましょ。

これを マヨコレ の規格に合わせる!

正確なサイズが分からなかったのですが、
4tトラックのスーパーロングというのを目安にしました。
全長9600mm で調整するとこんな感じになります。
alt

alt

規格に合わせてるのは バイクではなく、あくまでもトラックです。

互換性をチェックすべく、基本(ウラカン)と透過融合したチュートリアルがこちら。
alt

あ~・・・
どうなんだろう?
GLはバチバチに合ってるけど、スケールは少し大きいかもね?

けど、久しぶりに1ピクセルレベルで仕事したよっ。

自分、オツカレ!
背景トラック様、ありがとん!



see you...
Posted at 2024/07/20 02:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクのこと? | 日記
2024年07月15日 イイね!

モエ活【111】~ KAZE Style

モエ活【111】~ KAZE Styleはい、afterEndです。里美です。

今日も好天にして、
今日もダブルだ天どんだっ。

今季111回目のモエレ訪問

んまぁ、あれですね。
z900RS のときに影さん号と遭遇すると


どうしたって差し色ヘヴンを撮るさね?
alt
そう、互いに本体色と差し色が逆転してる2台なんだよ。
ドロンパも可能 de
alt



▼ 離れたブロックには真っ黒なポルシェ996
alt

▼ あ、もりぴっぴさんのお知り合いらしき。
alt
んん?
何てことない構図だけど、良い画だなコレ。

く~っ! ボード回にしたかったな。
積んでもないし、全く予定してなかったし、しゃーないしゃーない。


see you...
Posted at 2024/07/15 19:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクのこと? | 日記
2024年07月14日 イイね!

モエ活【108-110】~ 朝・昼・晩ぬ

モエ活【108-110】~ 朝・昼・晩ぬはい、afterEndです。里美です。

やー、今んところ過ごしやすい夏ですね。
30℃にも届かないし、湿気もないし。

今日はあれだ。
とくに狙ったわけでもなく、
早朝昼過ぎ
と、3度モエレに行く流れに。

バイクで山方面を走る場合、ついでに寄っちゃうんよね。

最近よくおられるアメリカンなバンを背景に。
alt
良いっすね。昨今流行りのミニバン?と対称的に機能美溢れるエクステリア。

そそ、バンといえばもう一台・・
alt
干しちょる!
ごりめっさ洗濯物干しちょるぅ!ヽ(゚◇゚ )ノ

あれですかね?
車中泊どころか1週間チャレンジ的な?

と、そんな素敵な第1Pの模様でした。



帰ってもまだ陽が高かったので、DAX号も動かすことに。

今季110回目のモエレ訪問

alt
入れ替えver
alt

お、赤ハンターカブさん
alt

DAXしかり、モンキーしかり、カブしかり?
ツイスターとか見てると流行ってるぽいけど、
やはり北海道ってことか、そんなに見ない感じですね。
行動範囲で遭遇するのはデカいバイクばっかです。


see you...
Posted at 2024/07/14 21:09:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクのこと? | 日記
2024年05月14日 イイね!

モエ活【66-67】~ 2輪でマヨコレ・カードの撮影に挑むも

モエ活【66-67】~ 2輪でマヨコレ・カードの撮影に挑むもafterEnd 里美です。

昨日まで4日連続で天気が悪かったんでないかい?

モエ勤も休んでました。

冬も含めて日曜に寄らなかったって滅多に無いかも?

マヨコレ・カード 追加

今季66回目のモエレ訪問


DAX125 でマヨコレ・カード
alt
久しぶりの好天で意気込んでマヨコレ撮影に挑むも、
2輪を4輪のスケールに合わせようとすると難しいもんですね。

ほぼ同じポイントから撮ってるはずなのに、全長を計算して距離を取ると
背景が合わない感じに?
んまぁ、スケールとGLだけを重視して納めてきました。

今季67回目のモエレ訪問

z900RS cafe でマヨコレおかわり
alt

あと、バイクだとゴツい三脚を積めないので、撮り角やらフレーミングがキッチリとは合わないですね。

それでも既存の4輪のカードとはスケールとGLだけはガチガチに合わせてます。

今日はチュートリアルでも見てみましょう。

ウラカンz900RS を透過して重ねた画です。
alt
全長を目安に合わせてるので、合致して当然っちゃ当然ですが、
ウラカンの全高が1165mm、z900RSのカウルの高さが1190mm
と、かなり近い数値なんです。
で、バイクは傾くので、ほぼ同じになるワケですね。

ファミバン(プロボックスOEM)とDAXを透過して重ねた画です。
alt
意外にもこの車、全長が4225mmと そんなに長くないんですよ。
ウラカンで4460mm。
↑ちなみにこれって、現行のカローラとほぼ同等なんですよね。
プロボックス系はそれらより200mmも短いってことになります。
そんな風には見えませんよね?

と、マヨコレ・カードの製作につき、どうでもよい知識が付いてくるこの頃。


see you...
Posted at 2024/05/14 21:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクのこと? | 日記

プロフィール

「モエ活【113】~ ビっちゃん号 de ナンバー回 http://cvw.jp/b/745981/48546199/
何シテル?   07/17 12:00
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation