• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美のブログ一覧

2024年04月03日 イイね!

モエ活【41】~ 赤オフと第1Pの懸念?

モエ活【41】~ 赤オフと第1Pの懸念?afterEnd里美です。

4月は赤オフも始まりますね~。

4/21(日)10:00を予定しています。

実は告知用のテキストも既に用意しています。

が、UPを躊躇う事情が!

完全開放は 4/20 からの予定なのですが、
現状の残雪で解放できるのかな~・・って

今季41回目のモエレ訪問

▼ 第1Pの奥まで行って撮ってみました。
alt

ん~、まだ2週間以上ありますが、
この感じだと自然融雪だけじゃ間に合わない気が・・

とりあえず今月は毎日ペースで通えるので、
次の日曜を様子見してから本告知といきたいところです。

仮開放でもあれば、間違いなく予定通りの管理スケジュールになるでしょうしね?


何故か一昔前のインスタ女子みたいな写真┐(´ん`)┌
alt

alt


see you...
Posted at 2024/04/03 18:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | メイン車のこと? | 日記
2024年04月02日 イイね!

モエ活【39-40】~ ウラカンEVO、初出陣

モエ活【39-40】~ ウラカンEVO、初出陣
afterEnd里美です。

最近、ちょっとだけホワイト傾向?
平日休みです。

そろそろウォーキングを始めないと・・
当然あそこで?


道中は加工木材ではなく、伐採まんまの大木運搬車が面前に。
alt
アイダホ州かっヽ(゚◇゚ )ノ
迫力満点



今季39回目のモエレ訪問
alt

んんん・・
道中もほぼドライだったし、いけるかも?

ってことで・・

今季40回目のモエレ訪問
alt

ウラカンEVOでのシーズン初出陣としました。
ボードも節目回になるし丁度良いかなって。

alt

ピラミッド前では良い画も撮れた。
やっぱし天候に勝る技術なし。
alt


see you...
alt
Posted at 2024/04/02 18:08:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | メイン車のこと? | 日記
2023年12月31日 イイね!

2023年度版・モエレ訪問 ~ データと総括

2023年度版・モエレ訪問 ~ データと総括afterEnd 九壱里美です。


さてぃ、2023年度の終了につき、
モエレ訪問のデータと総括の時間です。




■ シーズン訪問回数 189 回

■ 年間訪問率 51.8%

■ 月別訪問回数
01月=15回 累計15
02月=10回 累計25
03月=21回 累計46
04月=17回 累計63
05月=14回 累計77
06月=23回 累計100
07月=30回 累計130
08月=13回 累計143
09月=20回 累計163
10月=12回 累計175
11月=10回 累計185
12月=04回 累計189

■ 最多月は 7月の30回
■ 最少月は 12月の4回

■ 近年履歴 ~
2020年 178回
2021年 190回
2022年 212回
2023年 189回 New!

※それ以前もハイペースで通ってはいたけど、正確にカウントしたのが2020年からってことで割愛。

■ 備考欄
トータルは前年に及ばなかったものの、7月度の30回を暫定の月間最多記録とする。
ちなみに、30日通ったわけでありません。
おそらく20日くらいかと。日に2回、3回とか行く必要があった今期の7月。

回数よりも充実度が高かったボード回の多い一年でした。
オフミとか偶然な寄り会とか、えらい沢山やった覚えが。
特に終盤の粘りが楽しかったかな~。
また来シーズンも宜しくお願い致します。

▼ 2023年度、ボードを出した回の写真による履歴一覧

1/1 1回目 モエレ始めはピカピカのクロスビーで
alt

1/5 5回目 ルビコンさんと
alt

1/13  10回目 真冬のクロスビー・オフミ?
alt

1/24  12回目 モエレ沼公園に隣接した洗車場がOPENしました。
alt

1/31  15回目 レストハウス前、モエレ山
alt

2/6 20回目 代車 de 節目回!
alt

2/28 25回目 超絶なる第1P一番乗り
alt

3/5 30回目 昼月付きピラミッド
alt

3/12 35回目 影さん号 de 神殿P
alt

3/19 40回目 コンサドーレ・バスと(ウラカンEVO初出し日)
alt

4/5 50回目 ウラカンでエントランスP
alt

4/23 60回目 第25回 赤組オフミ(/黒 回)にて
alt

5/2 65回目 ダックス初のボード回は新調したミニミニボード
alt

5/20 70回目 ヒルモエvol.59 なるほさんフォーカスと
alt

5/27 74回目 ダックス号で /黒オフミの前日祭
alt

5/28 75回目 第26回 赤組オフミ(/黒 回)にて。twins RX-7 で。
alt

5/31 77回目 かなり遅めのz900RSの初出し。  
alt

6/4 80回目 ハロスパ de 雨天中止。なんちゅー節目回じゃ。┐(´ `)┌ 
alt

6/14 90回目 Jeep de 赤/黒チャレンジ 
alt

6/17 91回目 苗字回はピラミッド前がマイルール。 
alt

6/17 92回目 この日は第2ラウンドでヒルモエvol.60。ダックスで参戦
alt

6/25 99回目 第27回 赤組オフミ(/黒 回)にて
alt

6/27 100回目に到達。 頑張ってピラ前でボード&セルフ撮り。 
alt

7/1 101回目 全P解説、第1P編より。 Jeep回
alt

7/1 102回目 全P解説、第1P編より。 z900RS回
alt

7/2 103回目 全P解説、第3P編より。 ウラカンEVO回
alt

7/3 104回目 全P解説、第4P編より。 クロスビー回
alt

7/4 105回目 全P解説、水郷P編より。 DAX回 ~ トーマス号と一緒に! 
alt

7/8 110回目 トラックさんに直ペイント?
alt

7/9 111回目 第1P一等地でソロキャンごっこ
alt

7/10 113回目 クロスビーの"ナンバー回"になります。(さとらんど第1Pにて)
alt

7/11 115回目 雨上がりの刹那
alt

7/17 120回目 突然オフミ?にて
alt

7/23 128回目 ランチアな皆様を背景に
alt

7/30 130回目 赤組オフミ・/白 回にて
alt

8/27 140回目 第29回 赤組オフミ(/黒 回) ※雨天中止だけど行くやつ
alt

9/10 150回目 節目でジョジョ立ち(ジョナサン・ジョースター)
alt

9/10 150回目 ヒルモエでジョジョ立ち(ジョルノ・ジョバァーナ)
alt

9/24 160回目 第30回 赤組オフミ(/黒 回)にて、ジョジョ立ち×2名
alt

9/24 161回目 ランボルギーニ@モエレ沼公園
alt

10/8 165回目 クロスビーオフミ @ ランボ凸
alt

10/8 166回目 乗り換えてクロスビーオフミに参加
alt

10/15 169回目 どさんこ洗車隊オフミにて
alt

10/24 170回目 やんのかステップ 
alt

10/26 172回目 DAX de 紅葉 
alt

10/29 174回目 第30回 赤組オフミ(/黒 回)にて
alt

11/5 177回目 スタリオンだ!
alt

11/19 180回目 臨時赤組、なんとJeepでは初?
alt

11/19 181回目 臨時赤組、↑乗り換えてきた。
alt

12/10 185回目 未だ根雪にならず
alt

12/30 189回目 シーズン最後はすっかり閉鎖期間中のレストハウス前で
alt


see you...
Posted at 2023/12/31 09:01:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | メイン車のこと? | 日記
2023年09月22日 イイね!

モエ活【159】~ 西日でジョジョ立ちリベンジ?

モエ活【159】~ 西日でジョジョ立ちリベンジ? あ~、もう何か afterEnd里美です。

PR:9/24(日)赤組オフミ

※詳細はこちらで

日が短~い(゚ーÅ)

この西日っぷりには泣けてくる。

いや、無理して行かないほうが良かった?

とりあえず前回のジョジョ立ちを
やり直したくてやり直したくて我慢ならなかった模様?

今期159回目のモエレ訪問

仗助立ち & ジョセフ立ち
alt
東方仗助ジョセフ・ジョースター

か~~っ!
今度はジョセフ立ちの腕の前後が逆だよ。

己のどんくささが憎い!

セルフシャッターでのジョジョ立ちの難しさよ。

って、言い訳だよな~・・(-_-;)

殆どがその条件下で撮らないとダメなんだから、

移動して、更に一瞬でビシッと出来てこそ
初めて習得と言えるのだっ!ヽ(`Д´)ノ


ひいき目に見ても両方30点だな。

仗助立ちも簡単そうでムズい?
もう少し手と顔に距離を空けないと シェ~っ! っぽくなる。(゚ーÅ)

それと、似せる似せない は別として、どんな立ちでも
"腰を入れる"感じは共通して大事な気がしますね。
"曲げる"ではなく、"入れる"感じ。

これが身に着くと、ディティールが多少違ってても
ビシッ!としてて、それっぽく見えるもんね~?


see you...
Posted at 2023/09/22 20:54:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | メイン車のこと? | 日記
2023年09月17日 イイね!

モエ活【155】【156】~ 歩く日 & ジョジョ立ち

モエ活【155】【156】~ 歩く日 & ジョジョ立ち かひゅ~・・
afterEnd里美ですってばよ。

※9/24(日)赤組オフミの告知はこちら

早朝=晴
バイクで当別方面。

"撮らない日"と決めて走ると、
それだけでストレス感が無く集中できる感じ?

晩方=小雨
歩く日である。
軽く降ってたけど、どうせ車を洗わないと~
と思ってたのでオケオケ。

今期156回目のモエレ訪問

alt

歩く日ね~?
最近2時間くらい歩いた日があったのよ。
それで安心?しちゃって、一週間丸サボリとかね?(-_-;)
それじゃ当然ダメダメのダメ。
20分でも良いから毎日歩く感じにしないと・だっ。

さて、前回ボツ扱いだったキラークイーン立ちのリベンジですね。

え゛え゛、そんなとこでやるんですか?ヽ(゚◇゚ )ノ
alt
や、ここ。
良い場所っぽいけど、裏ポイントで 日曜でも誰もいないんですよホント。

かなりマシになったけど、右脚を伸ばす感じが正解なのか?
キラークイーン立ち
腕の複雑さと、背中の反り具合に気を取られて忘れがち?
あと、反りの角度に合わせて顔を持っていくと、上を向いてしまうのでNG
(以前はそれが失敗の一因でした)
首はやや残しつつ、反りは思いっきり。って感じ?

言われてるほど難しいか~?

と思ってましたが、やっぱ難度が高いですね。

ジョナサン立ち に関しては以前より全然良くなりました。
alt
ジョナサン・ジョースター立ち
"若干内股に"ってとこだけ気をつけてたんだけど、
"膝を入れつつ、つま先を内側に"が、更なる正解。
で、これに関しては、ジョルノ・ジョバァーナ立ちを含め、
今後のジョジョ立ちに共通する原理だったり、汎用性も高いので
身体に浸み込ませたい下半身の形です!
(仮に原画と違っても、ジョジョ立ちっぽく見せるコツのような?)

現状ここだけは自信を持って言えるので、皆さんも是非参考に立ってみてください。



ところでちゃんと歩いてきたのかって?

や、うん、歩きましたよ!

その後のジョジョ活です。


see you...
Posted at 2023/09/17 21:02:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | メイン車のこと? | 日記

プロフィール

「モ【143】ハロスパハロスパ http://cvw.jp/b/745981/48617869/
何シテル?   08/24 18:00
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10 1112 1314 15 16
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation